» なぜ日本語は「レベルが高く」「難しい」言語なのか / 外国人の視点から見るとこうなっている! 特集 普段から当たり前のように日本語を使っている日本人。小さい時から日本語を教わって、今に至るまでずっと使ってきた。これからもそうだろう。 その当たり前のように使っていた言語が、実は世界でもレベルの高い言語として分類されている。気づいてる日本人も多いだろう。 というわけでね、なぜ日本語は「レベルが高く」「難しい」言語に分類されているのか。外国人の視点から語りたいと思う。 ちょっと長いかも、まぁ気長に最後まで付き合ってくれると嬉しい。 ・一気に3つの字体 人が言語を勉強するときに最初にぶつかる壁、それは「文字」であろう。日本語に限らず、どの言語でも言えることである。 ほとんどの言語は1〜2種類の文字を使うだろう。これがね、多くの人にとっては結構高い壁である。言語オタクの自分でも、文字を覚えるのは
ビックカメラの名物販売員に話を聞く連載企画「ビックな仲間たち」。第一弾はビックカメラの中でも屈指のオーディオマニアである、有楽町店の百武征美さんです。入社の経緯から趣味、そして現在オススメのワイヤレスイヤホンについてお話を伺いました。 百武さんって何者? ──本日はよろしくお願いします。百武さんは2001年に新卒で入社されたということですが、なぜビックカメラに就職しようと思ったのでしょうか。 子どもの頃、ゲームソフトを買いに父親にビックカメラ池袋東口本店(現ビックカメラ アウトレット×ソフマップ 池袋東口店)に連れてきてもらったことがあったんです。私の地元から一番近い大きな駅が池袋だったもので。 そのとき、ビックカメラの店頭で店員の方が、メガホンを使わずに大きな声で販売されていたんです。それを見たときに、「なんて活気があるお店なんだ」という衝撃を受けました。それがずっと記憶に残っていて、就
私の愛しいアップルパイへ 8月16日(金)、このTCP/IP網の片隅に新規サービスを産み落としました。「TaskChute Cloud 2」っていいます。 頑張って作ったトップページ去年の8月から本格的に作り始めて、1年間でようやく形になりました。これこそ"俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス"って感じです。 正直タスク管理サービスって有名どころは出尽くしてる感じですし、「いまさらー?」って感じだと思います。この手のサービスは西海岸からいくつも出てますし。 でも、今までの発想のタスク管理サービスって使いづらくないですか?もう実際の仕事に通用しなくないですか?って気持ちもあって、ちょっと違ったアプローチのサービスをガチで作ってみました。 そこそこ借金して1年かけて作りました小学生時代からの友人と作った役員2人だけの極東の極小の会社なんですけど、コロナとか異常な円安とかの影響もあって経
Tweet Pocket このメディアを運営している日本デザインスクールでは、毎月120名ほどの受講生にデザインの指導をおこなっています。 WEBデザインを教えている中でよくあがってくるのが 「フォントって、奥が深すぎる……」 「けっきょく、どのフォントを使えばいいかわからん…」 という声。 その気持ち、めちゃくちゃわかります。 最近はCanvaなど無料のツールでも簡単にデザインが作れるようになりましたよね。 デザインのテンプレートが使えてすごく便利ですが、フォントの選び方がわからず、何度も何度もフォントを変えていた経験が私にもあります。 そこで今回は、プロのWEBデザイナーもよく使っているおすすめのフォントをジャンル別に181個まとめてみました。 気になるフォントがあればぜひ使ってみてくださいね。 現役WEBデザイナーおすすめの見やすいフォント
メイクがしやすくなる鏡「リアルックミラー」を愛用者のルルさんが紹介。メイク中、ベースメイクに失敗した! なんて経験を持つ人も多いのでは。ファンデーションを厚塗りしすぎてしまったり、白浮きしてしまったり……なんてことも。そんなメイクの悩みを解決してくれる鏡のようです。鏡越しだとくすんで見える肌も、リアルックミラーであれば本来の肌色が分かるのだそうです。 ロージーローザ(楽天で見る ロージーローザ リアルックミラー <コンパクト> 大好きな推しに会える現場の日。いつもより早起きして、メイクもばっちり! でもいざ外に出てみると、ファンデーションの白浮きが気になってしまう……皆さんは、そんな経験ありませんか? かくいう私も、特別な現場の日だからと普段の3倍時間をかけてメイクをしたのに、いざ外に出て自然光で見ると、ファンデの厚塗り感やリップの色ム
1日中ずっと仕事でGoogle、Microsoft、など定番アプリは除外している。 1.AltTab 現在使用しているアプリを一覧表示して選択できるアプリ。 たくさんアプリを開いていて使いたいアプリが埋もれてしまったときとか、2つのアプリを行き来したいときに便利。 Windowsだと標準の機能みたいだ。 「開いているウインドウがないアプリを隠す」という設定にして格段に使いやすくなった 2.Alfred Google Driveの検索、離席時のスクリーンセーバー起動、計算機などできることは数しれず。 ぼくがよく使うのは、 ・Dropbox内のフォルダ検索 ・Google Drive内のファイル検索 ・計算機(地味だが使いやす
