コピーペースト中止のお願い

編集

初めまして、Mndといいます。一度記事を執筆された後、記事の名称を変えたくなった時に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピーペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の変更を使うことが強く推奨されていますので、ページ名の変更の方をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。ただし、この機能はログインしなければ使えませんので、ログインされていない場合はログインしていただくか、もしくは移動してほしい旨をノートページに書いて他のログインユーザに移動をお願いしてください。--Mnd 2005年10月23日 (日) 13:49 (UTC)返信

P・O・P

編集

Munekoさん、こんにちは。昨日今日と「P・O・P」という記事の削除を行ったすぐりと申します。初めまして。P.O.Pという名前はもしかして不適切で、P・O・Pが正しいのでしょうか?

上で、Mndさんも書かれていますが、ページ名の変更には「ページの移動」機能を使ってください。ウィキペディアはページに書き込みをした人の履歴と内容を全部保存していまして、それがつながらないというのは原則削除対象になっております。

これ以上コピペ移動を繰り返されても、管理者はまた消さないといけないことになっていまして、お互いに無意味ですので、移動機能を使っていただくか、もしやり方がわからなければ、P.O.Pのノートの方に「P・O・Pに移動して欲しい」と一言頂ければと思います。議論の余地があるようなら、話し合ってから決めて下さい。気付いた方がいれば移動してくださると思いますし、誰も移動していなければ、夜にでも私が移動しますので。よろしくお願いいたします--すぐり 2005年10月23日 (日) 15:37 (UTC)返信

既にお気づきかもしれませんが、P・O・P既に移動してしまいました。せっかく移動の仕方を読んでくださったのに、ごめんなさい。次からはどうぞよろしくお願いいたします--すぐり 2005年10月30日 (日) 11:29 (UTC)返信
いえ、移動して頂いてありがとうございました。コピー&ペーストは今後は一切致しません。ご迷惑お掛けしました。--Muneco 2005年11月6日 (日) 13:05 (UTC)返信


LPについて

編集

ご説明ありがとうございます。そういう違いがあったのですか。どうも私はCD世代なもので・・・無知で申し訳ないです。わざわざありがとうございました。--Dump 2006年2月22日 (水) 16:10 (UTC)返信

Image:Nocover.gifへの出典とライセンス明記のお願い

編集
  一週間後、この画像は削除されます。

こんにちは。Image:Nocover.gifをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかでありません。出典とライセンスのないファイルは、削除されます。

このファイルがあなたによる著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身が撮影した写真である等、あなた自身の著作であるならば、その旨を明記してください。

加えて、画像の著作権表示タグを貼付していない場合は、左のリンク先を参照して、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますKenpei 2006年5月3日 (水) 14:02 (UTC)返信

プロレスラーの記事へのテンプレート貼り付けに関して

編集

はじめまして。RestaurantLynxと申します。プロレスラーの記事へTemplate:MMA statsboxを貼り付けていらっしゃるようですが、このテンプレートは格闘家向けに作られたものであり、プロレスラーの記事に使用するにはいささか不適切な部分があると考えられます。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト プロレスラーに問題点を挙げましたので、確認の上ご一考いただけると幸いです--RestaurantLynx 2006年5月11日 (木) 07:32 (UTC)返信

Category:ヘヴィメタルのアルバムについて

編集

こんにちは! さて、Category:ヘヴィメタル・アルバムからCategory:ヘヴィメタルのアルバムへ移動するのは構いませんが、このままでは前者カテゴリが宙ぶらりんになってしまいます。提案も話し合いもなかったようなのでどうなさりたいのか分かりませんが、以上を対処しておいてください。また、これに伴って大量の記事が編集されていますが、要約とかみ合っていないものばかりです。編集内容と要約は一致させてくださると嬉しいです。ではー。-- 2006年6月17日 (土) 14:27 (UTC)返信

