タグ

2017年12月27日のブックマーク (10件)

  • Qiitaのあれこれをひたすら分析してランキング - Qiita

    はじめに 2017年もあっという間に終わりが近づいてきました。 昨年もこの時期に Qiitaレジェンド達の偉大さをシェル芸で眺めて2016年を振り返る なんて記事を書いていたのですが、個人的に面白かったので今年も似たようなことを色々やってみます。 なお、この記事で用いている各種データは 2017年12月12日あたり のデータであり、リアルタイムなものでないことにご留意ください。 やること 昨年は Qiita User Ranking というサイトでContributionの上位を確認することができたのですが、2017年3月頃から更新が止まってしまいましたので、今回は自前でデータを集めました。 ユーザ別Contributionランキング ユーザ別記事数ランキング ユーザ別フォロワーランキング 記事別いいねランキング その他分析いろいろ それでは、いってみます。 前準備 分析をするにあたり、当

    Qiitaのあれこれをひたすら分析してランキング - Qiita
    koogawa
    koogawa 2017/12/27
    いいね数に拘る必要はないけど、アウトプットは増やしていかんとな😤
  • ガラケー版LINE終了へ 5年でユーザー95%減

    LINEは12月27日、フィーチャーフォン(ガラケー)向けLINEを18年月をめどに終了すると発表した。2012年11月時点から5年間でユーザー数が94.5%減少しており、「スマートフォン版でのより良いサービス提供に集中するため」終了を決めたという。 サービス終了に伴い、2018年1月中旬以降、新規登録も終了する。 サービス終了前に、「アカウント連動設定」メニューからパスワードを登録すれば、そのメールアドレスとパスワードを使ってPC版・スマートフォン版にログインでき、アカウントを引き継ぐこととができる。 ガラホ(Androidフィーチャーフォン)版は引き続き利用できる。 関連記事 「LINEグルメ予約」終了へ 「他サービスに注力するため」 飲店予約サービス「LINEグルメ予約」が3月21日に終了。予約受け付けは3月21日午後2時に終了する。 LINE、決済 ガラケー版LINE終了へ 5年でユーザー95%減

    koogawa
    koogawa 2017/12/27
    LINE教えたくない時に、ガラケーなんでLINE使えないんですって理由に使えそう
  • git blameでプルリクエストの番号を表示する

    GitHubでプルリクエスト前提の開発をしていると、git blameで「なぜ、このコードがこうなっているのか」調べる際に、commit idではなくプルリクエストの番号を表示してほしくなります。 というわけで書いたのが git-blame-pr.pl。 以下のような感じで表示されるので、調査がはかどります。 $ git-blame-pr.pl lib/core/request.c (中略) PR #446 PR #606 h2o_iovec_t h2o_get_redirect_method(h2o_iovec_t method, int status) PR #606 { PR #606 if (h2o_memis(method.base, method.len, H2O_STRLIT("POST")) && !(status == 307 || status == 308)) PR

    koogawa
    koogawa 2017/12/27
  • 忍者ハットリくんが、私の人生を大きく変えた、という話。

    今からどうでもいい話をします。 私の人生は、割と大きなレベルで、忍者ハットリくんによって変わりました。 忍者ハットリくんといっても、アニメ版や原作ではありません。 ハドソンから発売されていた、ファミコン版の「忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻」の話です。 皆さんご存知ですか?ファミコン版の忍者ハットリくん。 ハットリくんを操作して、ひたすらゴールへと突き進む横スクロールアクションゲーム。 世間的には、ハットリくんのお父さんであるジンゾウが、ゴールにたどり着いて喜んでいるハットリくんに対して、大量のチクワに混ざって容赦なく鉄アレイを投げまくってくるゲームとして著名だと思います。 落ちてきた鉄アレイに直撃しても一瞬動けなくなるだけで済むハットリくんの耐久力半端じゃないとか、 そもそもチクワが好きなのはハットリくんじゃなくて獅子丸だろなんでハットリくんがチクワ与えられてるんだよとか、 ハッ

    忍者ハットリくんが、私の人生を大きく変えた、という話。
    koogawa
    koogawa 2017/12/27
    買わなきゃハドソン(´;ω;`)
  • ここ数年、私の人生を最も変えたきっかけは、実はApple Watch - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    Apple Watchの話も少ししてほしいと言うリクエストがはてブにあったので、これまでのApple Watchとの付き合いをまとめます。 Apple Watchは、シリーズ1が発売されたのが2015年4月です。実は私、その直後に買っていたのですが、そのまま半年間箱に入れたまま放置していました。 なぜ放置していたかというと、その時期、家がものすごく片付いていなくて、自己肯定感も超下がっていたし、やる気が全くない時期で、箱をあける気力がなかったのです。 そして、重い腰をようやく上げて、2015年の10月にApple Watchを使い始めました。理由は何かと言うと、1時間に1回「立て」と言われると言う機能を試してみたかったからです。 ついでに、何がびっくりしたかと言うと、自分の活動量の少なさです。1日ほとんど歩いていないし、立つのも一苦労でした。 そしてその理由は何故かと言うと、とにかく部屋が

    ここ数年、私の人生を最も変えたきっかけは、実はApple Watch - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    koogawa
    koogawa 2017/12/27
    “一応LTEモデルにして試してみましたが、正直、時計単体で持ち歩いて通信をすることがほとんどない” なるほど
  • 第9回 ログのすすめ | gihyo.jp

