エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント68件
- 注目コメント
- 新着コメント
kaitoster
『この映画を観ている観客は、言うまでもなく現実の「星は存在している」という普遍的な事実を共有してます。つまり「主人公を否定する人たち(星を信じないこと)は愚か」という構図が初めから見えてしまっている』
minamihiroharu
「クレしん」や「鬼滅」がそうだけど、創作者には「表に出ない」ポリシーを持って、インタビューなどもあまり受けないようにしてる(してた)方が居る。それは作品を楽しんでもらうためにある程度必要な事なのかも。
rAdio
ピー助は設定上の棲息年代が違い過ぎるので、作品内で実在していたのではなく、「幻」という演出なんだろうかとは思った。完全に露骨な「ファンサービス」としか思えず、もうちょっとやりようはなかったのか、と。
tengaar
記事のコメントの中に、サロンメンバーがそこそこ紛れてそうなのがわろた(否定的な記事をわざわざ読んで、そこに反論するコメントを残す一般人がいると考えるより、サロンメンバーが乗り込んできたと思う方が…
thoroughbred_tk
へえ。最近は根性で試練を乗り越える物語がこんな風に批判されるのか。 僕は僕の子どもに根性で試練を乗り越えるのも一つの方法だと知ってもらえて良かったと思いました。 普通に感動できるいい話ですよ。
prdxa
まっとうな批評では?この構造だと観客からしたら町の人が全員愚か者に見えるだろうなと納得。ただひとり都市の外に出ようとする人物の冒険を描いた話ならクラークの『都市と星』がある。おすすめです。
minamihiroharu
「クレしん」や「鬼滅」がそうだけど、創作者には「表に出ない」ポリシーを持って、インタビューなどもあまり受けないようにしてる(してた)方が居る。それは作品を楽しんでもらうためにある程度必要な事なのかも。
roikokun
この記事こそ、わざわざ「酷評レビュー」とか書いて「みんなの叩いてるもの叩いてPV稼ごう」という姑息さまるだしなんだが。あくまで夢や希望を描こうとする西野氏のほうがずっとマシに見えてくるな。
okemarux
ファミリー映画ならこんなもんじゃない??鬼滅だって、うーんて所もある。プペルは西野さんの思想がつい見えすぎて作品を素直な目で見れないのは確かではある。幸福の科学のアニメ映画みたいな、、
out5963
コレも、絵と動きはいいけど、シナリオが弱い作品ってことですね。ありがとうございます。こういう評論を”積極的に殴りつけるスタイル”って理解するは好ましくない。ちゃんと不快かもよって断ってるし。
ku__ra__ge
『観客は、言うまでもなく現実の「星は存在している」という普遍的な事実を共有してます』 実は作中世界に星など存在しないが、住民の希望を失わせないためにわざと空を隠していたという世界観ならよかったのか。
tomoya_edw
そういう売り方したわけだし、悪名は無名に勝るってやつを実践した結果だよな。更に作品の実力はそれについていかなかった、絵作りはともかくとして根本のお話まで鼻につくようでは先は無さそう。
x100jp
『not for me』が、オタク同士が平和的に棲み分けるための賢い知恵みたいな広がり方をしているのを見て素敵やんと思っていたので、『not for me』を振りかざして積極的に殴りつけるスタイルを見かけるとちょっと悲しい。
tengaar
記事のコメントの中に、サロンメンバーがそこそこ紛れてそうなのがわろた(否定的な記事をわざわざ読んで、そこに反論するコメントを残す一般人がいると考えるより、サロンメンバーが乗り込んできたと思う方が…
kaitoster
『この映画を観ている観客は、言うまでもなく現実の「星は存在している」という普遍的な事実を共有してます。つまり「主人公を否定する人たち(星を信じないこと)は愚か」という構図が初めから見えてしまっている』
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2016/12/01 リンク