rhythnnのブックマーク (1,101)

  • Build a Database in 3000 Lines with 0 Dependencies | Blog | build-your-own.org

    01. Complex systems are built from databases, compilers, and browsers are treated like black boxes. You use them every day as a user, but you probably don’t understand them as a programmer, even though they are nothing but code. Why? They have little in coith programmers’ daily task. Their code ba Build a Database in 3000 Lines with 0 Dependencies | Blog | build-your-own.org

    rhythnn
    rhythnn 2025/01/21
  • Stop saying Rust is Complicated

    SRust Is Complicated Rust often gets labeled as “too hard” or “too complicated” because it forces you to think carefully about memory, concurrency, and Rust problems.” They’re software engineering problems that show up in any sufficiently complex system. Rust’s approach may feel strict, but it’s essentially teaching you fundamenta

    rhythnn
    rhythnn 2025/01/20
  • 吉沢亮に関するご報告(2025年1月14日) | 株式会社 アミューズ - AMUSE -

    吉沢亮が昨年末に起こした、自宅マンション隣室への無断侵入に関して、ご迷惑をおかけした隣室の方との間で、このたび示談が成立し、ご宥恕いただいたことを報告させていただきます。 隣室の方には、甚大なご迷惑をおかけしたことを、あらためて心よりお詫び申し上げます。 今回の事態を招いたことを、吉沢人も深く反省しております。 日頃よりお世話になっている関係者の皆様、応援し続けてくださっているファンの皆様の信頼を取り戻すために、まずは目の前のことにひとつひとつ真摯に取り組むことにより、これまで以上に俳優として成長する姿を皆様に見ていただけるよう、当社はこれからも吉沢亮を支え続けて参ります。 今後の活動に関しては関係各所と協議の上、順次、対応させていただく所存です。 なお、件についての報道を受け、ネット上などで「隣人が入ってきたくらいで110番通報はしない」などといったご意見も散見されますが、 隣室の方

    吉沢亮に関するご報告(2025年1月14日) | 株式会社 アミューズ - AMUSE -
    rhythnn
    rhythnn 2025/01/14
  • 同接1500人耐える配信サーバーをCloudflareを使って構築した

    始めようと思ったきっかけ Twitchのクローンサイトを作りたいとずっと考えていて、おおえのたかゆき(おえちゃん)さんが一般の配信サイトでは放送できないジャンルのコンテンツを配信できるサイトを探していると知って作成に取り掛かりました。なのでおえちゃんの元々配信していたサイトであるOPENRECにちなんで、サイト名はOpen放送室にしました。 前提 サーバーのプロバイダー: Linode クライアント: Next.jsUIはNextUI バックエンド: Express.js 環境 NginxでRTMPとHLS配信 NginxCloudflare経由 ①初期段階の構成 第一回目のテスト放送での出来事です。 結果から言うと600人ぐらいで落ちました。 サーバー U 同接1500人耐える配信サーバーをCloudflareを使って構築した

    rhythnn
    rhythnn 2025/01/13
  • 2024年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

    2024年もテレビをみました。そんなテレビを振り返る意味で、2024年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がれば。そんな狙いがあったりします。いや、当はそんな狙いはないけど、なんだかおもしろいなと思うのでやってます。 ということで、以下、2024年の「テレビ」を並べる。敬称略。バラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 若林正恭(オードリー)「いまの春日はテレビのいろんな企画なんでもできるイメージだから、みてる人は信じられないと思うんで

    2024年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
    rhythnn
    rhythnn 2024/12/30
  • 出社はいいけど通勤が無理って話|dora_e_m

