タグ

モチベーションに関するkiyokichiのブックマーク (22)

  • Web制作会社に飛び込んだ新入社員にとりあえず読ませたいスライド

    Webデザインのセオリーを学ぼう / Webデザインのウソ・ホント ~ Web らしく... / コンテンツで改善する UI デザインの極意他...全21件

    Web制作会社に飛び込んだ新入社員にとりあえず読ませたいスライド
  • けなされて育つと 子どもは 人をけなすようになる : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年11月07日 けなされて育つと 子どもは 人をけなすようになる Tweet 83コメント |2012年11月07日 21:00|育児教育2ちゃんねる以外のまとめ|Editタグ :子育て ※2ちゃんねる以外のまとめです0 : Anonymous:12/11/XX XX:XX ID:unt けなされて育つと 子どもは 人をけなすようになる : ライフハックちゃんねる弐式

  • くわばたりえ『しんどいよな』

    コメント欄を読んでいると 育児に疲れた もう しんどい 投げ出したい めっちゃわかる。 洗濯 掃除 買い物 ご飯作る べさせる 器洗う お風呂入れる 子供と遊ぶ 寝かし付け 夜泣き 寝不足 オムツ替え 服着せる 抱っこする 子供長時間泣く 旦那のご飯 洗濯たたむ 病気したら病院連れていく 薬飲ませる 予防接種 対人関係 世間からの評価 子供の成長のあせり 私はダメな母親やと思う 休み欲しい 寝たいのに寝られない 自分のしたい事が何もできない 孤独 私も何回泣いたかわからん。 なんで私だけしんどいん? 旦那に当たったことも たくさんある 正直 今 めっちゃ楽しい!だけの毎日じゃない でも一時期の どん底状態のしんどさはない。 どん底の時は 何もかも嫌になる 投げ出したかった時もある 泣いてる隊長に 可哀想の感情もなかった 子供はお母さんが一番 お母さんが居ないと何もできない そんな事 言

    くわばたりえ『しんどいよな』
  • 怠惰の誘惑に負けない! 在宅勤務でモチベーションを保つために | ライフハッカー・ジャパン

    在宅勤務をしている人や、したことがあるという人はわかると思います。仕事を忘れてのんびりしたい...というあの強い誘惑を。 急ぎのメールに返信したり、オンライン会議に出たりする必要がない限りは、ついデスクを離れてソファでくつろぎたくなるもの。しかし、そんな誘惑に負けてばかりいると、せっかく勝ち取った在宅勤務の特権もいつの日か失うことになります。そこでこちらでは、誰にも監視されていない在宅勤務でも、仕事をさぼりたいという誘惑に打ち勝ち、モチベーションを保ち続ける方法をご紹介します。 Photo by Britt Selvitelle. 自分がラッキーであることを忘れない たとえ、あなたが「自分は自宅で仕事がこなせるほど有能なのだ」と自負していたとしても、在宅勤務という特権を許されたことが、とてもラッキーなことだということを忘れないでください。近年、在宅勤務が社員に大きな利益をもたらし、生産性を

    怠惰の誘惑に負けない! 在宅勤務でモチベーションを保つために | ライフハッカー・ジャパン
  • not found

  • 他人の成功がうらやましく思える時は、この絵を見るようにしてる。

    他人の成功がうらやましく思える時は、この絵を見るようにしてる。

    他人の成功がうらやましく思える時は、この絵を見るようにしてる。
    kiyokichi
    kiyokichi 2011/12/22
    嫉妬と自己批判があるけど今日も生きていく
  • あなたが自分自身の人生を変えるために1ヶ月間挑戦する価値ある事Best5

