記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mind
    mind 「プラスアルファ」「他と違う何か」 ――キャラ個性が強ければ記憶され易い。そうして知名度を上げてって、地道に暗黙の後援会組織を積上げていくとやがては量質転移も??

    2007/07/26 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 自分が集中できる分野で思いっきり書いてると、いつの間にか妙なポジションについていたり、繋がりの強い知合いが出来ていったり。それで良いんじゃないのかな。俺も決して「アルファになれない」と思うが(笑)。

    2007/07/24 リンク

    その他
    GID0
    GID0 なんとアルファとは憧れ的なものだったのか。蔑称だとおもてた。

    2007/07/24 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo http://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/386625/ で言及されてるくらいだから、萌え理論はガチでアルファ。

    2007/07/24 リンク

    その他
    nekoprotocol
    nekoprotocol アルファっていったい何なのかわからなくなってきたー。けどアルファになると帯域が優遇されるとか世界を支配できるとかなんか特典があるならなってみたいなー

    2007/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どこまで行ってもアルファになれない - 萌え理論ブログ

    Something Orange -  どこまで行けばアルファブロガー? じっさいの話、どのくらいのアクセスになれば...

    ブックマークしたユーザー

    • mind2007/07/26 mind
    • himagine_no92007/07/24 himagine_no9
    • matsuoka_miki2007/07/24 matsuoka_miki
    • GID02007/07/24 GID0
    • westerndog2007/07/24 westerndog
    • lakehill2007/07/24 lakehill
    • tsupo2007/07/24 tsupo
    • nekoprotocol2007/07/24 nekoprotocol
    • sirouto22007/07/24 sirouto2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事