    今年は出社回帰の年だったAmazonが出社を義務化した、LYがリモートワークを縮小、など、とにかく出社回帰の動きが目立つ1年でした。 フルリモートでも、人と会うのは大事私の今の会社はフルリモートで、オフィスには全社員分の座席はありません。たまに出社しても全然人がいなかつまたりするのですが、おぎじゅんさんがいると珈琲を淹れてくれたり、その珈琲のまわりに人が集まってきて、違う部署の人たちと交流するきっかけになってたりします。 テキストベースのコミュニケーションを仕組みとして整備する、All-Handsのような全体の意識を揃える場を高頻度に設ける、など、仕組みでフルリモートをワークさせることはできます。 けれども、人間のウェットな部分でのつながりってやっぱり大事です。数カ月に一回でも直接顔を突き合わせて、同じ目線で話すことでチームとしてのまとまりがでてきます。 だから、出社するのは大事だし、わり

    出社はいいけど通勤が無理って話|dora_e_m
    rhythnn
    rhythnn 2024/12/16
  • マッチングアプリで知り合った男性にしてもらって嬉しかったこと

    追記:マッチングアプリで気を付けていたこと&してもらって嬉しかったこと上級編(anond:20241216211659) === 婚活って愚痴系の話が多いので、してもらって嬉しかったこと・気を付けていたことを書いてみる。 私は女性なので女性目線にはなるけれど、基的にしてもらって嬉しかったことは自分からもするように気を付けていたつもり。1度会った人からは2度目も誘ってもらえたので、気を付けるべきポイントは大体押さえられている?誰かの参考になったら嬉しいです。男性から見た「女性がこう振舞ってくれたら嬉しいな」も知りたい。付き合って以降のこととかも。 マッチング~メッセージのやり取りいいねしてくれるプロフィールに個性がある(無難一辺倒だったりテンプレそのままの方も多くて、なにかしらいいねする理由や話題があるとありがたかった)いいねした理由を教えてくれる プロフィールを読んでくれる会話のきっかけ

    マッチングアプリで知り合った男性にしてもらって嬉しかったこと
    rhythnn
    rhythnn 2024/12/16
  • GitHub Actions のワークフローを少し安全に書くコツ - EmotionTechテックブログ

    はじめに こんにちは。バックエンドエンジニアのよしかわです。記事では GitHub Actions のワークフローを少し安全に書くコツを一つご紹介いたします。 この記事はエモーションテック Advent Calendar 2024の10日目の記事です。 脆弱性を含むワークフローの例 今回取り上げるのはスクリプトインジェクション対策です。例として公式ドキュメントで脆弱性を含むとして挙げられているコードを見てみます。これはプルリクエストのタイトルが octocat で始まっていれば「PR title starts with 'octocat'」を出力して成功し、そうでなければ「PR title did not start with 'octocat'」を出力して失敗するというものです。 - name: Check PR title run: | title="${{ github.event

    GitHub Actions のワークフローを少し安全に書くコツ - EmotionTechテックブログ
    rhythnn
    rhythnn 2024/12/14
  • サイコーのランチャーツールRaycastをもっと使いこなすためのTips&コマンド集 - Nealle Developer's Blog

    この記事はニーリーアドベントカレンダー2024の13日目の記事です。 全国10億人のRaycast ユーザーの皆様、メリークリスマス! 大木 @2357gi です。 今回は、私が大好きなAlfredライクなランチャーツール Raycast の紹介をしたいと思います。 Raycast自体の説明や導入に関してはすでに良質な記事が多く投稿されているので、検索してみてください。例えば以下の記事がオススメです! zenn.dev Raycastは簡単な設定だけでも十分に威力を発揮しますが、どうせならもう少し設定を詰めることによりさらに幸せになります。 なので、今日はその辺りのススメを書いていこうと思います 🙌 基設定 Alias を設定する 例えば、google 検索をRaycastで行う際のプラクティスとしてはQuickLinkを活用するケースが多いと思います。 これらのQuickLinkを呼

    サイコーのランチャーツールRaycastをもっと使いこなすためのTips&コマンド集 - Nealle Developer's Blog
    rhythnn
    rhythnn 2024/12/13
  • Launchableの買収