Wikipedia:削除依頼/Template:ORANGE RANGE/discoの議論参加のお願い

編集

こんばんは。唐突ですが、ORANGE RANGEのディスコグラフィのテンプレートに関する削除議論に参加していただけないでしょうか? 現在多くのテンプレートが製作されていますが、ORANGE RANGEのような作品数の少ないグループの場合はこういったテンプレートではなくサザンやミスチルのような統一型の方が現状では勝っているように思われます。元の議論は転載からの特定版削除ですが、これからの音楽家テンプレート作成に当たって多くの参考になると思われるので、ぜひ参加をお願いします。このメッセージは過去に音楽記事を多数編集された方にお願いしています。--DRAGON BALL XYZ 2007年6月13日 (水) 12:13 (UTC)返信

プレビュー機能のお知らせ

編集

初めまして。と申します。Muneco氏が同じ記事に対して何回も連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるように、保存される「過去の版」の数が増え、サーバーを容量的に圧迫し、履歴がたくさんあると、表示が遅くなります。しかし、一括投稿をする事によってウィキペディアのサーバ負荷の負担を減らす事が出来ます。

 
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などを予めチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、活用して頂きますようよろしくお願いいたします。-- 2008年7月20日 (日) 04:56 (UTC)返信

CLOUDY HEARTについて

編集

CLOUDY HEARTを作成されましたが、内容がBOØWY (アルバム)からのコピー&ペーストでしたので即時削除依頼をさせて頂きました。今後既存の記事と同一の内容を新規で起稿する場合は初版の時点で版情報を明記されるようお願いします。--Louis XX会話 / 投稿記録) 2012年 10月7日 (日) 02:38 (UTC)

即時削除を実行致しました。起稿時の要約欄に「[[BOØWY (アルバム)]] 2012年9月27日 (木) 07:55‎ UTC より転記」とでもして頂き、どの記事からコピペを行ったのかを明示して頂ければ、さしあたり著作権上の問題はありません。なお、著作権上の問題はなくとも「分割する必要は無いんじゃないか?」と、異議が出る場合もございます。予めWikipedia:ページの分割と統合に従い改名提案を経ておく方が、安全です。--Hman会話2012年10月7日 (日) 08:35 (UTC)返信

事前の提案なき分割はおやめ下さい

編集

こんにちはMunecoさん。尾崎豊の記事を分割したのを見ましたが、合意された形跡が見当たりません。記事の分割には事前に提案していただき、合意形成を行ってください。また、あの程度の内容量で本当に分割する必要があるのかどうか、事前にノートにて議論され熟考されたうえで作業されますようお願い申し上げます。詳しくはページの分割に書かれていますので、今後はこれを良くお読みのうえで改めて分割作業を行ってくださいますようお願い申し上げます。--218.225.155.75 2012年11月25日 (日) 06:22 (UTC)返信

Greetings.

編集

Hello Muneco. I appreciate a lot your work on Japanese Wikipedia. I noticed that you are into video game credits/staff roll, and I'm wondering if you can help me translating Japanese names from a video game credits? Sorry, I can't talk Japanese, I hope you can read English! Regards. --Tarantolas会話2014年8月31日 (日) 00:53 (UTC)返信

テンプレート貼り付けに際するお願い

編集

2、3ページ修正させて頂きましたが、きりがないのでこちらでコメントさせて頂きます。

プロフィールに「テンプレートがなにより好き。 無いところには張り付けます。」とありますが、正当な理由も無く、あちらこちら手当たり次第に自分のテンプレートを貼り付け回られても、困惑を招くだけで、やられていることの意図がわかりません。

ましてや、前の人の作成した記事やテンプレートを削除して、自分のテンプレートに上書きする場合は、ノートで提案して意見を仰いで支持を得る必要があります。問題視されていない記述を独断で書き直すというのは、見方によっては前の方の執筆を否定しているとも受け止められかねません。

あと、R-TYPEのページなどで顕著に見られますが、「他機種版」のテンプレートのテーブルが右に大きくはみ出しており、ページレイアウトを崩しています(IE9、IE11、Chromeで確認)。こういうのを放置しているのを目にすると「やりっぱなし」感がぬぐいきれません。