    最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww 転載元記事:ttp://海外) 偏差値30の管理人が和訳+一部はしょって自分の言葉に編集しなおしました。 こういった道徳的なことは学生時代に学校の授業で習いたかったですね。 もしくは幼少期から親に叩き込まれたかったですね。 今このタイミングで知れたことに感謝しております。 文全体は「続きを読む」からどうぞ! 1.早起きしてみよう! 仕事のある日は毎日午前5時に起床してみよう。 人によっては早起きは大変難しく「そんなの無理だよ!」と主張するかもしれませんが、考え方をかえるのはどうでしょうか? 「早起きをすることで、他人とは違う”なにか”を得られる。」 例えば毎日11時に起きている人は、ちょっとだけ頑張って朝8時を目標に睡眠をとっ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kiyokichi
    kiyokichi 2010/05/11
    胸にささるお言葉…
  • フリーランスのモチベーションを保つ5つのコツ | Webクリエイターボックス

    2013年3月23日 フリーランス カナダから帰国し、1月から日フリーランスWebデザイナーとして働きました。(多分またどこかに就職しますが)フリーランスの知識はなかったので「フリーランスのWebデザイナーとはなんぞや?」と思っていたときにこの記事に出会ったので翻訳してみます。他にもいろんな記事を読んだので今後小出しにしていくと思います :) ↑私が10年以上利用している会計ソフト! フリーランサーでいることはいいこともあれば悪いこともあります。モチベーションを保つことはフリーランサーとして成功するためのひとつのキーポイントでもあります。ここに私が発見した効果的なコツをいくつか紹介します。 To-Doリストを毎日作る To-Doリストを効果的なものにするために見つけたことは、明日すべき2〜5つの少ないリストを毎晩つくることです。すぐできて達成可能なもの、例えば「クライアントにメールする

    フリーランスのモチベーションを保つ5つのコツ | Webクリエイターボックス
    kiyokichi
    kiyokichi 2010/04/14
    自分を自分だけで高められる人がフリー向けなんだろうなぁ。
  • IEが有るから助かってるって思えるかもしれないお話

    何かしらのサイトを組んでいる時って誰でも一度は思うんだろうけど、 「IEなんて・・・(自重」、「IEさえ・・・(自重」、「ちょ、IEおま・・・(自重」 とか、思うっすよね。 ボクも勿論その中の一人で、特にIE6に関しては常に思ったりしています。 IEのために今までどれだけの時間を費やしたか・・・と思えるほどに。 そんなIEさんですが、今日は逆にIEが有るから助かってるかもって思えるお話です。 ぇーまぁそんな訳で、明日からIEが一切なくなったとして。 「3番目のグローバルナビだけちょっと指定変えてもらえる?」 と、言われて、 『class追加するのやだなぁ』 ってのが、 「リンク先変わらないんだから属性セレクタ使えばいけるっしょ」 って言われてしまったり。 「そこの最初のh3だけmargin- IEが有るから助かってるって思えるかもしれないお話

    kiyokichi
    kiyokichi 2010/01/13
     ものは考えようですな・・・。IE6が対応してない属性とか全然ワカランし。。。
  • 新年なので訓戒、名言集:ハムスター速報

    新年なので訓戒、名言集 カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 19:12:54.05 ID:wZFtpoZ40 三が日も終わりだしお前らに 自戒も込めて 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 19:14:09.61 ID:wZFtpoZ40 日常の五心  1、ハイと云う素直な心 1、すみませんと云う反省の心 1、わたしがしますと云う奉仕の心 1、おかげさまでと云う謙虚な心 1、ありがとうと云う感謝の心 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 19:17:55.78 ID:wZFtpoZ40 改善の心 固定観念は、すべて捨てよ すぐにやれ、言い訳は無用 金で逃げるな、智慧で勝て 真因をつぶせ、なぜ五回 改善に終わり

    kiyokichi
    kiyokichi 2010/01/04
     胸がいたい…。
  • What You'll Wish You'd Known 知っておきたかったこと