    6月のある日、僕は太平洋の上を東京へ向かって飛んでいた。日付変更線の辺りだったから、正確な日にちはわからない。空は抜けるように青く、眼下は一面の雲海。エンジンの単調な頼もしい音が機内を包んでいる。僕がずっと待っていたDocuSignからのメールがようやく届き、僕はそれに電子署名をして送り返した。 このとても簡単な儀式で、僕がこの四年間取り組んできたLaunchableというスタートアップは売却され、僕をはじめ多くの人の人生に一つの区切りがついた。 はじまり 4年前のとある日曜日、人気のないPalo Altoの知人の会社のオフィスの一室で、僕は昔からの友人であり同僚であるHarpreet Singhと、次のスタートアップの作戦を練っていた。彼は、前職のCloudBeesでは机を並べて10年近く二人三脚で仕事をした戦友だ。我々の育てた製品でCloudBeesを創業から年商$100Mまで育てたと

    Launchableの買収
    rhythnn
    rhythnn 2024/11/06
  • 都市伝説バスターズ「WebアプリのボトルネックはDBだから言語の性能は関係ない」 - Kaigi on Rails 2024

    https://kaigionrails.org/2024/talks/osyoyu/

    都市伝説バスターズ「WebアプリのボトルネックはDBだから言語の性能は関係ない」 - Kaigi on Rails 2024
    rhythnn
    rhythnn 2024/10/29
  • タイミーでは先鋭的なDesignDataOpsを構築した|Yasuhiro Yokota

    Designship 2024ではタイミーのデザインチームがブース出展します!この記事のデザインデータも見れるようになっているので、ご興味のある方はぜひお越しください! こんにちは、タイミーのプロダクトデザイナーの横田です。 私たちは900万人以上のワーカー様が利用するスキマバイトプラットフォームを運営していますが、プロダクトデザイナーはかなりの少数精鋭です。 今回は、タイミーのプロダクトデザインにおける仕組み化についてご紹介します。 DesignDataOpsに取り組むデザインをめぐるオペレーションの整備については、近年はDesignOpsという活動の一部として捉えられています。しかし、DesignOpsの意義は拡大し、組織運営などのソフトな側面も含むようになっています。 この記事では、デザインデータのガバナンスや完全性を確保する取り組みにフォーカスし、DesignDataOpsと呼ぶこ

    タイミーでは先鋭的なDesignDataOpsを構築した|Yasuhiro Yokota
    rhythnn
    rhythnn 2024/10/15
  • TypeScriptは型安全じゃないからすばらしい - まめめも

    TypeScriptではじめる型システム」という記事をn月刊ラムダノートに寄稿しました。 新刊を発売しました "『n月刊ラムダノート』Vol.4 No.3(2024)発行のお知らせ https://t.co/PGppk1aRRA— lambdanote (@lambdanote) 2024年10月4日 どんな内容? TypeScriptの極小サブセットに対する型検査器を書き、それを通して型システムを体感してみよう、という内容です。 詳しく言うと、boolean型とnumber型と関数型しかないTypeScriptサブセット言語がターゲットです。 型検査器の実装言語にもTypeScript(処理系はDeno)を使います。 TypeScriptづくしの一品です。 わかる人向けに言うと、「型システム入門」という(通称TAPL)の単純型付きラムダ計算に相当する内容をTypeScriptで説明し

    TypeScriptは型安全じゃないからすばらしい - まめめも
    rhythnn
    rhythnn 2024/10/07
  • How Discord Reduced Websocket Traffic by 40%

    At Discord, we’re always thinking about ways to improve our services and inembarked on a quest to support this endeavor, working to reduce the amount of Android, hoping that de How Discord Reduced Websocket Traffic by 40%

    rhythnn
    rhythnn 2024/09/25
  • 研究の進め方 ランダムネスとの付き合い方について

    機械学習若手の会 (YAML) 2024での講演スライドです。

    研究の進め方 ランダムネスとの付き合い方について
    rhythnn
    rhythnn 2024/09/24
  • ターミナルフレンドリーなAIコマンド、afaを作った

