タグ

webに関するtanemakiのブックマーク (53)

  • 【ヤフーニュースの舞台裏】(下)ニュースをどう「選ぶ」のか (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    国内最大のポータルサイト「ヤフー!ジャパン」のトップページにある注目記事のコーナー「トピックス」。その影響力は「全国紙の編集長よりも大きいのではないか」とさえ、ささやかれる。 リーダーの奥村倫弘(40)は、トピックスの役割をニュースの中継役だと言う。だが、そこには全国紙や通信社などが日々配信する3500の記事から50~60を「選ぶ」という行為が介在する。人間が選ぶ以上、主観が入り込む懸念がある。たとえば、政局につながる事件や賛否が分かれる話題を、どう選ぶのか。 「公平性には特に配慮している。われわれの役割は主張することではなく、さまざまな意見を世の中へ伝えることだと思う」 記事の配信を受けると、部員はそれぞれトピックスに取り上げる記事を選び、必要な編集を行う。その後、トップページへ掲載するため更新ボタンを押す。この際、客観性を保つため、選んだ部員と更新ボタンを押す部員は必ず別になる決ま

  • Webサービス事業者は、もっと広告をポジティブな関係にすべし。

    長いので先に結論を書いておきますと、 「広告が悪なのはなんとかならんかね?」 という話です。 はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安 赤いところは、広告・アフィリエイト。青いところは、情報。大半が広告・アフィリエイトで占められている事が分かる。もう、全くワクワクしない。 前にも「F's Garage:はてなダイアリーにとっての成長とは?」で書いたけど、 はてなダイアリーと、はてなキーワードの関係はこうだ。 1.ダイアリーユーザーが日記を書く 2.日記の中からキーワードを抽出して、はてなキーワードというwikipeidaライクな辞書ページに自動リンクが貼られる。 3.はてなキーワードのページに対して広告が貼られている。 この仕組みのトータル的なメリット 1.はてなキーワードに対して、ダイアリーユーザー中の外部リンクが集中するので自動的にSEO対策になる。 2.はてなキーワードに広

    tanemaki
    tanemaki 2008/09/23
  • 「水曜どうでしょう」をP2Pで有料配信、BitTorrent DNAを採用し

    Windows

  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 毎日新聞!社内調査の末の検証記事も全てウソだった事が発覚

    -Recent entry- 2008/09/24 宝くじが当たったー\(^o^)/ → 友だちがいなくなった(´・ω・`) 2008/09/22 J( 'ー`)し   ('A`) カーチャン イママデ アリガトウ 2008/09/22 最近のweb漫画面白いの多いな 2008/09/21 レシピ検索サイト等総合スレ 2008/09/19 日一紅葉の美しい場所は? 2008/09/19 上京しない理由 2008/09/18 レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレpart4 2008/09/18 都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園 2008/09/18 超気まずい瞬間 2008/09/17 明日から更新再開 2008/09/08 しばらく更新お休み 2008/09/01 こち亀名台詞スレ 2008/09/01 最近の若者は服に金をかけないらしい 2

  • 「ネット上で話題になっている。」の魔力 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    最近「○○がネットで話題になっている。」という表現をよく見かけるような気がする。 この表現、どこの誰が使い始めたかは自分は知らないのだが、以前からJ-CASTニュースあたりがよく使っている気がしていて、最近は他のニュースサイトでもちらほら見かけるようになってきたと思う。 ただ、「ネットで話題になっている。」と書いておきながら、実際に話題になっている場は2ちゃんねるだったり、はてなブックマークだったりと限られたコミュニティ内である場合がある。それなのに、あたかも「ネット全体で」話題になっているかのように表現される。 最近は情報がすぐに他のブログやサイトに広まっていく。「痛いニュース」や「アメーバニュース」、「ネタりか」、「Yahoo!ニュース」、「mixiニュース」などなど。記事がそのまま引用されることも多いため、「ネット上で話題になっている」という表現もそのまま広まっていくことになる。それ

    「ネット上で話題になっている。」の魔力 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    tanemaki
    tanemaki 2008/08/09
  • ウイルスに感染して警視庁の爆破予告をVIPで立てるやつがめちゃくちゃいる件

    1 :p:2008/08/03(日) 04:11:15 ID:ugXiDVob0 予告.inがHPの貧弱性につけ込まれてクロスアタックを受ける ↓ 予告.inに行くと勝手にvipに犯罪予告スレが立てさせられる仕様に ↓ 「なになにー?」と行って地雷を踏むバカ多数 ↓ vipに「警視庁を~」のスレがめちゃくちゃ立つ ↓ 警視庁のHPに全部通報されてカオスな事に ↓ そして伝説へ こんな感じの流れみたい http://yutori.