Wikipediaは個人を自己満足させるページではありません。ちゃんと趣旨を理解した上での利用をお願いします。--220.146.47.40 2014年9月9日 (火) 10:58 (UTC)返信


こんにちは。私の編集に意見があるようですが、私が編集したページのどの部分がウィキペディアの編集方針に違反していると考えられているのでしょうか?Wikipedia:ページの編集は大胆にのような方針もあります。
「前の人の作成した記事やテンプレートを削除して、自分のテンプレートに上書きする場合は、ノートで提案して意見を仰いで支持を得る必要があります」と書かれていますが、それはWikipedia内でのどの方針によるものでしょうか?ご提示ください。
また、「問題視されていない記述を独断で書き直すというのは、見方によっては前の方の執筆を否定しているとも受け止められかねません」と書かれていますが、どのような執筆、編集でも前執筆者、前編集者を否定する記述になってしまう可能性はあると思います。「問題視されていない記述は編集するな」というWikipedia方針はありませんし、「前編集者の記述は残さなければいけない」という方針もありません。
さらに、「あちらこちら手当たり次第に自分のテンプレートを貼り付け回られても」と書かれていますが、私の使用しているテンプレートはWikipedia内では比較的使用頻度の高いものです。私は今までこのテンプレートを様々な項目で使用していますが、「使用するな」と書かれた事は一度もありません。その他に、「他機種版」のテンプレートのテーブルが右に大きくはみ出しており、ページレイアウトを崩しています(IE9、IE11、Chromeで確認)」と書かれていますが、どのような環境で閲覧するかは人それぞれであり、POVに該当する意見であるかと思われます。
最後に、「Wikipediaは個人を自己満足させるページではありません。ちゃんと趣旨を理解した上での利用をお願いします」と書かれていますが、私の編集に不満があればあなたがそれを再編集すれば良いだけの話です。あなたが不満に思う記述であるからといって、私の編集する権利を奪う事はできない事だと思います。少なくとも、上記の点を明確にして頂けないのであれば、私は編集を止めるつもりはありません。Muneco会話2014年9月9日 (火) 13:29 (UTC)返信

事前の提案なき分割はおやめ下さい その2

編集

上記の尾崎豊の件でも指摘されていますが、相変わらず分割提案を出さずに勝手な分割を源平討魔伝で行っていますね。分割と統合に基づいたものではないので一旦差し戻しました。今後もwikipediaのルールやガイドラインを軽視し、合意形成に努めないようでしたらコメント依頼に提出することも検討させていただきます。--ヨッサン会話2014年12月26日 (金) 18:24 (UTC)返信

Global account

編集

Hi Muneco! As a Steward I'm involved in the upcoming unification of all accounts organized by the Wikimedia Foundation (see m:Single User Login finalisation announcement). By looking at your account, I realized that you don't have a global account yet. In order to secure your name, I recommend you to create such account on your own by submitting your password on Special:MergeAccount and unifying your local accounts. If you have any problems with doing that or further questions, please don't hesitate to contact me on my talk page. Cheers, DerHexer会話2015年1月18日 (日) 17:17 (UTC)返信

各ゲームの評価について

編集

はじめまして(ですよね?)。プロジェクト‐ノート:コンピュータゲーム#評価についてで議論を提起しました。御参加を御願い申し上げます。--Sutepen angel momo会話2015年7月11日 (土) 09:51 (UTC)(JapaneseA)返信

スーパーファイヤープロレスリング クイーンズスペシャル

編集

Hello. Can you add the staff of the game? https://www.youtube.com/watch?v=vktnNey6mpA Many thanks. --Kaysser会話2015年8月19日 (水) 03:24 (UTC)返信

ゲーム記事へのTemplate:エピソードリスト使用に関するお願い

編集

初めまして。Munecoさんの編集でゲームの移植版の説明にTemplate:エピソードリスト/r0およびそのヘッダー、フッターを使っている例を幾つか目にしたのですが、このテンプレートは名前通りあくまで何らかの物語のエピソードリスト用のもので、全く用途が異なります。想定された用途外の用い方は止めてくださるようお願いします。--Kurokani会話2016年6月7日 (火) 00:30 (UTC)返信