    Go言語で、AIモデルに対する推論をコマンドラインで実行するafaというツールを作りました。入出力としてテキストストリームを前提としており、パイプやリダイレクトを用いて他のコマンドと連携しやすいのが特徴です。 $ echo $AIモデルが柔軟に振る舞いを変えてくれるので、これまでの個別ツールでは対応が難しかった用途における自動化にも有用でしょう。 また、テキストストリームを扱えるリッチなTUIのコマンドafa-tuiも別途提供しているので、ターミナル上でのチャットも快適です。 デモ リッチTUIによるチャット 快適なインタラクティブチャットのため、Markdownを装飾して描画しつつ、lessコ

    ターミナルフレンドリーなAIコマンド、afaを作った
    rhythnn
    rhythnn 2024/09/18
  • Build Your Own Text Editor

    Build Your Own itor Welcome! This is an instruction booklet that shows you how to build a itor in C. The itor is antirez’s kilo, with some changes. It’s about 1000 lines of C in a single file with no dependencies, and it implements all the basic features you expect in a miitor, as well as syntax highlighting and a search feature. This booklet walks you through building

    rhythnn
    rhythnn 2024/09/06
  • GitHub ActionsのJobが落ちたときに何をするべきかを記述するPlaybookの仕組みを作って運用している話 - newmo 技術ブログ

    newmoではGitHub Actionsを自動テスト、Lint、デプロイなどに利用しています。 また、newmoではmonorepoで開発しているため、1つのリポジトリに複数のチーム/複数のアプリケーションが存在しています。 GitHub Actionsではpathsを使うことで、特定のファイルが変更された場合のみ特定のWorkflowが実行できます。 newmoのmonorepoのworkflowでは基的にpathsが指定されていますが、それでも普段は触らないファイルを変更して意図せずにCIが落ちることがあります。 GitHub ActionsのCIが落ちたときに、そのCIの仕組みを作った人やチーム以外だと何をすべきかわからないことがあります。 この問題の解決するを手助けするシンプルな仕組みとして、GitHub ActionsにCIが落ちたときに何をするべきかを表示するPlayboo

    GitHub ActionsのJobが落ちたときに何をするべきかを記述するPlaybookの仕組みを作って運用している話 - newmo 技術ブログ
    rhythnn
    rhythnn 2024/09/04
  • Leaving Neovim for Zed

    A journey through itors and how I landed on Zed after years of Neovim I think every developer has their own itor journey and how they landed on the tool they use today. Perhaps I’m a geek but I love those stories. I have a great appreciation for developer tools and the work that goes into them. This post is for the other geeks out there that also care, and I hope my journey and persp

    Leaving Neovim for Zed
    rhythnn
    rhythnn 2024/08/21
  • Webサービスのエンジニア、事業に興味がないとスキル向上も行き詰まる話|えふしん

    中途採用で面接の時にはサービスに積極的に携わりたいと言っていたのに、いざ入社すると受け身姿勢な仕事になってしまい、積極的にサービス向上には関わらなかったり、自分自身から問題意識を持てないと周りからは思われてしまうケースがあります。 仮説としては、 1.前職がクライアントワークだったり、与えられる仕事に対してアクティブに関わるというよりは、受け身的に仕事をする姿勢が板についてしまっている中途採用のケース 2.どうやったらサービスに興味を持ったら良いかわからないケース。当人はやってるつもりだけど周りからできているとは見なされない。考え方が足りないとか、考える方法がわからないとか、考えてる量が圧倒的に少ないようなケース などが考えられます。一定、そこそこの規模のサービスになったりすると、自分自身が関与しているドメインが狭く見えてしまったり、もしくは大きなレバレッジを生み出す余裕がないと思ってしま

    Webサービスのエンジニア、事業に興味がないとスキル向上も行き詰まる話|えふしん
    rhythnn
    rhythnn 2024/08/19