並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 60件

新着順 人気順

subscriptionの検索結果1 - 40 件 / 60件

subscriptionに関するエントリは60件あります。 webサービスビジネスサービス などが関連タグです。 人気エントリには 『サブスクリプション型のビジネスなら見ておくべき5つの超重要チャート - Qiita』などがあります。
  • サブスクリプション型のビジネスなら見ておくべき5つの超重要チャート - Qiita

    サブスクリプション型のビジネス、またはソフトウェアの世界ではSaaSと言われたりする、顧客が製品やサービスを継続的に利用するために購読するタイプのビジネスは一般的な売り切り型のビジネスとは収益構造が異なるため、ビジネスを成長させるために見るべき指標やチャートも違ってきます。 よくあるのは、この違いを意識せずに「売り切り型」のビジネスでよく使われる指標やチャートをモニターしていたがために、ビジネスの成長のきっかけをつかめなかったり、成長していると思っていたビジネスが急に傾き始めたり、成長の見通しを社内で共有、または外部の投資家にうまく説明できなかったり、という問題です。 そこで、こちらの記事ではサブスクリプション型のビジネスを成長させるために欠かせない5つのチャートを使った簡単な分析手法を紹介させていただきます。 1. コホート分析(生存分析) コホート分析(生存分析) は顧客のチャーンやリ

      サブスクリプション型のビジネスなら見ておくべき5つの超重要チャート - Qiita
    • Netflix、休眠アカウントに「支払い続けますか? 退会しますか?」確認メール

      米Netflixは5月21日(現地時間)、一定期間アクセスしていないユーザーにメールでアカウントをキャンセルするかどうか確認し、反応がなければキャンセルすると発表した。サービスを使っていない人から料金を徴収したくないとしている。 入会後1年以上使っていないか、2年間使っていないユーザーが対象。メールとアプリ内で通知する。反応がなければサブスクリプションを自動的にキャンセルする。 キャンセル後、10カ月はプロフィールや視聴履歴などは保存しておくので、その間に気が変わって再加入する場合は簡単に復活できる。 こうした休眠ユーザーは全ユーザーの0.5%にも満たず、わずか数十万人で、既に業績予想に組み込んであるという。 日本の場合、Netflixにはお試し期間はなく、料金プランは月額800円、1200円、1800円の3種類だ。入会したのに忘れている人や、パスワードが分からなくなって放置している人にと

        Netflix、休眠アカウントに「支払い続けますか? 退会しますか?」確認メール
      • みんなが加入してるサブスク教えて

        まずは俺から Amazonプライム(年額5900円)Amazonで買い物することが多いので送料無料にするために入ってる。動画も値段の割に多く、お得感ある。 Nintendo Switch Online(年額2400円)オンライン対戦、レトロゲームの配信などがあるので。 iCloud+(月額400円)200Gのプランに入ってる。 楽天マガジン(年額3960円)とにかく安い。雑誌読みたいなら楽天マガジンか、次点でdマガジンがいいと思う。 DAYSプレミアム(月額960円)マガジン系、アフタヌーン系、モーニングなど講談社系の雑誌が読める。女性向け漫画も充実。 マンガ喫茶で読むくらいならこっちの方が安上がり。 Spotify(年額9800円)なんとなくSpotifyに入ってる。けど今調べたらApple Oneに入った方が良い気がしてきた。 月額1200円でApple MusicとApple TV+

          みんなが加入してるサブスク教えて
        • 「サブスクリプションの音楽サービスが流行りはじめてから前奏が平均5秒までに短縮された」という話に色々感じることがある方々

          タケイマコト @pcefancom インターネット白書、読んでいくと面白い。 サブスクが流行りはじめて、 楽曲の前奏は短くなった。 ・1980年代まで前奏や平均約20秒 ・2019年には平均5秒までに短縮 サブスクだと5秒程度で25%離脱、30秒で更に34%が離脱する。 もはや歌い出しが肝心。 ブログ以上に厳しい世界だ。 2020-07-06 12:35:17

            「サブスクリプションの音楽サービスが流行りはじめてから前奏が平均5秒までに短縮された」という話に色々感じることがある方々
          • 第5回:謎の月額料金の引き落とし、どう止めたらいいの? 〜故人のサブスクにまつわるトラブル解決方法【天国へのプロトコル】

              第5回:謎の月額料金の引き落とし、どう止めたらいいの? 〜故人のサブスクにまつわるトラブル解決方法【天国へのプロトコル】
            • サブスクがいつの間にか増えていたので、断捨離のための整理をかねて... Go..