  • むしろ限界に達しているのはウェブのネタ性 - novtan別館

    予告.inが象徴しているものは、もはやウェブが現実の世界と切り離せないものであるということだと思うんだよ。 また、拡大解釈されて警察が動き、実際に逮捕された場合、実名報道されてしまうため、結果的に無実であった際の被害の大きさは計り知れないものとなります。 なお、当に警察へ通報しなくてはならないほど緊急性が高いと感じたのであれば、自分自身で責任を持って通報すべきでしょう。そもそもこの「予告.in」自体は単純に国が数億円かけて作ると言っていたシステムを0億円で素早く作っただけのものであって、その範疇を利用者と管理人の双方が踏み越えた時点で既に「アウト」だったわけです。管理人が通報すべきかどうかを判断するということ自体に無理があり、利用者はそれを楽しんでいるという状況であって、もはや「自警団」ですらありません。 犯行予告を共有するサイト「予告.in」はもう限界に達している - GIGAZINE

    むしろ限界に達しているのはウェブのネタ性 - novtan別館
    tanemaki
    tanemaki 2008/08/01
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 予告outから初の逮捕者→中2少女補導。 - satoru.netの自由帳

    投稿内容 予告outへの書き込み http://ss.haail?num=2743 ニュース http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080724-387592.html http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072401000371.html http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080724/人にしかわからないけど、 予告outがマジ予告な場所として使われてしまった事は悲しい事実。 最近は、犯行予告の検知以上に、

    予告outから初の逮捕者→中2少女補導。 - satoru.netの自由帳
    tanemaki
    tanemaki 2008/07/24
  • 痛いテレビ: 毎日今度は騙しリンク広告

    毎日jpの恋愛結婚コーナー(魚拓)には、記事の中に巧妙に広告を紛れ込ませてある。 上段は毎日サイト内の記事なのだが、下段は同じデザインとレイアウトなのにすべてが広告だ。 これでは記事と広告を混同してしまう。 しかも、リンク先が偽装されている。 こういったサイトの利用者を欺いて広告をクリックさせようとする手法は、一昔前のアダルトサイトがよく好んでいた手法で、まっとうな企業、ましてや日を代表するような新聞社の構築するサイトがやっていいような方法ではない。 毎日新聞はいったい女性をどこまでバカにすれば気が済むのか。

    tanemaki
    tanemaki 2008/07/09
    ヒールターン
  • 「毎日jp」が自社広告だらけに、ネット上に深いつめ跡残る:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    毎日新聞社のニュースサイト「毎日jp」で、先週末以降、広告スペースの大半が自社広告で埋め尽くされる事態が続いている(図1)。 毎日新聞社は英文サイト「毎日デイリーニューズ」(Mainichi Daily News)上のコーナー「WaiWai」で、「日の女子高生はファーストフードで性的狂乱状態」など低俗な記事を長年にわたって配信し、ネット上で批判の声が上がっていた。同社は6月23日、同コーナーを中止・削除し、監督責任者や担当者らを処分すると発表したが、25日の株主総会で、それまでの常務デジタルメディア担当が社長に、同デジタルメディア局長も取締役に昇格する人事を可決・承認(27日に役員報酬の一部返上を発表)。これがネット上の炎上に油を注ぐ格好となり、毎日新聞社のほか、毎日新聞および毎日jpに広告を載せている大口の広告主へも抗議、問い合わせが電話やメールで寄せられることとなった。 毎日jpは、

    tanemaki
    tanemaki 2008/07/08
  • livedoor ニュース - 毎日新聞本社前のデモ、新風に食べられた?