    知っておきたかったこと --- What You'll Wish You'd Known Paul Graham, January 2005 Copyright 2005 by Paul Graham. これは、Paul Graham:What You'll Wish You'd Known を、原著者の許可を得て翻訳・公開するものです。 <版権表示> 和訳テキストの複製、変更、再配布は、この版権表示を残す限り、自由に行って結構です。 (「この版権表示」には上の文も含まれます。すなわち、再配布を禁止してはいけません)。 Copyright 2005 by Paul Graham 原文: http://www.paulgraham.com/hs.html語訳:Shiro Kawai (shiro @ acm.org) <版権表示終り> Paul Graham氏のエッセイをまとめた『ハ

    What You'll Wish You'd Known 知っておきたかったこと
    kiyokichi
    kiyokichi 2009/02/25
     なんのために自分は刻一刻と進んでいるのか。
  • 「忙しい、疲れた」厳禁、「大丈夫、楽勝」を口癖に

    「忙しい、疲れた」厳禁、「大丈夫、楽勝」を口癖に:「心のスイッチ」で心の状態を変える(1/2 ページ) ちょっとした口癖でも自己暗示にかかるって知ってましたか? 同じ状況なら「忙しい」「疲れた」より「大丈夫」「楽勝」と言った方が、心の状態がよくなっていい結果が出るんです。自分では気づきにくい口癖。気づくことから始めてみましょう。 前々回は「なぜ?」をやめて「どうすればできる?」と問いかけること、前回は「どうすればできる?」の前に、まず「どうなりたい?」と問いかけることなど、言葉そのものが持つ力で心の状態を変える方法を解説してきました。 言葉の力で心のスイッチを切り替える方法はまだあります。続きを見ていきましょう。 「大丈夫」「楽勝」――口癖で心の状態を変える 「忙しい」とか「きつい」「大変だ」などの言葉を頻繁に口にすると、どんどん自己暗示されていきます。そうではなくて、「余裕、余裕」とか「

    「忙しい、疲れた」厳禁、「大丈夫、楽勝」を口癖に
    kiyokichi
    kiyokichi 2009/02/05
     相変わらず耳が痛いモチベーションシリーーーーーーーーーーズ!! 心当たりがありすぎ!
  • デザインする人に必要な能力は?: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 発作的に、なんとなくデザイン(企画・設計)をする人に必要な能力なるものをまとめてみたくなったので実行(ようは自分の頭のなかを整理するため)。 もちろん、ここでいう「デザイン」は、ある問題を発見して解決するためのプランを考え実現させることをいう。なので、決して狭義のデザイナーのことではありません。 で、そういう意味での「デザイン」をする人にとって必要な能力をまず、ザクッと分類すると以下の4つに分けられるのではないか、と思います。 知る・感じる・疑問に思う解釈する・発想する・組み立てる具体化する・検証する・洗練させる仕事をはじめ、終わらせる どれもデザインをする上では欠かせない。 というわけで、ひとつひとつ整理していくことにします。 知る・感じる・疑問に思うスタート地点はやっぱ

    kiyokichi
    kiyokichi 2009/02/05
     主にプロダクト系な印象だけど、やっぱりinput増やすのって大切だよなぁ・・・outputも然り。
  • 「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる:「心のスイッチ」で心の状態を変える(1/2 ページ) 体だけでなく言葉も心を変えます。「なぜ不況に?」「なぜ仕事ができない?」などと問いかけても落ち込むだけ。こんな時は「不況だからこそ何ができる?」「どうしたら楽しくできる?」と、問いかけを変えてしまいましょう。 「お腹すいた」「疲れた」――体の状態が心の状態も悪化させる 心の状態にマイナスの影響を与えるものに、体の疲れなどがあります。 睡眠不足になると気分がイライラしたり、めいったりします。だから、大変な時こそ、特に長期に渡る場合は、しっかり睡眠を取っておく必要があります。 また、疲れているから喧嘩っぱやくなる、ということもあるでしょう。すごく疲れて帰ってきた時に、普段だったら何でもないことなのに、からちょっとしたことを言われてプチッと切れてしまったりします。 そういう時は、「今日