              サブスクがいつの間にか増えていたので、断捨離のための整理をかねて... Google Drive 月額250円 (年額3,000円)100GBで月額250円。 Google Photo で半分ほどの容量を占めているが残りは、GmailとDriveが10GBずつ程度。 iCloud 月額130円 (年額1,560円)50GBで月額130円。 iPhoneのバックアップが主な理由。写真のシンクはしていない。 Google Cloud 従量制 月額170円くらい (年額2,000円くらい)無償分がはみ出るリソースで、円安前は110円で済んでいたんだけどな。 AWS 従量制 月額290円くらい (年額3,500円くらい)ほぼ Route 53 のゾーン利用料。 ChatGPT Plus 月額20ドル (年額240ドル)20ドルかぁー、20ドルなぁーって思いながら使っている。Notionはちょっとダ

                サブスクがいつの間にか増えていたので、断捨離のための整理をかねて... Go..
              • 創業以来最大の赤字:朝日新聞社で今、何が起きているのか

                インターネットの普及で紙媒体の衰退が著しい。中でも新聞業界の苦境は深刻だ。業界の雄として長年君臨してきた朝日新聞社とて例外ではない。2020年度決算では創業以来最大となる大赤字を記録、早期退職者の応募には数多くの社員が応じるなど、かつてない激震が築地本社を襲っている。一体、朝日新聞社の中で何が起きているのか。同社OBがその内幕を明かす。 デジタル化の波に乗り遅れた朝日 朝日新聞社に「エー・ダッシュ(A’)」という社内報がある。季刊で発行される60ページほどの冊子だ。新規事業の説明や職場の話題などが紹介されている。2021年の夏号は、新聞の電子版など同社が力を入れるデジタル事業の特集を組んでいるが、時代の波に翻弄(ほんろう)される大手プリントメディアの苦悩や窮状が紙背からじわりとにじみ出す内容になっている。 社内報の冒頭は、新社長が21年6月の株主総会に報告した20年度決算や個別の事業報告に

                  創業以来最大の赤字:朝日新聞社で今、何が起きているのか
                • 無料プランのはずがたった1日の利用で750万円をGoogleから請求された企業が破産寸前に

                  ウェブサイトやアプリケーションを簡単に構築できるクラウドサービスは便利なものですが、その課金システムは非常に複雑です。通信量や利用した計算リソースに応じて課金する従量課金制のサービスもあれば、条件を満たすことで無料で利用できるサービスもあります。そんなクラウドサービスの無料プランを利用したつもりが、7万2000ドル(約750万円)を請求され倒産寸前に追い込まれたと、ベンチャー企業の創設者が当時の状況をブログに吐露しています。 We Burnt $72K testing Firebase + Cloud Run and almost went Bankrupt [Part 1] | Milkie Way https://blog.tomilkieway.com/72k-1/ We Burnt $72K testing Firebase - Cloud Run and almost went

                    無料プランのはずがたった1日の利用で750万円をGoogleから請求された企業が破産寸前に
                  • サブスクリプションサービスをつくる時にエンジニアが考えること / Behind the Scenes: Engineering a Subscription Service

                    「B/43 Tech Talk 〜 Fintech×サブスクリプションサービス立ち上げの裏側〜」にて @ohbarye が"サブスクリプションサービスをつくる時にエンジニアが考えること"と題して発表した資料です。 イベントURL: https://smartbank.connpass.com/…

                      サブスクリプションサービスをつくる時にエンジニアが考えること / Behind the Scenes: Engineering a Subscription Service
                    • 「サブスク疲れ」 進む選別 利用者数、ピークの3割減 - 日本経済新聞

                      「サブスク疲れ」や「サブスク貧乏」といった言葉が広がっている。新型コロナウイルス下で定額・使い放題のサブスクリプション契約を増やしたものの、サービスを使い切れなかったり出費がかさんだりする人が多いためだ。日本経済新聞が1000万人規模のデータを分析すると、利用者がシビアに契約を選別する姿が浮かび上がってきた。契約・解約、 繰り返し都内に勤める会社員男性(30)は昨春、カーレースのF1を見るた

                        「サブスク疲れ」 進む選別 利用者数、ピークの3割減 - 日本経済新聞
                      • 「これは革命」とまでは言わないけれど、Webサービスへのサブスク導入がめちゃめちゃ楽なのでぜひ知って欲しいStripeのFirebase Extensions - nabettu