ここにもこちらのノートにもなんの応答もなかったので知りませんでしたが…Template‐ノート:エピソードリスト/r0#用途外使用に関しての節に私の考えを書きましたのでご意見を頂けると幸いです。どうも自分には普通のテーブルではどう不便なのか、Template:エピソードリストだとどう良いのか、それらが良く分かりません。せめて「本来存在しない通し番号」「あらすじ欄を流用しているため備考欄にそれと分かる見出しが無い」などの点は何かで解決できないでしょうか。--Kurokani会話2018年10月11日 (木) 15:41 (UTC)返信

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査

編集


あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い

編集

Winner of tshirt contest

編集

Hi UserMuneco! I am reaching out to you to let you know you have won the t-shirt contest from a survey you took back in February/March from the Wikimedia Foundation (you can find me on the staff page here).If you would like the Tshirt, please email me through Special:EmailUser. Thanks! --EGalvez (WMF)会話2017年5月22日 (月) 22:47 (UTC)返信

要約欄への記入のお願い

編集

こんにちは。小石川人晃と申します。Munecoさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしMunecoさんの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--小石川人晃会話2017年12月30日 (土) 17:49 (UTC)返信

了解致しました。今後は可能な限り要約欄への記入を行います。ご指摘、ご指導頂きありがとうございました。--Muneco会話2017年12月31日 (日) 04:05 (UTC)返信
こちらこそ、ご理解くださいましてありがとうございました。--小石川人晃会話2017年12月31日 (日) 08:19 (UTC)返信

このアンケートを通してウィキメディアンとしてのご意見、ご感想をお寄せください。

編集
WMF Surveys, 2018年3月29日 (木) 18:31 (UTC)返信

お知らせ: このウィキメディア・アンケートでご意見を聞かせてください

編集
WMF Surveys, 2018年4月13日 (金) 01:30 (UTC)返信

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い

編集
WMF Surveys, 2018年4月20日 (金) 00:39 (UTC)返信

アルバムページについて

編集

こんにちは。サザンオールスターズ関連のアルバム記事を訂正していただきありがとうございます。今回の件で一つお願いしたいことあります。それは丁寧に編集をお願いします。特にがらくた (アルバム)は、一つ一つの記事に丁寧に出典が付いています。内容に合わせて節を区切った際に一つの記事がそれぞれに独立して片方の出典が抜けてしまった箇所があります。コピーアンドペーストの際は気をつけて編集してください。お願いします。--I LOVE SOUTHERN会話2018年10月21日 (日) 12:47 (UTC)返信

失礼致しました。以後気を付けます。--Muneco会話2018年10月22日 (月) 10:22 (UTC)返信

提示される出典について

編集

初めまして、ディークエステンと申す者です。

オンラインの出典を提示する際に、以下のように提示していますが、これについて申すことがあります。

記述<ref name=":0">{{Cite web
|author= 
|date=
|url=
|title=
|website=
|publisher=
|accessdate=}}</ref>。

dateが確認可能でありながら記入されていないものがあります。最低限ウェブサイトを出典とする場合#名無しリンクを避ける(WP:WEBREF)にあるように、以下の情報も求められています。

  • どのような記事名なのか(title)
  • どこから配信されているのか(publisher|work|newspaper|website)
  • 存在する場合、出典元がいつ記事を作成したのか、いつ更新されたのか、いつの時点での情報なのか(date/Citenewsでは必須)

僕は余裕があればそのような記述を見つけ次第補強を行っています。これをやる人はあまりいないため、そのような編集をしなければならなくなった方への負担を減らすためにも、オンライン出典ではURL・記事名・配信元・発信日・覚えていれば記事を閲覧した日の記入もありますのでそれらも忘れずにお願いします。この出典補強に余裕があれば自身の新たな記述方針開拓のためにもご協力ください。