    「なぜできない?」は「どうしたらできる?」に変えてみる
    kiyokichi
    kiyokichi 2009/01/29
     耳が痛いお言葉・・・
  • いつ解雇されてもいいように心がけておく7つのポイント | ライフハッカー・ジャパン

    でも、ブログ「Get Rich Slowly(ちょっとずつお金持ちになる方法)」で紹介しているブランド・スミス(Brandt Smith)さんの話によると、最初にすべきことは自分のネットワーク(日社会で言う「コネ」ですね)に連絡を取ることなんだそうです。その理由が、当にあった成功体験談なので、説得力があるんですよねー。 加えてブランドさんは、以下のようにして、強いネットワークをつくるためのポイントも伝授してくれています。 #1: 必要になる前に、日頃からいいネットワークを作っておく #2: 相手に何かしら、貸しを作っておく #3: 相手からやってもらう以上のことをする #4: オープンかつ誠実でいる #5: 連絡を取り続ける #6: 細かい部分の手抜きをしない #7: 仕事を見つけたら終わり、ではなく、ずっとそのネットワークを大切にしていく これに従った人で、クビになって1週間で2つの

    いつ解雇されてもいいように心がけておく7つのポイント | ライフハッカー・ジャパン
  • 悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編):“ポニョ”を作りながら考えていたこと(1/4 ページ) 「悪人をやっつければ世界が平和になるという映画は作りません」 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などのアニメーション映画を手掛けた宮崎駿監督が11月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。 『千と千尋の神隠し』が2003年にアカデミー賞長編アニメーション部門作品賞を獲得するなど、宮崎監督は海外でも評価が高い。内外から200人以上の記者が集まり、10分間の講演後には1時間以上も質問が投げかけられた。時には笑いながら、時には真剣な顔で宮崎監督は、最新作の『崖の上のポニョ』や現代社会に対する不安、自らの映画哲学などについて語った。 以下、宮崎監督のメッセージをご紹介しよう。 ポニョと同時に保育園も作った 私たちが作った『(崖の上の

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)
    kiyokichi
    kiyokichi 2008/11/27
     自分が今何をしているのか恥ずかしくなるような気分になるご忠告
  • 今よりコーディングのスピードを上げるには

    「今よりコーディングのスピードを上げる17の方法」とかってタイトルにしたら、いかにもそれっぽい感じがするなぁ(笑) さて、仕事をする上でもっとも重要な要素の一つに、作業スピードって有ると思うけど、正直最近の自分が以前に比べて早くなっている気がしない今日この頃。 一応、現状の作業スピードでも期間内に納品は出来てるから最低限の作業スピードは確保されてると思うんだけど、コレが1.5倍くらい早くなったら、空いた時間に勉強したり、もっとガンガン組んでいけるから、速さを極める事はとても重要だよなーと。 なので、自分がやろーとしてる思いついた方法をメモ。 コーディングのスピードが上がりそうな事 無理やり出した感も有るけど、取り合えず思いついた方法を。 1)基的なタイピング速度を上げる。 タイピングソフトとかを活用して、基となるタイピング速度を上げれば少しはコーディングのスピードも速くなるかもって思っ

    今よりコーディングのスピードを上げるには
    kiyokichi
    kiyokichi 2008/11/13
     とは言うものの、なんだかんだで集中力が大事なのでは。
  • 問題はハッピーだ、という『すごい考え方』 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    問題はハッピーだ、という『すごい考え方』 | IDEA*IDEA
    kiyokichi
    kiyokichi 2008/10/31
     今目標がないというかやる気がないのが問題だと思っていたらこんなタイムリーなものを見つけてしまった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kiyokichi
    kiyokichi 2008/10/23
     タイトルちょいビミョウだけれども、意識として読むべし。