                        トップ/ブログ記事一覧/「これは革命」とまでは言わないけれど、Webサービスへのサブスク導入がめちゃめちゃ楽なのでぜひ知って欲しいStripeのFirebase Extensions 「これは革命」とまでは言わないけれど、Webサービスへのサブスク導入がめちゃめちゃ楽なのでぜひ知って欲しいStripeのFirebase Extensions

                          「これは革命」とまでは言わないけれど、Webサービスへのサブスク導入がめちゃめちゃ楽なのでぜひ知って欲しいStripeのFirebase Extensions - nabettu
                        • ある個人開発者が「安いほうが良いと思ったけどアプリのサブスクの値段を1.5倍にしたら契約率が2.5倍になったはなぜ?」と困惑している

                          さと@個人開発やってます! @sato_neet サブスクの値段を1.5倍にしたら、契約率が2.5倍になったんだけど、なんで…? 安くすれば契約率上がるって前提でテストしてたから今までうまくいかなかったけど、高くしたほうが売れることもあるのね… マーケティング的には当たり前のことなのかもだけど、素人からしたら謎すぎる😂 2023-10-10 09:36:30

                            ある個人開発者が「安いほうが良いと思ったけどアプリのサブスクの値段を1.5倍にしたら契約率が2.5倍になったはなぜ?」と困惑している
                          • ドイツ、月1200円で公共交通乗り放題 6月からガソリン高騰で | 毎日新聞

                            ドイツ国内の電車やバスなど公共交通機関に月額9ユーロ(約1200円)で乗り放題になるサービスが6月から3カ月間限定で始まる。エネルギー価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環。気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある。 各事業者が紙や電子形式で発売する月額9ユーロのチケットを買えば、6~8月の間は誰でもドイツ…

                              ドイツ、月1200円で公共交通乗り放題 6月からガソリン高騰で | 毎日新聞
                            • 米司法省、Adobeを提訴 解約困難なサブスクリプションで

                              米司法省は6月17日(現地時間)、米Adobeを北カリフォルニア地区連邦地裁に提訴した。同社がPhotoshopなどの一連のアプリのサブスクリプションで、早期解約手数料を隠し、解約を困難にすることで消費者を欺いているとしている。米連邦取引委員会(FTC)からの通知を受けての提訴だ。 司法省は訴状(リンク先はPDF)で、Adobeは重要なプラン条件を明示せずに、最も有利だと思わせるプランに登録させることで、消費者に損害を与えたと指摘する。 Adobeは初期設定で「年間プラン月々払い」を勧めているが、このプランでは最初の1年間にプランを解約すると数百ドルの解約料がかかる。だが、その説明は「小さな文字で、オプションのテキストボックスやハイパーリンクの後ろに」隠していたとしている。 訴状によると、Adobeは加入者が解約しようとした場合にのみ解約手数料を開示することで、解約手数料を「強力な顧客維持

                                米司法省、Adobeを提訴 解約困難なサブスクリプションで
                              • 深夜ラジオ「オールナイトニッポン」の過去放送をサブスクで 2000年代以降の30番組でスタート

                                ニッポン放送は6月20日、過去に放送した番組のアーカイブを配信するサブスクリプション型サービス「オールナイトニッポンJAM」を始めた。ニッポン放送が収蔵するマスター音源の中から2000年以降に放送した番組を順次配信する。料金は30日間で500円。 当初のラインアップは、2000年代に放送した「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」、2010年代の「ニューヨークのオールナイトニッポン0(ZERO)」、現在放送している「乃木坂46のオールナイトニッポン」など30番組で今後も追加していく考え。各番組を初回放送分から順次配信する(一部除く)。 ニッポン放送は「放送当時の時代背景やオリジナリティを尊重し、できる限り放送当時のままで配信する」という。ただし権利処理などのために一部聞き取り難い部分や差し替えた部分もあるとしている。 利用者は専用アプリ「オールナイトニッポンJAM」(iOS、Androi

                                  深夜ラジオ「オールナイトニッポン」の過去放送をサブスクで 2000年代以降の30番組でスタート
                                • 「スポティファイ」を解約して、CDやMP3に回帰する音楽愛好家たち | 無限の選択肢のなかで、私たちは何も聴いていなかった