    今回のテーマはログである。ログと言ってもサーバやアプリケーションのログのことではない。今回取り上げるのは作業ログである。作業ログと言えば、古くはChangeEvernoteMarkdown形式でのメモなど、いくつかの流派が存在する。 作業ログを取る目的はさまざまだ。ライフログ、つまり自分の人生のログを取る目的のものもあれば、未来の自分が検索することを見越して書くものもある。今回取り上げるのは、物事を前に進めるための作業ログである。筆者は記憶力が悪い。暗記モノが昔から苦手だ。また、気が散りやすく数分前に何をやっていたかさえ思い出せないこともある。そんな限られた能力で、難しいタスクをこなすためには工夫が必要である。そのための工夫の一つがログを取ることだった。今回はその作業ログについて、できるだけ実例に近いものを取り上げながら説明したい。 難しいタスク 仕事で、あ

    第9回 ログのすすめ | gihyo.jp
    koogawa
    koogawa 2017/12/27
    「復帰ポイントとログ」これは自分もよくやる。とくに年末年始を挟むときは必須
  • 現職のままシリコンバレーに赴任する - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    電撃的な展開により会社からシリコンバレーのラボへの異動を命じられた。現職のまま任期付き(恐らく2年)の赴任となる。 オフィスはパロアルトだが家賃が高く到底住めないのでサンマテオとかその辺りに安アパートを借りることになると思う。何ひとつ分からないのでどうかご指導賜りたい。 それから東京の家を完全に引き払う予定なのでドジョウの里親を探している。もし助けてやっても良いという方はエントリの一番最後までスクロールしていただければ幸いである。 (14時23分追記:里親見つかりました。当にありがとうございました。) 経緯 12月も半ばになろうという頃、突然すごいエライ人に呼び出されてパロアルト赴任に興味はないか訊かれた。ちょうど失意のどん底だったので「行きたいです!」と答えた。翌週経営会議で承認されてそのまま内示となった。スピード感! 葛藤 ただここからウジウジとナメクジのように悩むことになる。 ラ

    現職のままシリコンバレーに赴任する - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    koogawa
    koogawa 2017/12/27
    ドラマのような展開!おめでとうございます🎉
  • 「Oh shit, git!」を簡単に和訳してみた。(追記あり) - Qiita

    翻訳元: Oh shit, git! gitは使いにくい! Gitは難しい: 中身を破壊にするのは簡単なのに、過去の過ちを修正する方法を見つけるのは極めて困難だ。ドキュメントには修正するコマンド名が書かれていても、その名前を知らなければ使いものにならない。これは「鶏が先か、卵が先か」というジレンマを抱えている! だから私が陥った数々の問題をいかにして抜け出すかを書いた。 なんて事だ!私は大変な誤ちを犯した!タイムマシンを呼び出すにはどうすればいい!? git refit, acit

    「Oh shit, git!」を簡単に和訳してみた。(追記あり) - Qiita
    koogawa
    koogawa 2017/12/27
    「フォースを使え、ルーク。使うんだ、ルーク。」ダークサイドに堕ちるやつw
  • 天才が伝授する"集中力"を切らさない技術 遠藤保仁が「強弱」を重視するワケ

    どうすれば「集中力」を維持できるのか。サッカー日本代表として活躍してきた遠藤保仁さんは「強弱を意識するといい」と話します。90分間、同じ状態を維持しようとするのではなく、リズムやテンポといった「強弱」を意識することで、無理がなくなり、安定したパフォーマンスが出せるようになるといいます。仕事にも役立つ「天才」の知恵をご紹介しましょう――。 ※稿は、遠藤保仁『「一瞬で決断できる」シンプル思考』(KADOKAWA)を再編集したものです。 PKは蹴る瞬間だけ集中する サッカーの試合中は、常に頭の中で考えながらプレーをしていますが、唯一、何も考えずに、無心になる瞬間があります。それはPK(ペナルティーキック)を蹴る瞬間です。 PKを成功させるいちばんの秘訣は、ギリギリまでGK(ゴールキーパー)の動きをじっと見て、GKの重心とは逆方向に蹴ること。このとき、何も考えずに、GKの動きだけに集中する。ボー

    天才が伝授する"集中力"を切らさない技術 遠藤保仁が「強弱」を重視するワケ
    koogawa
    koogawa 2017/12/27
    よし、ワシも集中力を切らさないためにちょこちょこSNS見るぞ😤
  • 続続・Androidアプリ開発を学生に教えた話 - メモ2ブログ

    今までと同じく、TRUNKから講師の依頼があったので講師をしてきました。 過去の話はこちらです sakebook.hatenablog.com sakebook.hatenablog.com 進め方 週一で、一回あたり2~3時間の全8回のコースで、全体を通すとおよそ2ヶ月のコースとなり、今までで最長のものでした。 周りと圧倒的に差をつけるスキルアップの1ヶ月 - TRUNK CAMP | TRUNK 「kotlinでアプリ開発をしてストアにアプリを公開する」というのが今回のゴールでした。 以前より回数があるので、各自でアプリを作る形にして進めていこうと考えました。具体的には、何かしらのWeb 続続・Androidアプリ開発を学生に教えた話 - メモ2ブログ

    koogawa
    koogawa 2017/12/27
    スタート時に7名いた参加者が最終的には3名に。そうなった原因の振り返りがとても勉強になる