記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Caerleon0327
    Caerleon0327 私には、正直者とか嘘つきとか、勝手にレッテル貼るのが人間としか言えないと思う。

    2014/10/16 リンク

    その他
    ysync
    ysync え?小銭に敏感に反応する人は、小銭にを得るために嘘をつく傾向が高いとしか言えなくね?/嘘をつくか側(コイントス)の実験を報酬と無関係にしないと意味なくね?

    2014/10/16 リンク

    その他
    sanoshinsuke
    sanoshinsuke 人がなぜうそをつくのかのメカニズムの研究

    2014/10/16 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 「どうして、嘘の使い方の上手い人と下手な人がいるのか?」に、私は興味がある。

    2014/10/16 リンク

    その他
    lanius
    lanius 「側坐核の活動の個人差によって、人間の正直さ・不正直さがある程度決まることを示した」。

    2014/10/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday oh no!

    2014/10/16 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 嘘つきは作れる!

    2014/10/15 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 自分の中にものすっごい嘘つきなにんげんと、アホみたいに正直になるにんげんがいて、どっちもいやになってるにんげんもいます。どうしたらいいでしょうか。

    2014/10/15 リンク

    その他
    Shabondama
    Shabondama 自分に都合よく嘘をつき続けるうちにそれを事実として信じ込む人がいて、そういう人はそもそも嘘ついてる自覚がない。本物の嘘つきほど脳活動から見極めることはできない気がする。

    2014/10/15 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 嘘をつくと利益が得られる…ことに気づいた者だけが嘘つきになれる。

    2014/10/15 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 社会にいると、明らかに嘘なのに、自分は本当のことを語っていると思い込んでしまっている人というのも存在するのであって。

    2014/10/15 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 2014/8/6 こころの未来研究センター、「側坐核の活動の個人差」

    2014/10/15 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 見た後に考えたことを、見る前から考えていたと感じるのは嘘なのか?

    2014/10/15 リンク

    その他
    catindog
    catindog あ、この人お金へのこだわりがなんか変だなって人は、要注意なのか。

    2014/10/15 リンク

    その他
    todo987654321
    todo987654321 これ原因でもなんでもなくて、観測結果の分析と解釈じゃね?/「知覚した以外のことを思ったり語ったりすること」自体は、人間に必要だから備わってる能力であって、その意図的な社会的濫用が嘘と分類されるだけです

    2014/10/15 リンク

    その他
    doughnutomo
    doughnutomo “阿部修士”って修士って下の名前なのか。特定准教授だった

    2014/10/15 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking いやこれ「コイントス予想させて的中率が偶然の確率を超えている場合嘘つきと見なす」って前提がおかしくて「側坐核の活動が高い人ほど予知能力がある」が正しい解釈

    2014/10/15 リンク

    その他
    moondoldo
    moondoldo  >今回の研究は、側坐核の活動の個人差によって、人間の正直さ・不正直さがある程度決まることを示した、世界的にも初の知見です。

    2014/10/15 リンク

    その他
    pons_superus
    pons_superus 興味深いけど、自分の嘘つき度合いを知って絶望するのは嫌だなあ。

    2014/10/15 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy http://j.mp/1DbfV0W のように、これは、「嘘つきの度合い」を調査しているのではなく、「金銭欲の度合い」を調査しているだけだ。(「嘘をつくと金銭がもらえる」という条件設定がしてある。)/無報酬の嘘は対象外。

    2014/10/15 リンク

    その他
    kenoby
    kenoby 脳研究による性格分析

    2014/10/15 リンク

    その他
    kabudrive
    kabudrive 興味深い

    2014/10/15 リンク

    その他
    fashionaddict1
    fashionaddict1 へー。

    2014/10/15 リンク

    その他
    gamako88
    gamako88 脳の側坐核のはたらきと人間の性格の関係

    2014/10/15 リンク

    その他
    bunos
    bunos 嘘と脳の関係の研究

    2014/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どうして正直者と嘘つきがいるのか? -脳活動からその原因を解明-

    阿部修士 こころの未来研究センター特定准教授らの研究グループは、機能的磁気共鳴画像法と呼ばれる脳活...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/16 techtech0521
    • ski_ysk2015/01/03 ski_ysk
    • dowhile2014/10/16 dowhile
    • sunamandala2014/10/16 sunamandala
    • saro3632014/10/16 saro363
    • kananote2014/10/16 kananote
    • shimooka2014/10/16 shimooka
    • coyote_trickster2014/10/16 coyote_trickster
    • Caerleon03272014/10/16 Caerleon0327
    • asakura-t2014/10/16 asakura-t
    • ruinous2014/10/16 ruinous
    • ysync2014/10/16 ysync
    • hazigin2014/10/16 hazigin
    • obsv2014/10/16 obsv
    • kaos20092014/10/16 kaos2009
    • sanoshinsuke2014/10/16 sanoshinsuke
    • karotousen582014/10/16 karotousen58
    • zenibuta2014/10/16 zenibuta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事