                                  音楽愛好家たちの「スポティファイ」離れが止まらない。 パン屋で働いていたメグ・レセムは、朝のサウンドトラックを選ぼうとスポティファイを開いた。プレイリストを延々とスクロールしたが、そのときの気分にぴったりくるものが見つからなかった。それで彼女は、自分がいかに生活のなかで音楽を「使って」いるかということに気がついたと、英紙「ガーディアン」に話す。 「音楽そのものを体験しているのではなく、音楽がツールになっていることが自分には向いていないと思ったんです」

                                    「スポティファイ」を解約して、CDやMP3に回帰する音楽愛好家たち | 無限の選択肢のなかで、私たちは何も聴いていなかった
                                  • 2023年 音楽ストリーミングの全楽曲のうち4分の1が一度も再生されず 60%の1億950万曲はロイヤリティでコーヒー1杯買えず - amass

                                    2023年 音楽ストリーミングの全楽曲のうち4分の1が一度も再生されず 60%の1億950万曲はロイヤリティでコーヒー1杯買えず 2023年、音楽ストリーミング・サービスの全楽曲が1億8400万曲に達するものの、その4分の1にあたる4560万曲が一度も再生されていないという。18%の3390万曲は10回までしか再生されず、約16%の3,000万曲は101回から1,000回のみ再生。60%にあたる1億950万曲は、ロイヤリティでコーヒー1杯を買うのに十分な回数ストリーミングされませんでした。 世界的な音楽ストリーミングとセールスを追跡しているLuminate社は、2023年の年末レポートの中で、音楽ストリーミング・サービスで必要なISRC(国際標準レコーディングコード、ロイヤリティを徴収するために固有の録音物に与えられる識別子)のデータベースが2023年に1億8400万に達したと発表しました

                                      2023年 音楽ストリーミングの全楽曲のうち4分の1が一度も再生されず 60%の1億950万曲はロイヤリティでコーヒー1杯買えず - amass
                                    • サブスク契約、表示ルールを整備 消費者庁が初の指針 - 日本経済新聞

                                      消費者庁は動画配信などのサブスクリプション(定額課金)サービスの契約トラブルを防ぐためのルール整備に乗り出す。契約期間などのサイトでの表示項目や方法を定める初の指針を策定するほか、消費者契約法を改正して解約情報の明記を努力義務にする。市場拡大に追いついていなかった消費者保護の仕組みづくりを急ぐ。サブスクは動画や音楽が定額で使い放題になるなどのサービス。新型コロナウイルス禍による巣ごもりなどで国

                                        サブスク契約、表示ルールを整備 消費者庁が初の指針 - 日本経済新聞
                                      • サブスクリプション機能制御の設計における勘所 - inSmartBank

                                        こんにちは、スマートバンクでアプリエンジニアをしている ロクネム です。 弊社では B/43という家計簿プリカアプリ を提供しており、つい先日サブスクリプションサービス「B/43プラス」をリリースしました。 このようなサブスクリプションを提供するサービスにおいては、そのサブスクリプションを利用しているユーザーのみが特定の “機能” を使用できるように “制御” する必要があるかと思います。 このサブスクリプションの機能制御を実装するにあたって、「サブスクリプションが有効ではない場合は機能を制限する」という設計では実は不十分で、その他にもさまざまな要件を考慮した上でより柔軟な設計を行う必要があります。 本記事では、このようなサブスクリプション機能制御の設計における勘所について、B/43プラスを例にご紹介します。 ※ 本記事は B/43 Tech Talk 〜 Fintech×サブスクリプショ

                                          サブスクリプション機能制御の設計における勘所 - inSmartBank
                                        • https://jp.techcrunch.com/2020/02/12/2020-02-10-share-netflix-password-app/

                                            https://jp.techcrunch.com/2020/02/12/2020-02-10-share-netflix-password-app/
                                          • “コンソールゲームのサブスク”ついに日本にも! Xbox Game Pass日本サービス詳報 衝撃の世界最安値スタート。18歳以上限定ながら海外と同じコンテンツを提供!

