タグ

仕事術に関するdcfmpmのブックマーク (6)

  • 彼女は勉強「だけ」ができない - 24時間残念営業

    2012-11-10 彼女は勉強「だけ」ができない 最近は店長候補とする人間を育てている。二十代前半の女の子で、その子には夕方の学生の子を育てるべく二人ばかりを預けている。で、あるときその子がグチっぽく言った。 「どうも自分から動いてくれないっていうか、いつまで経っても頼りっきりなんですよね」 そんで今日、その店長候補の子と俺と、あと新人で夕方からのシフトに入る機会があった。その場合でも俺が直接教えることはあまりしない。あくまでその店長候補の子が教育係で、どっちかっていうと俺がレジとかの通常業務をやるような状態になってる。 んで、彼女が新人さんに揚げ物をやらせていた。 「すいません、フライドチキンはいくつ揚げたらいいですか」 「んー、じゃあ5で」 「それとポテトがもうじきなくなりそうですけど、これはどうしますか」 「いまはそのままでいいや」 などというやりとりをしていた。 さりげなく様子

    dcfmpm
    dcfmpm 2012/11/10
    戦術は強いけど戦略はないというかその必要性がわからないタイプ。言語能力の強化と抽象思考を獲得できれば一段高いレベルにいけるんだろうけど、そういう学習の仕組みってないのかなぁ。
  • 自動で上司の投稿に「いいね!」や「シェア」ができるサービス | ライフハッカー・ジャパン

    上司とFacebookでつながってしまっている人にとって、上司の投稿チェックは基中の基。通勤中や昼休みに上司の投稿をチェックするのは、社畜として至極当然の行為だと思います。 とはいえ、上司の投稿をすべてチェックできるとは限りません。時にはチェック漏れをしてしまって上司の投稿にいいね!を押し忘れてしまうことだってあるでしょう。 そんな失態を防ぐことができるサービスを見つけました。その名も「シャチクのミカタ」です。 まずはシャチクのミカタにアクセスしましょう。Facebook認証が終わると、「上司管理」というページが開きます。 「上司を追加」を押すと、自分がFacebookで友達になっているユーザー一覧が表示されます。この中から自分の上司を探して登録します。 登録したら、「アクション設定」からいいね!やシェアの設定ができます。投稿内容を分析してネガティブじゃない時にいいね!を押すようにした

    自動で上司の投稿に「いいね!」や「シェア」ができるサービス | ライフハッカー・ジャパン
    dcfmpm
    dcfmpm 2012/10/15
    上司というのは一体どれ程までいいね!を渇望しているというのだ。
  • 古いメールは完全削除! 受信箱をスマートにするためのガイドライン | ライフハッカー・ジャパン

    いつの間にかあなたの受信箱には古いメールが溜まりに溜まって、収拾がつかなくなってはいませんか? もしかするとあなたは、過去のメールでもいつか必要になるかもしれないと、すべてのメールを永久に保存しておくつもりなのかもしれません。 ブログメディア「Unclutterer」は、受信箱をファイルキャビネットのように使うのはやめて、古いメールは完全に削除すべきだと言っています。 Uncluttererは、受信箱をクリーンにするためのシンプルな4ステップを提案しています。 各メールがどんな要件であるかを決定する(確かめる)。 絶対に対応しなければならないメールはどれかを決定する。 必要な対応を行う。 メールを削除する(もし業務規定などで削除が不可能なら、別フォルダへ移動)。 ポイントは、すべてのメールをひたすら溜めてしまうのではなく、ある時点で決断して、もはや参照する必要のなくなったメールは思いきって

    古いメールは完全削除! 受信箱をスマートにするためのガイドライン | ライフハッカー・ジャパン
  • アントニオ猪木の仕事術 - 虚無回転レシーブ

    テッタリアのメノンは哲人ソクラテスに問うた。 徳というものは教えることができるか? それとも教えることはできず、実践によって身につくものか? または、ただ素質によるものなのか? あるいはまた、何か他の仕方で備わるのか? では、あなたは何を問われているのか? 慌ただしい朝時にゆで卵を喉につまらせたとき、通勤電車に駆け込みゆで卵を喉につまらせたとき、、世界中の誰ひとりとして幸せにならない仕事が突然降ってきてゆで卵を喉につまらせたとき、仕事が一段落してコーヒーで一服しながらゆで卵を喉につまらせたとき、夕の献立を考えながら自転車を飛ばし結局またカレーにすることを決めてゆで卵を喉につまらせたとき、あなたはいったい何を問われているのか? あなたは事実問われている。問われているのだ。あなたは次のように問われている。 『猪木である』ということは教えることができるか? それとも教えることはできず、実践に

    アントニオ猪木の仕事術 - 虚無回転レシーブ
    dcfmpm
    dcfmpm 2011/12/21
    前向きとか後ろ向きとかいうより狂っているw
  • 遅刻常習者は要チェック! 遅刻癖を直すための4つのポイント | ライフハッカー・ジャパン

    いついかなる時でも、常に時間に遅れてくる人っていますよね。例え友だちとの待ち合わせでも、いつも10~15分遅刻されると、さすがに待たされている方はイライラします。そんな遅刻常習者の米Lifehacker読者さんから、「遅刻癖を直して、時間をきちんと守れるようにするにはどうすればいいですか?」という質問、お悩み相談が寄せられました。 誰にでも、遅刻常習者の友だちが一人や二人はいるでしょうから、待たされるのがどれだけイラッとするかは分かりますよね。しかし、今回のお悩みはそれを直したいというのですから、すばらしい心がけです。いくつかいい方法があるので、ご紹介します。 Photo by Jeff Lueders. ■遅刻の原因を解明する 常に遅刻をしてしまうのには、色々な理由があると思います。交通事情の見通しが甘いとか、すぐに気が散ってしまって結局家を出るのが10分以上遅れてしまうとか。慢性的な遅

    遅刻常習者は要チェック! 遅刻癖を直すための4つのポイント | ライフハッカー・ジャパン
    dcfmpm
    dcfmpm 2011/11/28
    小学生の頃から遅刻癖が直らないし、根本にある学校や会社に行きたくねぇという気持ちはずっと持ち続けている。
  • 「まったく、ありえない...」と感じる上司と上手く付き合う方法 | ライフハッカー・ジャパン

    渡る世間は鬼ばかり(?) 素晴らしい上司に当たるよりも、「こりゃ、ねーだろ...」という上司に悩まされる確率のほうが、実は高かったりします。たしかに不運なことですが、対処できないものでもありません。こちらでは、厄介な上司とのつきあいかたについて、考えてみたいと思います。 Photo by Shutterstock ■「ありえない上司」とは? 自分が好きじゃない、もしくは大嫌いな上司だったとしても、だからといって、ありえない上司だというわけではありません。人にはそれぞれ様々な意見があり、偏った感情を持つものです。もしかしたら、その上司もその人自身では制御不能な、会社の厳しい方針に縛られているのかもしれませんし、マネジメント経験に乏しいまま昇進してしまっただけかもしれません。このような事情はけして好ましいことではありませんが、だからといって、ありえない上司と決め付けるのは適切ではないでしょう。

    「まったく、ありえない...」と感じる上司と上手く付き合う方法 | ライフハッカー・ジャパン
    dcfmpm
    dcfmpm 2011/08/08
    ありえない上司はたいてい、かまってちゃんで鬱陶しい。
  • 1