洗面所の照明選びのポイントは? 洗面所は化粧や髭剃り、歯磨きなど家族が身だしなみを整える大切な場所。より快適な空間にするためには照明選びが重要です。 明野設計室一級建築士事務所の明野岳司さんにお話を伺い、おしゃれな洗面所の照明選びのコツをはじめ、照明計画の注意点などを解説します。注文住宅の洗面所にこだわりたい方は、ぜひチェックしてください。 洗面所の照明の役割は? おすすめの照明の種類と設置する位置は? ダウンライトを天井付けする ブラケットライトを壁付けする ライン照明を鏡に埋め込む ペンダントライトを天井から吊るす 洗面所の照明計画で失敗しないためのポイントは? 2畳の洗面所にダウンライト2つ、40W〜60Wの明るさが目安 調色ライトでシーンごとに照明の色変えをする 洗面所の照明計画を立てる上で窓の設計も重要 洗濯機用の照明を設けると便利 照明器具の位置や形状によっては邪魔になる可能性
コンサルタントをやっていた時、「できない理由」を並べ立てる人々に数多く出会った。 彼らの習性として「新しい何か」には、ほぼ「忙しい」と反対する。 また、リスクばかりを強調し、その打開策は探そうとしない。 例えば、こんな具合だ。 企画「今年の方針発表にもあった通り、お客さんにサービスの満足度についてヒアリングをしたいのですが。」 営業「いや、今すぐは忙しくて無理ですよ」 企画「社長からは「すぐに」と言う話だったと思いますが……、なぜですか?」 営業「ただでさえ目標がキツイので。目標達成に影響が出ます。」 企画「そうですか。では、我々が動くので。営業の方は何もしなくていいですよ。」 営業「いや、それも困ります。」 企画「なぜですか?」 営業「お客さんを混乱させてしまうかもしれないからです。」 企画「具体的には?クレームが来る、という事でしょうか?」 営業「まあ、そうかもしれません。」 企画「か
・2023年(1~12月)に刊行された漫画が対象です。 ・ざっくり分類分けしています。 ・分類中の並びは、上に掲載されているものの方がオススメ度が高いです。 1巻が刊行された漫画 平井大橋『ダイヤモンドの功罪』 華沢寛治『這い寄るな金星』 小野寺こころ『スクールバック』 福本伸行『二階堂地獄ゴルフ』 古部亮『スカベンジャーズアナザースカイ』 水谷フーカ『リライアンス』 涼川りん『アウトサイダーパラダイス』 大武政夫『女子高生除霊師アカネ!』 背川昇『どく・どく・もり・もり』 田島列島 『みちかとまり』 堤葎子『生まれ変わるなら犬がいい』 魚豊『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』 つのさめ『一二三四キョンシーちゃん』 我妻ひかり『パコちゃん』 スタニング沢村『佐々田は友達』 にゃんにゃんファクトリー『ヤニねこ』 全1巻長編漫画 コドモペーパー『十次と亞一』 齋藤なずな『ぼっち死の館』
マンガ・同人誌向けのアンチック体フォントはたくさんあります。今回紹介する「GL-ノバンチカ源」はアンチゴチとしての読みやすさはもちろん、セリフや擬音・擬態語に使用する濁点・半濁点つきのひらがな・カタカナ、小書き仮名も揃っており、こんなにも仮名や記号文字が揃っているフォントはないと思います。小書きの「ん」や「ー」の濁点なども揃っています。 オープンソースなので、個人でも商用でも完全に無料で利用できます。しかも、改変や組み込みもOKの太っ腹ライセンス! GL-ノバンチカ源 -GitHub 「GL-ノバンチカ源」の特徴 「GL-ノバンチカ源」のダウンロード 「GL-ノバンチカ源」を使ってみた 「GL-ノバンチカ源」の特徴 「GL-ノバンチカ源」は、「GL-アンチック」「GL-オとマのペ」などマンガ・同人誌向けのフリーフォントや「GL-築地初号などを多数リリースされているGutenberg Lag
★★★ 面白かった ★★★★ すごい好き ★★★★★ 愛してる ★★★★★★ 人生のお供 この記事では★5以上を並べます。 同じ★数同士の順番は、単純に読んで記事にした日付の順なので他意はないです。 読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。 その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 前回はこちら。 aqm.hatenablog.jp 1年分まとめて、寸評は巻ごとじゃなくて作品ごとに。 諸々コミでこんぐらい。長くてすいません。 あとで読んでください。 投票や合議で広く意見を募りバランスを取る、多くの漫画賞などと違い、ある一人の人間が読んだ漫画が面白かった、というだけの話です。 多かれ少なかれ、 「ブログ主のアンテナが低かったり好みが偏ってたりのせいで、バランスが悪いラインナップだ」 と思われることでしょう。 ご自身の持つ
