記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asamaru
    asamaru 井田先生の方が読みづらいと思う。ロジックが複雑で。

    2025/01/09 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 法律系の文章がめちゃくちゃわかりにくいの当たり前やと思ってるから何の感銘も受けない 何が言いたいの増田 予備校講師のわかりやすい説明とやらを出してくれないと比較できんわ

    2025/01/09 リンク

    その他
    kobak
    kobak コメント見てもそれぞれが考える悪文の意味するところがだいぶ違いそう

    2025/01/09 リンク

    その他
    by-king
    by-king 法学にかかわる文章だと思えば、法学は文としての奇麗さより論理的に隙が無い事を志向する文章になるので、あんまり違和感は感じない。というか、同じようなめんどくささを法律にかかわる文章を読むと大体思う

    2025/01/09 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 読み手を意識しすぎて、かみ砕いたおかゆみたい文章だけ良文じゃないでしょ。法学的には議論の余地を残さない正確な文章が良文なのでは?

    2025/01/08 リンク

    その他
    sailoroji
    sailoroji べつに悪文だとは思わない。

    2025/01/08 リンク

    その他
    bbrinri
    bbrinri 結果無価値と行為無価値を知らなければ、私も読み解ける気がしないな

    2025/01/08 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 昨今はLLMが平易に言い換えてくれるので、一意かどうかの方が重要だと思う(´-`)つか、後から追記したダサさを更に責めることで論点がぼけたと思う

    2025/01/08 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 悪文だと思う。なんで一文の中に7つの「である」と8つの「こと」が含まれるのか。

    2025/01/08 リンク

    その他
    casm
    casm (手元に山口刑法総論無いから当てずっぽうだけど、RじゃなくてTbの話じゃないの? >一部ブコメ)

    2025/01/08 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 21歳で旧司法試験合格しておられるヒトなんだな。)

    2025/01/08 リンク

    その他
    REV
    REV 法令文行政文は方程式やコードのようなものと考えている。要は読むだけ(俺には)無駄。識者が代表例を入力し、モデル化して見せてくれればちょっと分かる。

    2025/01/08 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 検察官は「一段落=一文」で書くよう指導されるので、こんなものではないですよ。

    2025/01/08 リンク

    その他
    katinomeiro
    katinomeiro 結果無価値一元論の立場の山口教授からの、通説である行為無価値、結果無価値二元論に対する批判だと思うが、前提の議論を知らないとわかりにくいとは思う、法文書の悪文は読み難いか否かではなく誤解を招くかの問題

    2025/01/08 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 犯罪の成立において「実行行為に加えて結果発生までを要求すること」は「実質とは無関係な限定である」という理解には「根本的な疑問がある。」/という分解が正しいだろうか?難解だが、教授は講師ではないので…

    2025/01/08 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 最近、コピペできてちょっとでも飲み込みにくい文章に出会うとすぐChat GPTとGeminiに、やさしく書き直してと頼む癖がついていて、我ながらよくないなぁと思い出している…

    2025/01/08 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 結果無価値論と行為無価値論の対立という刑法総論において最も重要な学説の対立を当然の前提にしている文章だから、それを下敷きにしないと意味がわからないのは当然でしょ?

    2025/01/08 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous [実行行為を~する立場から、{法文の文言によって(実行行為を~要求すること)は、(反規範的意思の~限定である)と理解すること}には根本的な疑問がある]な。悪文だが会社法の条文を読む訓練だと思って耐えるしかない

    2025/01/08 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 文が長いと読みにくい。裁判とか法律関係の文章は、文が長い傾向があると思う。

    2025/01/08 リンク

    その他
    daydollarbotch
    daydollarbotch 悪文だとは思うが、自説を変えること自体は恥ずかしいことではない。分かりやすい山口厚を求めるなら山口青本を読もう。

    2025/01/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山口厚教授(東大刑法最高峰・前最高裁判事)の文章

    以下は、山口厚教授の「刑法総論 第3版」のうち「実行行為」に関する記述だ。 貴殿ら、これ読んで意味...

    ブックマークしたユーザー

    • pineapplecomputer2025/01/10 pineapplecomputer
    • asamaru2025/01/09 asamaru
    • Tomosugi2025/01/09 Tomosugi
    • brightsoda2025/01/09 brightsoda
    • kobak2025/01/09 kobak
    • by-king2025/01/09 by-king
    • Kouboku2025/01/08 Kouboku
    • sailoroji2025/01/08 sailoroji
    • bbrinri2025/01/08 bbrinri
    • tanaka-22025/01/08 tanaka-2
    • toaruR2025/01/08 toaruR
    • Akech_ergo2025/01/08 Akech_ergo
    • NSTanechan2025/01/08 NSTanechan
    • casm2025/01/08 casm
    • kuwamama22025/01/08 kuwamama2
    • gimonfu_usr2025/01/08 gimonfu_usr
    • REV2025/01/08 REV
    • Arturo_Ui2025/01/08 Arturo_Ui
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事