                                              “コンソールゲームのサブスク”ついに日本にも! Xbox Game Pass日本サービス詳報 衝撃の世界最安値スタート。18歳以上限定ながら海外と同じコンテンツを提供!
                                            • 川本真琴 × 吉田豪が明かすサブスク問題の真相、歌へのプレッシャー、ソニー時代と新作『ひかり』の秘話 | Mikiki by TOWER RECORDS

                                              サブスク問題の真相 吉田豪「今日は宣伝色強めのトークをするようにと事前に言われたんですけど、無理ですよね(笑)。川本さん、できます?」 川本真琴「私、宣伝自体が得意じゃないので(笑)」 吉田「フフフ。わかりました。では探り探りいきましょうか」 川本「吉田さんは宣伝、得意ですか?」 吉田「ボクが宣伝を得意なわけないじゃないですか! ボクのインタビューはなるべく宣伝色をなくすのがテーマで、Twitter(X)でも宣伝が苦手なんですよ。感想をリツイートするのがせいぜいで」 川本「ホントですか!? そんな2人でトークを始めさせていただきます(笑)」 吉田「では、まずはサブスク問題※について!」 川本「いきなり(笑)!?」 吉田「昨日、『アフター6ジャンクション』(TBSラジオ)でこのイベントの告知をしてましたけど、えらい怯えてたじゃないですか」 川本「何かが起こるんじゃないかってね。吉田さんの記事

                                                川本真琴 × 吉田豪が明かすサブスク問題の真相、歌へのプレッシャー、ソニー時代と新作『ひかり』の秘話 | Mikiki by TOWER RECORDS
                                              • クリエイター支援パトロンサイトのEnty、資金繰り悪化でサービスの肝である作家への支援金が未払い状態に…

                                                かるぴ @calpish Entyの話、冷静に考えなくとも支援者から「預かってた」金すら払えないって頭おかしいですよね。手数料どころじゃなくそのままごっそり自分たちの手持ちに加えてたってことですか。 Hide(AlphaNuts/WhiteCute) @AlphaNutsGames もうEntyは飛んだと思って行動した方が良さそうです。 差し当たって、いつサーバーがダウンしても良いように、過去のご支援者様の全支援データリストを、Entyのサーバーからバックアップしておきました。

                                                  クリエイター支援パトロンサイトのEnty、資金繰り悪化でサービスの肝である作家への支援金が未払い状態に…
                                                • サービス経済から、ふたたび実物経済の時代へ | タイム・コンサルタントの日誌から

                                                  「私のプロファイル」 にも書いているとおり、ここ数年は勤務先での中長期的なIT戦略の立案と遂行に、たずさわっている。世の中は少し前からDigital Transformation、略してDXというバズワードが席巻しており、わたしのような者のところにも、戦略コンサルやらITベンダーが入れ代わり立ち代わりやってきては、DXの話をしてくれる。何事も勉強と思い、ありがたく拝聴させてもらっているが、だんだん耳にタコができたような気がしてきた。だって、皆が同じ話をするのだ。 その最大のキーワードは、経済の『サービス化』である。サービタイゼーション(Servitization)という、あまり聞き慣れない英語もついている。これまでの世の中は、せっせとモノを作っては売る、物の経済の時代であった。しかしその時代は終わりを告げ、いまやサービスを中心としたソフトなビジネス・モデルに転換すべき時である。そう、来客の

                                                    サービス経済から、ふたたび実物経済の時代へ | タイム・コンサルタントの日誌から
                                                  • Spotifyプレミアムで広告ないからって文化祭準備のBGMかけさせられた後のこの画面グロすぎる。おでの神聖なSpotifyがー。

                                                    くさい @otaoyy わたしがSpotifyプレミアムで広告ないからって文化祭準備のBGMかけさせられた後のこの画面グロすぎる おでの神聖なSpotifyがー、。 pic.x.com/mgr31fjnw7 2024-09-19 23:03:04

                                                      Spotifyプレミアムで広告ないからって文化祭準備のBGMかけさせられた後のこの画面グロすぎる。おでの神聖なSpotifyがー。
                                                    • 米連邦取引委員会、サブスクの簡単解約を企業に義務付ける「Click to Cancel」施行へ

                                                      米連邦取引委員会(FTC)は10月16日(現地時間)、消費者が定期購読や会員登録を簡単に解約できるようにする法的拘束力のあるルール「Click to Cancel」を正式に発表した。ほとんどの条項は連邦官報に掲載されてから180日後に施行される見込みだ。 FTCによると、ネガティブオプション(顧客の沈黙や特定の行動を取らないことを、商品やサービスの購入や契約の承諾とみなす販売方式)や定期購読に関する苦情を毎年数千件受理しており、その数は過去5年間で着実に増加しているという。 販売者はこのルールで、消費者が登録するのと同じくらい簡単に登録を解約できるようにすることが義務付けられる。つまり、例えばWebサイト上でボタンをクリックするだけで加入できるサービスであれば、同様にWebサイト上のボタンをクリックするだけで解約できるようにしなければならない。 リナ・カーン委員長はXで「多くの場合、企業は

