Joel Spolsky / 青木靖 訳 2004年1月26日月曜 私はFog
Joel Spolsky / 青木靖 訳 2004年1月26日月曜 私はFog
2007年度の新学期が始まる。 岡田山に来て18回目の新学期である。 新メンバーで部長会に出てから、最初の三年生のゼミがある。 新顔の15名のゼミ生たちにご挨拶をする。 内田ゼミにようこそ。 本日は初日であるので、このゼミではどんなことをやるのかについてご説明しよう。 このゼミは「知識」を得るためのものではない。 「知識」というのは基本的に一問一答のクイズ形式でフォーマットされている。 「タイ・カッブの最高打率は?」「0.420」 「ニール・ヤング、ジム・キャリー、マイク・マイヤーズ。共通点は?」「カナダ人」 というふうに。 しかし、実際に人生の岐路でそういうクイズ形式の問いを差し向けられるということは起こらない。 実際に人生の岐路(めいたところ)で私たちが遭遇するのは「答えがもともとない問い」と「答えがまだ知られていない問い」だけである。 「答えがもともとない問い」というのは問いに対して
大学教員の彼と出会い3ヶ月半。当初は彼から積極的なデートのお誘いを受け約週2回あってました。一ヶ月後恋人関係になったのですが新年以降、彼が忙しくて月二回しか全く会えなくなりました。誘うのは私から。 現職に就いたばかりで忙しいのは想像できますが、週末も学外会議出席の為出張したり。平日一時間でも会えるのに誘いが全くありません。教授職に就きたてって恋愛初期のトキメキも消えてしまうほど忙しいのでしょうか。私は要求する様な態度ではなく、会いたいけど応援してると伝えています。 2週間前最後に会った時、彼がバレンタインはデートしようと言ったのですが結局会議が入ってしまいドタキャンされてしまいました。自然消滅したいなら諦められるのですが、「ごめん。またすぐデートしよう」とか「今日初デートしたレストラン見たよ」とメールが来ます。 結局消滅したいとも私を絶対ほしいとも思ってないんだと思いました。一時盛り上がっ
円グラフ流行の流れで時系列に沿ってまとめた「べつやくメソッド」関連の記事ですが、あの日以降も新Webサービスや記事掲載が増え続けています。 正直、ここまで増えるとは思っていなかったことと、自分でもどれだけ円グラフ作成サービスがあるのか把握しきれなくなってきたので、べつやくメソッド用円グラフ作成サービスのリンク集を作っておきます。 無料で利用できる円グラフ作成Webサービス 無料で利用できる円グラフ作成Webサービスをスクリーンショット付きで掲載しておきます。 サイト名だけだとどんなサイトか忘れてしまったりするので、スクリーンショットがあると確認しやすくて便利ですね。 みんなのグラフ(verβ) 超かんたん3D円グラフ作成!
当サイト「超かんたん3D円グラフ作成!」は、オンライン上で超かんたんに3D円グラフを作成できる無料のツールサイトです。 グラフ資料作成や「べつやくメソッド」導入の際にも役に立ちます。 使い方は超かんたん! 1. 下のフォームの「項目」のところに、円グラフの項目として表示させたい項目を半角カンマ区切りで入力 例:質問1,質問2,質問3,質問4,質問5 2. 下のフォームの「数値」のところに、項目ごとの数値(または割合)を半角カンマ区切りの半角数字で入力 例:40,30,20,8,2 3. 「3D円グラフ作成!」ボタンクリックで、オリジナルの3D円グラフ画像が完成! できあがった3D円グラフ画像ファイルは保存することができます。 (Windows IEの場合は、画像を右クリックして「名前を付けて画像を保存」を選択) できあがった3D円グラフ画像ファイルは、保存&印刷&配布等が可能です。全て無料
滅びゆくサヨクと語学教師の失業対策 吉見俊哉『カルチュラル・スタディーズ』講談社 数年前まで、「マス・コミュニケーション学会」というのに所属していたことがある。たまに学会に出ると、「カルチュラル・スタディーズ」と銘打った発表がやたらに多いので、何かと思ってのぞいてみると、内容は映画や漫画に小むずかしい理屈をつけただけだった。これは発表者の頭が悪いだけなのかと思って解説書を読んでみたが、何のことはない、全部その手の「文化的雑談」なのだ。 この中心となっているのが、著者も所属する東大の社会情報研究所である。もとは占領軍によって新聞研究所として作られたが、斜陽産業の新聞ばかり評論していても先が見えているので、「社会情報」という意味不明の名前がついた。もとは文学部の3類(社会学・心理学)と一緒になって「社会情報学部」を作ろうと画策したが、文学部に断られたそうだ。それはそうだろう。社会学や心理
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く