    毎日新聞社前のデモ、新風にべられた? 2008年07月03日17時00分 / 提供:デジタルマガジン 先日お伝えした毎日新聞の社前でのデモ。一般の人も集まり大きめのデモになったが、どうやら新風にパクリとべられてしまったようだ。 主催が主催なので当たり前なのかもしれないが、デモは毎日新聞のHENTAI記事への抗議というよりも、在日特権、天皇陛下関連の記事への批判に徐々にシフトしていってしまったとある。これにはHENTAI記事への抗議だと思って参加した一般の人は、「おやっ?」と思ったことだろう。 こういったデモに政治色が出てくると、それだけで色眼鏡をかけて見られてしまう。とくに右翼と言うのは、テレビ的には印象が悪く見られがちだ。個人的には新風の政策は他の野党よりは国のことを考えているなと思っているが、こうした対外的な宣伝が非常に下手だとも感じている。今回のデモでは国旗も掲げず、ただ毎日

  • 報道というプロペラは誰が回すのか トークラジオ「LIFE」の秋葉原事件特集についての違和感 - 絶倫ファクトリー

    報道という行為の循環構造 6月22日「秋葉原連続殺傷事件」Part2 (文化系トークラジオ Life) いつもpodcastで聞いているこのラジオ、先月22日の放送は6月8日の秋葉原通り魔事件についてだった。 その中で、サブパーソナリティの1人、IT音楽ジャーナリスト・津田大介氏が事件とメディアの関係、端的に言ってしまえば現場にいた人がモバイルPCを使って動画でライブ中継するという行為について見解を述べていた。だがそれを聞いていて、個人的にはなんともいえぬ賛同と違和感の入り混じった複雑な感想(津田氏自身も微妙な言いよどんだような違和感を表明している)抱いた。 津田氏は、事件の当日、現場の様子をUstreamというツールを使いウェブ中継するという行為が行われたことに対し、「原始的で個人的な違和感」を表明している。そしてまたそうしたインターネットを使った個人の中継配信を従来の報道機関による報

    報道というプロペラは誰が回すのか トークラジオ「LIFE」の秋葉原事件特集についての違和感 - 絶倫ファクトリー
    tanemaki
    tanemaki 2008/07/02
    津田さんと斉藤さんの意見は「否定的」って部分以外はそこまで似通ってない気が。ラジオ聞けって話ですね。
  • ファン目線すぎて「きもい」と言われた――ネット時代の音楽ニュース「ナタリー」

    音楽サイト「ナタリー」は、読者から「きもい」と言われたことがある。あまりに情報が細かすぎ、コアな音楽ファンが作っていることが、記事から垣間見えたらしい。 一般の音楽雑誌のようにドラマチックなインタビューや、新人アーティストの大げさな売り込みはないが、岡村靖幸さんが法廷で朗読した自作の詩の全文や、雑誌「婦人公論」で、X JAPANのTOSHIが「洗脳騒動」の真相を激白など、ファンなら気になるニッチな情報や深い情報を、日刊で更新する。 メインの情報源は、アーティストの公式サイトやブログだ。1日1500のサイトをスタッフが目視で確認。ブラウザのタブを切り替えながら、ネタを拾い上げて記事にする。雑誌やテレビ、ラジオもチェックし、人力・アナログで情報収集。それをWebサイト、メールマガジン、ブログパーツ、Twitter、Facebookアプリなどデジタルの最新ツールで配信し、ネットの上に広げていく。

    ファン目線すぎて「きもい」と言われた――ネット時代の音楽ニュース「ナタリー」
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000697-reu-int

    tanemaki
    tanemaki 2008/06/27
    「.loveとかスパマーかよ」って真っ先に思うのが常だろうなぁ。悲しいけど。
  • OCN、8月1日より1日30GBを超えるデータ送信を総量規制方式で利用制限 | RBB TODAY

    ith フレッツ、OCN 光(A)、OCN 光「Bフレッツ」/「フレッツ・光プレミアム」/「フレッツ 光ネクスト」、OCN ADSLサービス、OCN ADSL セット、およびOCN ADSL「フレッツ」の各サービス。1日に30GB以上のデータを送信している場合、 OCN、8月1日より1日30GBを超えるデータ送信を総量規制方式で利用制限 | RBB TODAY

