浅井町 (滋賀県)
日本の滋賀県東浅井郡にあった町
浅井町(あざいちょう)は、かつて滋賀県の北東部に置かれていた町。東浅井郡に属した。
あざいちょう 浅井町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2006年2月13日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 長浜市、浅井町、びわ町→長浜市 | ||||
現在の自治体 | 長浜市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 近畿地方 | ||||
都道府県 | 滋賀県 | ||||
郡 | 東浅井郡 | ||||
市町村コード | 25481-9 | ||||
面積 | 87.09 km2. | ||||
総人口 |
12,986人 (推計人口、2006年2月1日) | ||||
隣接自治体 |
長浜市、米原市 伊香郡 木之本町、高月町 東浅井郡 虎姫町、湖北町 岐阜県 揖斐郡 揖斐川町 | ||||
町の木 | 梅 | ||||
町の花 | 日々草 | ||||
町の鳥 | キジ | ||||
浅井町役場 | |||||
所在地 |
〒526-0292 滋賀県東浅井郡浅井町内保2490番地1 | ||||
座標 | 北緯35度25分43秒 東経136度17分54秒 / 北緯35.42864度 東経136.29825度座標: 北緯35度25分43秒 東経136度17分54秒 / 北緯35.42864度 東経136.29825度 | ||||
ウィキプロジェクト |
地理
編集自然が豊かな町である。
歴史
編集町名の由来
編集町名の由来は郡の名前が東浅井郡であり、その昔浅井長政の領地であったことから。伊香郡に西浅井町があったが、本町とは隣接していない。
沿革
編集- 1935年(昭和10年)11月3日 - 谷坂トンネルが開通する。
- 1954年(昭和29年)10月1日 - 湯田村・田根村・下草野村・七尾村が合併して浅井町が発足する。
- 1956年(昭和31年)5月3日 - 上草野村を編入する。
- 1994年(平成6年)4月12日 - ウェントワース町(オーストラリア)と姉妹都市提携。
- 2004年(平成16年) - 町制50周年。
- 2006年(平成18年)2月13日 - 長浜市・びわ町と合併し改めて長浜市が発足、同日浅井町廃止。
系譜
編集- 浅井町
湯田村 ━━━━━┓ ┃ 田根村 ━━━━━┣━ 浅井町 ━━━━━━━━━━━ 浅井町 ━━━━━━━ 長浜市へ ┃(昭和29年10月1日) ┃ (昭和31年5月3日) (平成18年2月13日) 七尾村 ━━━━━┃ ┃ ┃ ┃ 下草野村━━━━━┃ ┃ ┃ 上草野村━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行政
編集- 行政区分
- 小学校の学区が行政区分となり、湯田学区、田根学区、下草野学区、七尾学区、上草野学区の5地区に分かれている。
- 小選挙区
- 衆議院の小選挙区は「滋賀県第2区」。
- マスコットキャラクター
- お市の方にちなんだ「お市ちゃん」が町のマスコットキャラクターとなっている。
姉妹都市
編集教育
編集幼稚園
- 浅井町立あざい幼稚園(大依)
小学校
- 浅井町立浅井西小学校(内保)(現長浜市立湯田小学校)
- 浅井町立浅井北小学校(野田)(現長浜市立田根小学校)
- 浅井町立浅井中部小学校(当目)(現長浜市立下草野小学校)
- 浅井町立浅井南小学校(佐野)(現長浜市立七尾小学校)
- 浅井町立浅井東小学校(野瀬)(現長浜市立上草野小学校)
中学校
交通
編集鉄道
編集町内に鉄道路線なし。
道路
編集観光・レクレーション施設
編集史跡・文化財
編集イベント
編集本社を置く主な企業
編集特産品
編集- もぐさ
- 谷口杉
- 有機メロン
- ぶどう
- 山まゆ