ラテン
表示
ラテン(英語: Latin。稀に漢字で「拉丁」「羅甸」とも)は、ローマの南東にあった古国ラティウム(ラテン語: Latium)の形容詞形 latinus に由来する言葉である。
日本語ではこの言葉が単独で使われることは少なく、おもに以下の複合語の形で使われる。
- ラテン語 - 古代地中海世界の公用語であり、現代西洋文明における重要な古典語。
- ラテン文字 - いわゆる“アルファベット”、“ローマ字”のこと。
- コンピュータでは、ISO/IEC 8859と呼ばれる文字符号化方式のうちの一カテゴリーの名。
- ラテン人(ラテン民族)- 古代ローマ人や、その末裔にあたる人々。イタリア、スペイン、ポルトガル、フランス、ルーマニアやラテンアメリカ(下記)の人びとを指すことが多い。
- ラテンヨーロッパ - ヨーロッパ大陸の地中海諸国のうちラテン語から派生したロマンス諸語を主用する国々を指す。フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語を主用する国や地域の総称。フランス、イタリア、スペイン、ポルトガルなど。議論が別れるところだがスイス、ルクセンブルクなどのドイツ語主体の国は省く。
- ラテンアメリカ - 南北アメリカ大陸のうち、米国やカナダを除く、スペイン語やポルトガル語を主用する国や地域の総称。
- ラテン音楽 - “ラテンアメリカの音楽”の意。