    tanemaki
    tanemaki 2008/06/25
    『1日に30GB』ね。
  • 馬鹿なのはゆとり世代じゃなくて - Thirのノート

    こんなことを言わなくてはならないのは当にばかげていると思うのだけれど、どうも未だに「ゆとり世代はこれだから」で昭和61年生まれ以降を無批判に叩こうとする人がいるようなので、ここで一度書いておくことにする。 馬鹿な若者というのは、今更ここで言うまでもなくいつの時代にも一定数いたものである。説明書を読もうとしない人間も、不満ばかり垂れ流す人間も、あるいは飲酒喫煙を自慢したり、犯罪自慢をする人間だって、さらには中二病的な諸事象も、別に今の時代になって突然現れたわけじゃあない。昔からそういう人間はいるし、それは人間古来の欲求から来る衝動なのだから、存在しないはずがないのである。 かつて、若者のさしたる行動は、社会から隔絶され閉じられた学生特有のコミュニティ空間のみで共有されるものであり、「学生」間での出来事は大人達の構成する「社会」によって具体的に認知されるものではなかった。学生による行為は、そ

    馬鹿なのはゆとり世代じゃなくて - Thirのノート
    tanemaki
    tanemaki 2008/06/23
    「日本中の人間」って書くとキーワードは「中の人」で反応するみたい
  • いい加減、インターネットという共同幻想から目を醒ましたらどうですか - Thirのノート

    未だに、インターネットは現実とは全く違う理念で動き、そして独自の世界を築き上げていると思っている人がいる。そういう人は、例えば「インターネットでは簡単に儲かるらしい」と豪語してしまったり、「インターネットでは全てのものが『無料』であることが理念として存在するから、なんでもタダで入手してOK」とか、「インターネットでは加藤が神扱いされている。気持ち悪い物だ」等と言ってしまったりする。あるいは、最近見られた「ニコ動でアニメの編が削除されるのはおかしい。だって宣伝効果があるんだもん。インターネットならではのそういう新たな面を認めようよ」なんていうのもそれに含めてしまっていいかもしれない。実際当にそうであるのかは全く確認されていないのにもかかわらず、「インターネットだから」という理由だけで、現実とは違う<何か>が存在するような錯覚を持ってしまう。 錯覚を錯覚と認めよう。もう、インターネットの独

    いい加減、インターネットという共同幻想から目を醒ましたらどうですか - Thirのノート
    tanemaki
    tanemaki 2008/06/21
  • [これはひどい] ネタ帳の超上から目線な企画とそれに対する答え - HUBLOG

    Jun 18 [これはひどい] ネタ帳の超上から目線な企画とそれに対する答え Web / No Comment / No Trackback / これはひどい。僕がこれまでことあるごとに紹介してきた「ホームページを作る人のネタ帳」で、とんでもなく上から目線な企画が行われていることを知り、すっかり失望してしまいました。まあ、発想自体は別にいいんですが、趣旨説明がこうですから。 さて、皆さんの中には、いい記事を書く自信はあるけど、アクセス数がないから書く気が起きないという人も居る事でしょう。 そんなブロガーさんを7月に応援したいと思い、企画させていただきました。 テーマは『まとめ』です。 まとめエントリーを期限内に書いて、それを当ブログが紹介するという単純な企画です。 皆さんの中で、この企画に参加してみたいという人が居ましたら詳細は以下に。 面白いまとめ記事くらい書けるから誰か紹介して

  • 秋葉原の事件とUstream - はげあたま.org

    事件当時寝てたし、起きたら即ばーちゃん家へ連行されたので、一連の概要を把握したのはつい先ほどなオイラ。しかし、かなり身近に起こったことだったので客観的ながらいろいろ書いておく。 事件自身の概要についてはネットソースしか無い自分なので、もっと詳しい人はいるでしょうから顛末だけ。犯人がトラックで秋葉原の歩行者天国に乗り込んで、人を轢いたり、刺し殺したりで最終的に17人が病院へ搬送され、7人が亡くなられたようです。ご冥福をお祈りします。 そして、今回の事件を"身近"と表現したのは事件そのものではなく、Twitter繋がりで秋葉原のリナカフェにてダベったこともある@kenan_が事件の様子をWEBカメラにて実況していた事にあります。元々、Twitterに常駐している面子は"高円寺クラスタ"と称される集団を中心に、 秋葉原の事件とUstream - はげあたま.org