The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.
デートの停止について、および今後のiOSアプリケーションの事業方針につきまして再度お知らせいたします。 ■ App Storeの弊社デベロッパーアカウントの停止の経緯につきまして 米アップル社からのご指摘を受け、規約違反への修正対応を行っております最中での突然のアカウン
アップルは4月3日未明より、日本におけるApp Storeのアプリ価格を一斉改定しました。 これまでの最低価格は100円からでしたが、今後は最低120円からに。既存のアプリやゲーム内アイテムなどについても同様に、100円→120円に価格が変わっています。200円のアプリなら240円に、700円のアプリなら840円に――といった具合。 価格改定は為替レートを反映したもの。App Storeの一斉価格改定はこれが初めてではなく、2008年には最低価格115円からだったのが、2011年には85円になり、さらに2013年には100円に変更されていました。 既存のアプリについても一斉に値上げ 「パズル&ドラゴンズ」のゲーム内アイテム「魔法石」なども同様に価格が変わっています。従来は85個で5000円だったのが6000円に advertisement 関連記事 日本のApp Storeで価格改定 為替
iOSのセキュリティは万全だということ? アップルウィルス対策アプリを次々削除中(追記あり)2015.03.22 18:00 iOSのウィルス対策は万全? 今や世界のスマートフォン業界を牽引するiPhoneをはじめ、iOSデバイスは一昔前のアップルでは考えられないほどの台数が存在しています。昔はセキュリティは万全だとかうたっていたアップルですが、それはまだシェアが少なかったときの話。これだけ台数があればそれを狙ったウィルスだって現れてもおかしくありません。 だからこそウィルス対策のアプリというのもそれなりの数がAppStoreには存在していたのですが、どうもアップルはこのジャンルのアプリを次々と削除している模様です。今のところはウィルス対策やantivirusと検索すればいくつかアプリを表示してくれますが、現在確認されているところではInte
アップルが、次期Apple TVを今年のWWDCで発表すると報じられています。 BuzzFeedがアップルの計画に詳しいソースか入手したとする�情報によると、第4世代となるこのApple TVは: Apple A8チップ(またはその別バージョン)を搭載 ソフトウェア開発キット(SDK)を提供 App Store Siriのサポート 現行の8GBより大きい容量 HomeKitへの対応 新しいリモコン という内容になるとのこと。 画像はMartin Hajek氏によるコンセプトCG。 Apple TVの現行モデル(第3世代)の発売は2012年3月で、既に3年が経過しています。 次期Appleの噂はこれまでにも何度かありましたが、 先日Apple TVの価格が改訂されたことで、より現実味を帯びてきた感があります。 【関連記事】アップル、「Apple TV」を9,800円から8,200円へ値下げ
米Appleは11月19日(現地時間)、iTunes Storeおよび本では「無料」が「入手」に変わった。 さらに、ゲームアプリなどでアプリ内でアイテムを購入したり、米MicrosoftのOffice for iPadのようにアプリ内から有料サービスにアップグレードできるアプリについては「入手」ボタンの下に「App内課金あり」と明示されるようになった。 「Excel for iPad」も、アプリ内から「Office 365」のサブスクリプションが可能なので、「App内課金があります」になっている。 アプリストアに関しては、未成年者が保護者に無断で無料ゲーム内の有料アイテムを大量に購入していまうといった事故が問題視されてきた。Appleは今年1月、こうした問題で米連邦取引委員会(FTC)から提訴さ
App Storeが「無料」から「入手」へ表記を変えたのはなんでだろ?2014.11.20 18:00 そうこ 入手! 気づいている人もいると思いますが、App Storeの無料アプリの表記が少々変わりました。アプリをダウンロードする時にタップする「無料」というアイコンが「入手」という表記に変わったのです。ユーザーにとって大きな変化ではないのですが、でも変わったのです。「無料/入手」という表記は、英語だと「Free/Get」になっています。 アップルにとっては「無料」の表記を避けることで、予期せぬ訴訟を防ぐという意味もあるようです。以前、無料アプリをダウンロードし、子どもがアプリ内課金を勝手に行なっていたというので、アップルを相手に親団体が訴えを起こしたことがありました。まぁ、「無料」を「入手」に変えたところで、アプリ内課金問題は消えないわけですが、少なくとも無料とは言っていないことになり