                                                        米連邦取引委員会、サブスクの簡単解約を企業に義務付ける「Click to Cancel」施行へ
                                                      • 日本の音楽サブスク現状、ブレイクへの秘策はあるのか。LINE MUSIC高橋COOに聞く【西田宗千佳のRandomTracking】

                                                          日本の音楽サブスク現状、ブレイクへの秘策はあるのか。LINE MUSIC高橋COOに聞く【西田宗千佳のRandomTracking】
                                                        • オープンワールドレースゲーム『The Crew』サービス終了後、「ゲーム所有権まで剥奪された」とのユーザー報告。“DLゲームが所有できなくなる”懸念がリアルに - AUTOMATON

                                                          Ubisoftは現地時間3月31日、オープンワールドレーシングゲーム『The Crew』のサービスを終了した。同作は昨年12月に配信停止されると共に、サービス終了予定が告知、予定通りの終了となった。しかし、本作について「Ubisoftによってゲームの所有権すら剥奪された」とユーザーが報告しており、注目を集めている。PC Gamerが伝えている。 『The Crew』は2014年12月に発売された、オープンワールドレーシングゲームだ。広大なアメリカ合衆国本土を舞台に、道路・野原・山道などさまざまなロケーションを縦横無尽に駆け巡ることができる。兄の死の謎を追うストーリーも魅力であったほか、マップでほかのプレイヤーに遭遇するオンライン要素なども存在。『Need for Speed』シリーズや『Test Drive Unlimited』などに携わったスタッフが在籍するIvory Towerが開発を

                                                            オープンワールドレースゲーム『The Crew』サービス終了後、「ゲーム所有権まで剥奪された」とのユーザー報告。“DLゲームが所有できなくなる”懸念がリアルに - AUTOMATON
                                                          • アプリ内課金の定期購入(サブスクリプション)をFlutterとFirebaseで実装するときのポイント - Studyplus Engineering Blog

                                                            こんにちは、スタディプラスの須藤(id:kurotyann)です。 昨年の9月にFlutterとFirebaseで新規サービス「ポルト Porto」をリリースしました。 tech.studyplus.co.jp ポルトはアプリ内課金を未実装でローンチしました1。ローンチ時の決済手段は、Stripeを使ったWebクレジット決済(月額制で無料トライアル14日間)のみです。 高校生をメインターゲットとしながらもアプリ内課金がないのは大きな課題であったため、今年の2月25日にアプリ内課金をリリースしました。 そこで、今回は「FlutterとFirebaseに焦点をあてて」アプリ内課金の定期購入の実装ポイントを紹介します。 1. 技術選定 システム構成図 まず、システム構成図で全体像を示します。 アプリ内課金(定期購入) 定期購入のステータス変更通知 Flutter(アプリ側) Flutterにはア

                                                              アプリ内課金の定期購入(サブスクリプション)をFlutterとFirebaseで実装するときのポイント - Studyplus Engineering Blog
                                                            • スターフライヤーがサブスク 福岡の家賃+羽田飛び放題 - 日本経済新聞

                                                              スターフライヤーは、福岡県内の賃貸住宅と東京―福岡間の航空券をセットにしたサブスクリプション(定額課金)サービスを2023年春までに開始する。リモートワークの多い首都圏の会社員に、福岡への移住を促す。飛行機は原則乗り放題とし、新型コロナウイルス禍で下がった搭乗率の回復につなげる。スターフライヤーの横江友則会長が日本経済新聞の取材に応じ、「マンションや一軒家の家賃と、北九州空港と羽田空港の往復航

                                                                スターフライヤーがサブスク 福岡の家賃+羽田飛び放題 - 日本経済新聞
                                                              • 利用しているサブスクリプション・サービスの登録日や合計金額などを管理できるmacOS/iOSアプリ「Subtrack」がリリース。

                                                                利用しているサブスクリプション・サービスの登録日や合計金額などを管理できるmacOS/iOSアプリ「Subtrack」がリリース。ます。詳細は以下から。 ここ数年の間に多くのWebサービスやアプリが一定期間の利用権を月額/年額で支払うサブスクリプション制に移行しましたが、ユーザーが利用しているサービスやアプリのサブスクリプション情報をまとめ、登録日や更新日、合計金額などを管理できるアプリ「Subtrack」がリリースされています。 Subtrack is a gorgeous and powerful privacy-friendly subscriptions and expenses tracker. Never miss a due date. ‎Subtrack: Track Subscriptions – App Store SubtrackはインターネットラジオアプリPocke