テンプレートを垂直で記入しています。これについては特に決まったルールは無いようですが、基本的にCiteテンプレートは水平で記入されるのが一般的であり、垂直であれば、編集時に記事が縦に長くなってしまい、目的の箇所を編集するのに時間がかかってしまいます。

記事に記事作者および発信日が明記されていないためauthorとdateが使えない場合であっても記入していますが、どのような意味を持つのでしょうか?使えない・使わない場合置く意味は無いと思いますが…。

これに関して、Munecoさんが作成された走る明日へ続く道において、ある表記ガイド違反が無いか確認したところ、上記書式を発見したので修正させていただきました。他の記事でもMunecoさんによる上記出典書式を確認しましたが、有意であるdateの補強はこちらの手におえなくなったため、可能であればMunecoさん自身でdateの補強を順次行っていただければと思います。

以上、上記出典提示時の問題点の改善を出来るものから順次お願いします。--ディークエステン会話2019年1月5日 (土) 23:29 (UTC)返信

ご指摘ありがとうございます。発信日に関しては可能な限り入力しているつもりでしたが、漏れがあったのかも知れません。今後はなるべく漏れのないよう編集を行いたいと思います。また、今回の件でひとつ疑問があります。私は出典の付加の際にTemplate:Cite webを使用しており、ディークエステンさんはTemplate:Cite newsに一部差し換えを行っているようですが、この2つの使い分け方法が分かりません。「ニュースサイト」であれば後者を使用するべきなのでしょうか? また、cite newsを使用している箇所でpublisherのパラメータを除去されているようですが、cite newsを使用する際は同パラメータは不要なのでしょうか?
その他、今回の修正に伴いwebsiteのパラメータをworkあるいはnewspaperに差し替えられているようですが、冒頭のcite webcite newsに差し替えられていないためサイト名が非表示になっている箇所がありましたので、そちらは修正致しました。以上、お手数ですが、今後のためにもご教授願います。--Muneco会話2019年1月6日 (日) 04:08 (UTC)返信
  横から失礼します ニュースサイトの場合は、{{Cite web}}・{{Cite news}}どちらを使用しなければならないというルールはありませんので、使いやすい方を使えばよいと思います。{{Cite web}}はウェブサイトを出典として使うテンプレートで、出典元となるサイト運営者(publisher)、ウェブサイト名(website)、サイト内の項目名など(work)、発信日(date)指定して定型的に情報源を表記することができ、閲覧日(accsessdate)は必須項目になっています。{{Cite news}}は、出典元が新聞社などの報道向け情報源に向いている出典テンプレートになり、URLを記載することでニュースサイトでも使用できます。個人的な感想ですがニュースサイトは、ある一定期間を過ぎるとサイト更新により見られなくなる恐れがあるので、work・website・accessdateを記載できる{{Cite web}}の方が使いやすい、あるいはあとになって魚拓サイトで情報源を見つけやすいのではと思います。いずれにしましても、出典元といつの情報なのかを明示することが重要なポイントなので、Munecoさんが使いやすい方で良いのではないでしょうか。--小石川人晃会話2019年1月6日 (日) 04:37 (UTC)返信
小石川人晃さん、ありがとうございます。特に使い分けの必要性がないという事であれば、これまで通り{{Cite web}}を積極的に使用させて頂きます。フォローして頂き感謝致します。--Muneco会話2019年1月6日 (日) 05:04 (UTC)返信
返答を求められたのでこちらの意見も述べます。僕はニュースサイトであればCitenews、ウェブサイトであればCitewebが適切としてそれぞれ適切なパラメータで出典を提示もしくは置き換えています。Citenewsのpublisherはあまり使われないこともあって、記事容量削減のために削らせてもらいましたが、この点に関してはルールは無いようです。Citewebのwebsiteはかつて日本語版に存在せずつい最近になって追加されたようですが、その事もあってwebsiteをworkで代用していたために置き換えました。Citewebのノートではこれに関する議論があります。以上。--ディークエステン会話2019年1月6日 (日) 20:32 (UTC)返信
ご返答頂きありがとうございます。上記の件ですが、小石川人晃さんにご指示頂いたように私は{{Cite web}}の方を基本的に使用させて頂きます。--Muneco会話2019年1月8日 (火) 10:55 (UTC)返信

