仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な本年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…
もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜を食べたい」系は概ねクリアし…
はてなハイクではユーザーid、もしくはお題となるキーワードを設定して、それをテーマに書きこむという形式になっているのですが、それに URL を設定することができます。 今はあまり主流な使い方ではないようですが、例えば http://h.hatena.ne.jp/http///www.itmedia.co.jp/news/arthtml http://h.hatena.ne.jp/http///blog.livedoor.jp/dankogai/ こうしたページになります。 これを利用して、はてなブックマークのコメント欄のように使ってみてはどうでしょうか?というのがこのエントリーの提案。 というのも。 はてなブックマークと違って、文字数の制限が緩い 何度も書きこめる他、Reply などで流れが分かる 画像も貼れる 動画も貼れる お絵かきができる と
(Greasemonkeyは、一部(はてブサムネイル、はてなタグ履歴、はてなホットタグ)文字コード設定が間違っており正しく動作しませんでした。修正が完了したので、今までにインストールした方は、再ダウンロードしてください。) この二、三日ではてなブックマーク系Greasemonkeyを色々作っていたところ、なんだかかなりムキムキなはてブになってきたので、一旦以前作ったものとまとめて投げてみます。えいっ 巷ではお気に入りサジェスタとか衆愚化とか、もっぱらはてブのソーシャルな側面に関する試行がなされてますが、俺はちょっと単体のブックマークとしてのインターフェイスに不満があったので、そっち方面でいくつか試してみた感じです。 Greasemonkey - 『はてブサムネイル』(新作)インストール Greasemonkey - 『はてブコメントビュー』(新作)インストール Greasemonkey -
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
ブックマークするときはめんどくさくて「Rails」とだけタグを付けといたんだけど、 「Rails」タグのついたブックマークが多すぎてあとで探すときに 「(ノ∀`) アチャーこの中から線形探索O(n)ですよwww」ってことあるよね! あるんだヨ。ときどき。 そのときにせめて明らかに関係のない「Rails, あとで読む」とか「Rails, book」とか ついてるやつを除外できればnが減るのでそういうgreasemonkey作ってみた。 もしこんなもの便利と感じるくらいならしっかりタグつけたほうがきっといい……。 ( ゚д゚)つ[hidethetag.user.js] 簡単に説明。 「book」→「Java」タグをクリックしました。 relatedにあるそれぞれのタグの後に「-」てのが付いてるので、 これをクリックするとそのタグの付いたブックマークが消えます。 ここでは「デザインパターン」を除
よく使うタグなのに数百のタグの中から選ぶのは世の中間違ってる。 タグのオートコンプリートもいいけど、日本語のタグだとめんどくさかったりして。 (去年とってるはずの)授業の準備に時間がかかってムシャクシャしてたのもあって、 こんな時間だけどショートカットタグを表示するグリモン作ってみた。 さっきうまく動くようになったばかりでバグがありそうだけど、 エントリ書かないと寝ちゃいけないような気がするので急いで書く。 眠い…(;^ω^)つshortcuttags.user.js 「edit」をクリック。 最近ではpromptは逆に新しい。 こうなる。このタグはブラウザに保存されて、次回以降も表示される。 これで容赦なく「これはひどい」タグをつけられるようになった。 Trackbacks Trackback Ping URL: http://fg-180.katamayu.
はてブのコメントに補助説明のつもりで元のページから引用することがあるんだけど、 勤勉なオレは毎回毎回 引用したい部分をコピー ブックマークレットをクリック ブックマークのコメント欄に「」を打つ 「」の中に引用部分をペースト という作業をやっていて不思議に思わなかった/(^o^)\ というかめんどくさくなって引用しなくなってる。 1回や2回ならともかく……繰り返しは悪! 悪・遅・斬! 引用したい部分を選択してブックマークレット起動するとそれがコメント欄に入っててくれるようにした。 まずブックマークレット。 ブックマークする(ポップアップしない) ブックマークする(ポップアップ) その他の変種を使ってる場合はブックマーク追加ページのURLのquery stringに'&sel='+escape(document.getSelection())をつければおk。 そしてグリモン( =ω=.)つ
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
これであなたもGIGAZINEになれる! ……かも:ekken GIGAZINEには(単なる紹介記事も含めて)興味深い内容が多いと感じているのでhotentryに頻出すること自体に疑問はないのですが、ネタ元が蔑ろにされてしまいやすい傾向にはやはり危惧を覚えます。GIGAZINEに限らず読者数の多いブログには少なからず同様の現象があり*1、問題は意外と根深そうです。 そこで例えば、ネタ元の登録機能があったらどうでしょう。現状の関連URLと同様に、誰かがネタ元URLを登録するのです。で、ネタ元が登録されている記事をブックマークしようとすると、画面にはこんな選択肢が……! ※この記事にはネタ元があります。 元祖・GIGAZINE問題を解決するアイデア ネタ元をブックマークしないネタ元もブックマークするネタ元だけをブックマークする 既にブックマーク済みのURLについても、自分のブックマークリストに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く