                                                                  利用しているサブスクリプション・サービスの登録日や合計金額などを管理できるmacOS/iOSアプリ「Subtrack」がリリース。
                                                                • 500号を超したSound & Recording Magazineのバックナンバー読み放題。サンレコWebバックナンバー閲覧システム刷新で超便利に!|DTMステーション

                                                                  音楽制作をしている人であれば、ほとんどの人が購入してきたであろう雑誌、リットーミュージックのSound & Recording Magazine。私も創刊以来、ずっと、ずーーーっと買い続けてきた雑誌であり、すべてのバックナンバーを資料用に保存しているので、部屋がトンでもないことになっています。そのSound & Recording Magazine、3年前の2020年4月からWebサイト「サンレコ」をスタートするとともに、有料のコンテンツとしてバックナンバーをオンラインで読み放題というサービスを展開していました。私もこのスタート時から利用していましたが、閲覧スピードや検索面など不満点もあり、最近はあまり使わない状態になっていたのも事実です。 ところが、そのサンレコのバックナンバー閲覧システムが2月末に刷新され、とても使いやすいものへと生まれ変わっていました。2023年1月号で通算500号を

                                                                    500号を超したSound & Recording Magazineのバックナンバー読み放題。サンレコWebバックナンバー閲覧システム刷新で超便利に!|DTMステーション
                                                                  • 新しいPlayStation®Plusのゲームラインナップを一部公開:『アサシン クリード ヴァルハラ』 『Demon's Souls』『Ghost of Tsushima Director's Cut』『NBA 2K22』に加えて、今後も続々とサービスに追加!

                                                                    2022年5月16日2022年6月2日 新しいPlayStation®Plusのゲームラインナップを一部公開:『アサシン クリード ヴァルハラ』 『Demon's Souls』『Ghost of Tsushima Director's Cut』『NBA 2K22』に加えて、今後も続々とサービスに追加! ◆ 2022年5月31日(火)更新 ソフトウェアメーカー名とタイトル名を変更しました。 ◆ 2022年6月2日(木)更新  一部初代PlayStation®世代のタイトルに関する情報の追記、ゲームトライアル対象タイトルに関する情報を更新しました。 新しいPlayStation®Plus のサービス開始まで、残すところあとわずか! 本日は、新しいPlayStation Plusでお楽しみいただけるようになるタイトルの一部を一足先にご紹介します (*1)。3月にお伝えした通り、リニューアルしたP

                                                                      新しいPlayStation®Plusのゲームラインナップを一部公開:『アサシン クリード ヴァルハラ』 『Demon's Souls』『Ghost of Tsushima Director's Cut』『NBA 2K22』に加えて、今後も続々とサービスに追加!
                                                                    • 今がオープンソースから「ポストオープン」へ踏み出すとき。オープンソースの中心人物ブルース・ペレンズ氏が提案する、開発者にお金を分配できる新たな仕組み[後編]

                                                                      今がオープンソースから「ポストオープン」へ踏み出すとき。オープンソースの中心人物ブルース・ペレンズ氏が提案する、開発者にお金を分配できる新たな仕組み[後編] Bruce Perens(ブルース・ベレンズ)氏は、オープンソースの定義とオープンソースのライセンシングのルールを作り、オープンソースを世界に初めて発表した人物であり、DebianプロジェクトとOpen Source Initiativeの創設者でもあります。オープンソースにおける中心的な人物です。 そのペレンズ氏は、今年(2024年)2月にロンドンで開催されたオープンソースのイベント「State of Open Con24」の基調講演で、「ポストオープン」と呼ぶオープンソースの新たな仕組み作りを提案しました。 この記事では、ペレンズ氏がポストオープンを提案した基調講演「What Comes After Open Source?」の内

                                                                        今がオープンソースから「ポストオープン」へ踏み出すとき。オープンソースの中心人物ブルース・ペレンズ氏が提案する、開発者にお金を分配できる新たな仕組み[後編]
                                                                      • ウェブサービスにおける「無料プラン」の落とし穴と正しい無料プランの設定方法とは?