「シルバー事件」記事の出典について

編集

初めまして。あなたが編集された2018年6月30日 (土) 07:48時点における版にて追記された出典である雑誌ファミ通のISBNがエラーになっていますので、修正して頂けると助かります。--デタラメ歯車会話2019年7月15日 (月) 04:47 (UTC)返信

  返信 修正致しました。--Muneco会話2019年7月15日 (月) 05:21 (UTC)返信

クロス探偵物語の出典について

編集

Munecoさんが2018年7月7日 (土) 08:20時点における版にて追加された参考文献『ファミ通』のISBNがパラメータエラーになっています。修正のほど、お願いします。--デタラメ歯車会話2019年8月1日 (木) 12:11 (UTC)返信

利用者ページのカテゴリについて

編集

こんにちは。Munecoさんの利用者ページ「利用者:Muneco/下書き2」ですが、Category:1986年のアーケードゲームなど通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてMunecoさんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながら利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2020年6月3日 (水) 14:58 (UTC)返信

失礼致しました。該当箇所はコメントアウト処理を致しました。ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありません。--Muneco会話2020年6月4日 (木) 10:29 (UTC)返信

バルーンファイトの発売日

編集

こんにちは。記事「バルーンファイト」の移植版節にある「バルーンファイト for Zaurus」の発売日が現在「2001年9月12日」となっており、私はこれを「2001年10月19日」に修正したいと考えております(ソースはこちらです)。修正するにあたり記事の変更履歴を確認していたところ、2015年6月13日06:20(UTC)に、Munecoさんが元々の「2001年10月19日」から「2001年9月12日」に変更されておられました。今回、この部分を取り消す形となるため、古い話で大変恐縮ですが念のため確認に伺いました。どうぞよろしくお願い致します。--ページマイク会話2020年7月24日 (金) 06:48 (UTC)返信

ページマイクさん、初めまして。ご指摘の件に関しまして、およそ5年前の事ですので大変恐縮ですが、何故発売日を変更したのかは失念しております。今現在ネット上で検索してみた所、[1][2][3][4]などの発売告知情報が発見できましたが、いずれも発売予定は9月下旬となっておりますので、9月12日でない事は確かなようです。10月19日発売という情報に関してですが、非公式サイトでは[5][6]などで発見できました。また、ページマイクさんにご提示頂いた公式サイトの出典もございますので、発売日をご変更頂く事にやぶさかではございません。お手数をお掛けしまして大変申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。--Muneco会話2020年7月24日 (金) 08:46 (UTC)返信

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

編集

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

編集

Munecoさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしMunecoさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるMunecoさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からMunecoさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Munecoさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

感謝賞受賞のお知らせ

編集
 
花束をどうぞ!

2021年7-9月期の感謝賞において、Munecoさんへ感謝の言葉が寄せられ、感謝賞を受賞されましたのでお知らせいたします。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:

  • --リトルスター会話): 音楽およびアーケードゲーム分野での見事なお仕事に感謝して。
  • Yapparina会話):サブカル分野記事における、出典にもとづいた堅実な貴重な編集活動の継続に多謝。∠(`・ω・´)
  • totti会話):音楽、ゲーム分野での活躍に感謝して。
— Wikipedia:感謝賞/2021年7-9月期

次のテキストを利用者ページにコピーしていただければ、感謝賞受賞のユーザーボックスを置くこともできます。よろしければどうぞ。{{Wikipedia:感謝賞/受賞者用ユーザーボックス|2021|9}}

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--Yapparina会話2021年10月1日 (金) 09:23 (UTC)返信