中小・ベンチャー企業が成長していくなかで必ずぶつかる「組織の壁」。本イベントでは、組織成長のために必要なエッセンスを大企業のやり方から吸収する「ハイブリッドマネジメント」について、株式会社Piece to Peace COO/G-Spec合同会社 本潤哉氏の対談形式で解説しました。本記事では、組織構築における1on1の大切さについて語ります。 前回の記事はこちら あらかじめ「1on1の時間をとる」ことの意味 谷本潤哉氏(以下、谷本):今日はこれが井村さんに一番お聞きしたかったご質問なんですけれども。「弊社でも1on1を定着させてください。いい感じにしてください」という要望でご支援をされることが多いですよね。 その時の1on1の対象について、以前、井村さんは上位層で1on1ができているかを見ると言われていました。なぜか、そうじゃない方々に対して1
ゲームシステムとしては、移動だけを行うワールドマップとダンジョンの探索や戦闘を行うエリアマップの二段構成で、エリアマップではシンボルエンカウント方式でターンベースの戦闘が発生するという形式。 各エリアマップはさまざまなルートが入り組んだ立体的な構造になっていて、仕掛けられたマップギミックやパズル要素なども多数。探索報酬としてのアイテムなども各所に配置されており、「あそこはどうやって行くんだ?」とルートを探すのも楽しい。 グラフィックはスーパーファミコンあたりをイメージしつつも今どきの解像度に合わせて描き込まれたドット絵にモダンなライティングを組み合わせたスタイルで、非常に美しい。光田康典氏がゲストコンポーザーとして参加しているサウンド面(※)も同様に、往年のゲームをイメージさせつつ現代の音源としてアップデートされたもので、懐かしくもフレッシュなものとなっている。 (※光田氏の参加についてよ
ゲーム機のコントローラ,Steamで使うとどんな感じ? Xbox / PS / Switch用の8モデルで接続方法や使用感をまとめてみた ライター:june PCゲームをプレイするとき,操作デバイスの選択肢には,まずマウスやキーボードが入ってくるが,[W][A][S][D]キーによるキャラクターの移動が苦手だったりして,コントローラを使いたいと思う人は多いのではないだろうか。もし,PCに加えてコンシューマゲーム機も持っているなら,そのコントローラを使えば,操作に慣れているし追加費用もかからない。 だがゲーム機に付属するコントローラは,一部を除くとPCでの使用を想定したものではないので,USBやBluetoothといった規格に対応していても,素の状態では動作しなかったり,接続が安定しなかったりといったケースがある。また,PCゲームでの使い勝手がどうなるか,気になる人もいるだろう。 そこで,こ
[CEDEC 2023]メタスコア85点を獲得した国産インディーゲームは,いかにして作られたのか。セッション「『メグとばけもの』のつくりかた - 心を揺さぶるゲームの技術」をレポート ライター:大陸新秩序 2023年8月25日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2023」にて,セッション「『メグとばけもの』のつくりかた - 心を揺さぶるゲームの技術」が行われた。 本セッションには,インディーゲームデベロッパ Odencatの代表取締役社長 佐藤大悟氏(以下,Daigo氏)が登壇し,同社の「メグとばけもの」(PC / Switch / Xbox One)の開発過程を披露した。 「メグとばけもの」とは Daigo氏によると「メグとばけもの」は,HP99999の化け物が少女を守って戦うゲームで,内容は「ありきたりな設定で
プロゲーマーの梅原大吾さんが8月22日未明、「ストリートファイター6」(以下、スト6)のゲーム内ランキングで世界1位に。ファンから驚きと祝福の声が上がっています。 8月22日未明にマスターリーグ1位に 梅原さんは8月上旬に海外の大規模大会「EVO2023」「Gamers8」に参加し、それぞれ33位タイ、9位タイと好成績を残して、8月16日に帰国。以来約1週間、ゲーム内のランクマッチを続けていました。 「スト6」では8月1日から、ランクマッチで最上位の階級「マスター」同士が対戦した際にポイントが変動する「マスターリーグ」がスタート。ここでのポイント「マスターレート(MR)」は、チェスや将棋などでも使われるイロレーティングと同様の仕組みを採用しており、実力差が比較的正確に反映されるものとなっています。 記事執筆時点で、「スト6」のランクマッチ参加者数は全体で187万4550人。その内マスターの
kamekamesoda @kamekamesoda そこそこ老舗のエンタメ系企業のお偉いさんに聞いた話。一番調子良かったころ採ってたのは早稲田とかの落ちこぼれ。基礎学力は必要だろうと早慶レベルを基準にするけど成績関係なく3年山にいたとか面白い奴を採ってた。そいつらは好き勝手してたけど妙な人脈で変なもの作ったりして会社は絶好調。(続 2023-04-21 21:03:57 kamekamesoda @kamekamesoda そうなると就職人気が出て早慶でもエリート、東大とかの受験者が増える。人事部が嬉しくていかにも出来そうな、出来杉くんタイプを採り始める。スーツなんか誰も着てなかったのに、会社がどんどん普通になってく。面白いからやろうぜ、が事業計画とかアンケート結果とかの世界になる。続) 2023-04-21 21:03:57 kamekamesoda @kamekamesoda その人
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く