タグ

まとめと講談社に関するthyself2005のブックマーク (2)

  • 京極夏彦氏のデビューエピソード

    太田克史 @FAUST_editor_J 今を遡ること十有余年、94年のゴールデンウィーク。講談社のある編集者が朝から出社して仕事に励んでいたところ、突然、編集部の電話が鳴った。「講談社では小説の投稿を受け付けているでしょうか?」という電話だった。 2010-05-03 11:43:20 太田克史 @FAUST_editor_J 多くの編集部では小説の直接の投稿=持ち込みは受け付けていない。編集者は電話の主に新人賞への投稿を促したのだが、「新人賞の応募規定にある枚数を大幅にオーバーしてしまう枚数の小説で、どこにも応募する賞がない」とのこと。 2010-05-03 11:45:19 太田克史 @FAUST_editor_J 編集者は電話の主に軽く小説の内容を伺ったところ、その小説は民俗学的なテイストのミステリー小説・・・らしかった。興味を惹かれた編集者は、「それでは僕に原稿を読ませて下さい」

    京極夏彦氏のデビューエピソード
    thyself2005
    thyself2005 2010/05/10
    スゴイ運命を感じるね。ここにも納得→「僕たち作家からしてみたら、その先輩の編集者さんと一撃でめぐりあえた京極さんの強運こそが羨ましいんです」
  • てれびのスキマ ビートたけしとフライデー事件 あれから20年、日本は。

    20年前の今日、1986年12月9日未明、ビートたけしが講談社の「フライデー」編集部を襲撃した。 その半年後、たけし自身がこの事件について語り、以下のように発言している。 「これはね、何年かたったら実にまぬけなお笑いの事件になってると思うよ。 くだらねえことやってたんだなと思うね、多分。20年もたったら、こんなことが何で事件になるんだっていう感じだな。書く方も書く方だし、殴る方も殴る方だなっていうことだよね。おれと講談社、両方とも笑われるっていうか、それと同時に、その当時の日というものが、すごい笑われると思うけどな」(「たけし事件」より) しかし、20年たった今の日は何も当時の問題を解決することなく、それどころか、一層、深刻になってしまっている。 だから、今一度この事件を振り返ってみることが大切ではないか。というわけで、手前味噌だが、約1年前に書いた過去エントリーを紹介します。 ▼ビー

  • 1