このような賞を頂き大変光栄です。ありがとうございました。--Muneco会話2021年10月2日 (土) 00:37 (UTC)返信

良質な記事の選考で指摘された問題点について

編集

こんにちは、ぽめらんと申します。Munecoさんが、主に加筆されたBOØWY (アルバム)を良質な記事の選考に出した者です。Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/BOØWY (アルバム) 20230526285Sunlizeさんからいくつかの問題点を指摘されました。一つは私が解決しましたが、出典を見つけるのは大変ですでMunecoさんにお任せしたいと思っております。いきなり連絡してしまい申し訳ありませんが、BOØWY (アルバム)を良質な記事にするためにもご協力お願い致します。--ぽめらん会話2023年5月27日 (土) 05:51 (UTC)返信

はじめまして、munecoと申します。この度は私が加筆した複数のアルバム記事において、良質な記事の選考にご尽力頂き誠にありがとうございます。ぽめらんさんからの依頼を受けまして、当該記事の出典の付与および出典なき記述の削除を実施しました。記事選考への一助となれば幸いです。それでは、ご確認のほどよろしくお願い致します。--Muneco会話2023年5月27日 (土) 08:20 (UTC)返信

迅速に対応していただきありがとうございました。--ぽめらん会話2023年5月27日 (土) 10:50 (UTC)返信

良質な記事おめでとうございます

編集
 

BOØWY (アルバム)の通過おめでとうございます。新たな加筆記事も楽しみにしています。

組曲師talk/ 履歴 2023年6月6日 (火) 16:55 (UTC)返信

良質な記事へのご推薦ありがとうございました。今後も可能であれば様々な記事への加筆活動を続けていきたいと思っております。--Muneco会話2023年6月11日 (日) 08:32 (UTC)返信

『INSTANT LOVE』について

編集

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/INSTANT LOVE 20230718にてあずきごはんさんからいくつか問題を指摘されました。『INSTANT LOVE』を良質な記事にするためにも記事の加筆にご協力ください。よろしくお願いします。--ぽめらん会話2023年7月31日 (月) 13:25 (UTC)返信

INSTANT LOVE』を良質な記事の選考にご推薦頂きまして、ありがとうございます。当該記事で指摘された問題点に関して、可能な限り加筆修正を行いましたのでご確認をお願い致します。--Muneco会話2023年8月5日 (土) 07:37 (UTC)返信

『FLOWERS for ALGERNON』について

編集

私の編集に何か問題点ありましたか?。--Miwa Shohei会話2024年1月20日 (土) 10:20 (UTC)返信

初めまして、munecoと申します。掲題の件に関して回答致します。まず1点目に収録曲の節においてA面/B面の記述を削除されているようですが、アルバム記事のガイドラインである「プロジェクト:アルバム/記事の体裁」の収録曲の節には「最初のリリースがカセットテープである場合、"A面""B面"というように分割します。」と記述されています。該当作品は初版でカセットテープとしてもリリースされており、A面/B面の記述が推奨されているため記述を復帰させました。2点目ですが、収録曲の節で人物名を読点ではなく「・」に変更されているようですが、「・」で区切ってしまうと外国人名が入る場合にどこまでが個人名なのか判別が困難になってしまいます。MELLOW (氷室京介のアルバム)においてもMiwa Shoheiさんは読点から「・」に変更されていますが、「氷室京介・キム・ブラード」という表記になっています。これは漢字とカタカナの組み合わせなのでまだ判別は可能かもしれませんが、外国人名だけの記述になると例えばですが「ジョン・レノン・ポール・マッカートニー」となってしまい判別できなくなります。そのため、この2点に関しては差し戻させて頂きました。また、Collective SOULS 〜THE BEST OF BEST〜およびCase of HIMUROにおいて「構成」の節を削除し、Collective SOULS 〜THE BEST OF BEST〜に関しては「解説」の節を追加されているようですが、「プロジェクト:アルバム/記事の体裁」において「解説」節の追加は特筆性が低いと判断されることがあるため推奨されておらず、逆に「構成」の節は記述することが推奨されています。以上の点から、当該記事についても差し戻しを行いました。ご了承願います。--Muneco会話2024年1月20日 (土) 13:05 (UTC)返信