                                                                        ソフトウェアをパッケージ販売するのではなく、ウェブ経由で提供するSaaSでは、アップグレード作業が容易に行えることから、ユーザーに無料プランを提供しているところも多くあります。無料プランはSaaSの知名度を上げるために有効ですが、無料プランには代償もつきものだと、機械学習の専門家でありいくつものSaaSを立ち上げてきたGuido Zuidhofさんが主張しています。 No Free Plan https://nofreeplan.com/ 無料プランはユーザーが抵抗なく利用開始できるきっかけになるため、まだSaaSの知名度がないときにはユーザー数を増やす有効な手だてになります。製品によっては無料プランを設けてもサーバーに負荷がかからず、開発側のコストがかさむ心配もないので、多くの開発者が利用するマーケティング手法といえます。 しかしZuidhofさんは、たとえ金銭的なコストが発生しなくとも

                                                                          ウェブサービスにおける「無料プラン」の落とし穴と正しい無料プランの設定方法とは?
                                                                        • Microsoft、ロー・ノーコードで安全なWebサイトが作成可能な「Power Pages」の一般提供を開始/簡素化されたサブスクリプション・従量課金制プランのライセンス価格も公開

                                                                            Microsoft、ロー・ノーコードで安全なWebサイトが作成可能な「Power Pages」の一般提供を開始/簡素化されたサブスクリプション・従量課金制プランのライセンス価格も公開
                                                                          • 「東方Project」ゲーム原曲が8月14日からサブスク配信へ。『東方紅魔郷』から『東方虹龍洞』までの18作品 - AUTOMATON

                                                                            東方同人音楽流通は7月8日、上海アリス幻樂団の手がけた「東方Project」のゲーム原曲が、サブスクリプションサービス(以下、サブスク)で展開されると発表した。8月14日土曜日から3週間、毎週土曜日の0時に「夏の三週連続リリース祭り」として、東方の二次創作楽曲などが新規配信。また、「夏の三週連続リリース祭り」には上海アリス幻樂団も参加しており、「東方Projcet」のゲーム原曲も3週間にわけてサブスク配信されるようだ。詳細は、8月2日公開のティザーサイトにて公開されるという。東方同人音楽は7月18日にLINE MUSIC / mora qualitasに対応すると予告されており、そうしたプラットフォームでのサブスク配信が予想される。 画像によると、「東方Project」のサウンドトラックは、各配信日に6タイトルずつ配信されるようだ。8月14日0時には、最新作『東方虹龍洞 〜 Unconne

                                                                              「東方Project」ゲーム原曲が8月14日からサブスク配信へ。『東方紅魔郷』から『東方虹龍洞』までの18作品 - AUTOMATON
                                                                            • RevenueCatとは|Flutterにサブスクを簡単に導入するための本

                                                                                RevenueCatとは|Flutterにサブスクを簡単に導入するための本
                                                                              • アマゾンの漫画配信停止めぐる裁判 漫画家側が敗訴 東京地裁 | NHKニュース

                                                                                アマゾンの電子書籍サービスで、一方的に漫画の配信を止められ損害を受けたと「海猿」などの人気作品で知られる漫画家の制作会社が訴えた裁判で、東京地方裁判所は訴えを退けました。 30日の判決で、東京地方裁判所の中村心裁判長は、アマゾンに取り次いだ業者と制作会社との間の契約について「いったん配信が始まった作品を、取次業者がキンドルアンリミテッドで配信し続けなければならないという規定は見当たらない」と指摘しました。 そのうえで「アマゾンによる不法行為は認められない」として、制作会社側の訴えを退けました。 このアマゾンのサービスをめぐっては平成28年のサービス開始後まもなく、配信が停止される書籍が続出し、大手出版社もアマゾンに改善を求める事態となりました。 判決について、漫画家の佐藤秀峰さんの制作会社は「主張が認められず誠に遺憾です。判決を真摯(しんし)に受け止めます。弊社を利用している作家の皆様の不

                                                                                  アマゾンの漫画配信停止めぐる裁判 漫画家側が敗訴 東京地裁 | NHKニュース
                                                                                • 無印良品の月額定額サービス(ベッド・デスク・チェア・収納・ベビー) | 無印良品

                                                                                  無印良品の 月額定額サービス くらしの基本となるベッドやデスク、収納家具。「必要なモノ」を「必要な期間」だけお使いいただける、月額定額サービスをご用意いたしました。

                                                                                  新着記事