2015年11月8日のブックマーク (4件)

  • 画像の最適化  |  Web  |  Google Developers

    When building a modern web experience, it's impoitor if you're to get fast and stay fast. Perfline venture, as high perfites engage and retain users better than poorly perfites should focus on optimizing for user-centric happiness metrics. Tools like Lighthouse (baked into web.dev!) hi

    画像の最適化  |  Web  |  Google Developers
    murcotto
    murcotto 2015/11/08
    “ウェブフォントの最適化は全体的なパフォーマンス対策の重要な要素です。フォントはそれぞれ追加のリソースです。一部のフォントによってテキストの表示が妨げられることがありますが、ページでウェブフォントを使
  • jQuery Plugin : PageSlide について : typeOf 'aki_mana'

    jQuery プラグイン 「PageSlide」についてのエントリです。 このプラグインをオススメしてるホームページ制作企業(敢えて伏せます)のエントリがあったので、言及しておかないとダメかなと。 見た目も格好良いし、スマホのような小さな画面のデバイスにもメニューを設置できますが、1つだけ注意点が。 HTML仕様に正式に記述されている 「HEAD 要素内にSCRIPT要素(プラグイン読み込みのHTMLコード)を書くと動かない」ということ。 理由は、ソースを読めば判ると思うのだけど、document.readyState がcomplete かどうかを確認せずに、DOMエンジンのコア関数である $(selector) 使って、$body と $pageslide を初期化してる為。 これ、HEAD>SCRIPT に書くと、undefined になります。 対策として、BODY要素の直下、ドキ

    jQuery Plugin : PageSlide について : typeOf 'aki_mana'
    murcotto
    murcotto 2015/11/08
    “HTML仕様に正式に記述されている 「HEAD 要素内にSCRIPT要素(プラグイン読み込みのHTMLコード)を書くと動かない」ということ。理由は、ソースを読めば判ると思うのだけど、document.readyState がcomplete かどうかを確認せずに
  • Flexboxで決まり! | Webクリエイターボックス

    2017年5月25日 ble Box Layout Moduleのことで、その名の通りフレキシブルで簡単にレイアウトが組めちゃう素敵ボックスです。前々からあった技術ですが、ブラウザーによって書き方が違ったり、仕様がころころ変わったりと、イマイチ一歩踏み出せない感があったFlexbox。しかしようやくモダンブラウザーでの利用に難がなくなり、実務にも充分使えるようになりました。今回はそんなFlexboxの魅力と使いドコロを、デモ付きで紹介していこうと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 対応ブラウザー Can I use…で紹介されているように、現行のモダンブラウザーでは問題なく利用できます。ただし、Safari用に -webkit- のベンダープレフィックスが必要です。IEについては11から正式に対応。IE10にも対応していますが、書き方が

    Flexboxで決まり! | Webクリエイターボックス
    murcotto
    murcotto 2015/11/08
    “CSSを一行プラスするだけで横並びにできる! 横並びになった要素の高さが最初から揃ってる! 要素を上下左右、好きな順序に並び替えられる! スペースの操作も自由自在! 高さの異なる横並びの要素を、簡単に上下中
  • Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション

    Online diagramming tool for collaborating on wireframes, flowcharts, and more

    Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション
    murcotto
    murcotto 2015/11/08
    “HTMLが画面に表示されるまで”