エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
詩とか俳句、短歌について思うことメモ。 もう人生の折り返し点をすぎて..
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
詩とか俳句、短歌について思うことメモ。 もう人生の折り返し点をすぎて..
詩とか俳句、短歌について思うことメモ。 もう人生の折り返し点をすぎて久しい。目を通す文字は、仕事の... 詩とか俳句、短歌について思うことメモ。 もう人生の折り返し点をすぎて久しい。目を通す文字は、仕事の書類ばかりとなった昨今。 でも小学校高学年から中学生にかけての頃に、文学少女に憧れた時期があった。 書店の奥のほうにいっては新潮文庫コーナーで、適当に数冊手に取っては解説に目を通したりしていた。 生まれて初めて自分で買った詩集は、井上靖の詩集だった。小学校5年生か6年生の頃だと思う。 頁を開いたとき、これは詩なの?というのが最初の感想だった。普通に文章だったからだ。 調べてみると、井上靖の詩は、散文詩という形式らしい。なにが自分の知っている詩と違うのだろうというところで 「韻」という言葉もその時初めて知った。 井上靖の詩集を手に取ったのは、国語の教科書に載っている著者の本でなるべく読みやすそうなものを探したからだった。 というわけで、あすなろ物語のついでに手にしたのが、人生最初の詩集だった。