米Appleは10月20日(現地時間)、アプリ開発者に対し、2015年2月1日からApp Storeに登録するiOSアプリをすべて64ビット対応にするよう通告した。既存アプリもアップデートの際に64ビット対応にする必要がある。 また、アプリの構築にはiOS 8 SDKを使うことも義務付けた。64ビットに対応させるには、Xcodeを使うことを推奨している。 Appleによると、現行のアプリの64ビット版への移行は“シームレスに”行えるという。 64ビットプロセッサのA7あるいはA8を搭載するiOS 7以降の端末では64ビット対応アプリの利用が可能だ。App Storeのアプリの多くが64ビット対応になれば、これまでより快適にアプリを利用できるだろう。 なお、米GoogleのモバイルOSであるAndroidは、近くリリースされる「Android 5.0 Lollipop」から64ビットに対応す
ども、ゆうせいです。先日、作業効率を上げるショートカットについてご紹介しましたが、今回は「仕事の効率を上げる(効率化)
本連載もいよいよ最終回を迎えました。ここまで開発してきたアプリケーションを、App Store上で全世界に公開する手順を解説し、これまでのまとめを行います。 アプリの登録に必要なもの App Storeへアプリを登録するためには、以下のものを用意する必要があります。 57×57ピクセルのアイコン 512×512ピクセルのアイコン (JPEGまたはTIFF) スクリーンショット アイコンを作る アイコンは、アプリを起動するためのホーム画面に並ぶアイコン用に57×57ピクセルの物と、iTunesのApp Store上で表示するために512×512ピクセルの物の2種類が必要です。そこで、はじめに512×512ピクセルのアイコンを作っておき、それを57×57ピクセルに縮小すると手間を省くことができます。もちろん、App Store用とアプリ用でアイコンを別の物にしても構いません。 アイコンは2つ用
iOS:付箋をスマートフォンのカメラで撮影するのは、特に目新しい使い方ではありません。しかし、新しくリリースされたアプリ『Post-It Plus』を使えば、付箋を1枚ずつ認識し、個別またはグループでの整理ができ、共有することもできるのです。 早速、iPhoneのカメラで、何枚かの付箋を撮影してみましょう。Post-It Plusは、自動的に付箋の枠を認識して選択します。もし、認識に問題があったときには、手動で枠を修正することもできます。一旦、すべての付箋が個別に認識されれば、すべてを掲示板("ボード"と呼ぶ)として保存することも可能です。 ボードには、付箋("ノート"と呼ぶ)を後から加えたり削除したりすることもできます。また、新しいボードを作り、既存のノートも並び替えられます。ノートをタップすれば内容が確認でき、Evernoteでのキャプチャと同じように、読みやすくなるよう強調されます。
さまざまなパスワードや個人情報をまとめて管理できるアプリ、1Password が無料になっています。セールかと思いきや、開発元の Twitter アカウントによると、App Store のエラーが原因だとしています。 @norio_nomura Some are seeing it free right now because of an App Store It should all smooth over once iOS 8 is released tomorrow. — 1Password (@1Password) 2014, 9月 17 現に日本の App Store では「無料」ですが、アメリカの App Store では「9.99ドル」のままです。App Store のエラーが原因だとすると、1Password をダウンロードした際に、どのような処理が行われるか
@おったんです。システム環境設定は、MacBook Proの設定をまとめてみました。 システム環境設定 システム環境設定の中で、カスタマイズしている項目のみを抜粋してご紹介します。変更していないものは割愛しています。 一般 macOS標準のテキストエディットを使用する場合に、ファイルを更新した覚えがないのに、ファイルを開いたら前回の編集内容が反映されてしまっていた、なんて覚えはありませんか?これは、macOSのオートセーブ機能が働いているためです。 便利そうな機能なのですが、編集前の状態に戻したい場合には不便です。オートセーブ機能を無効にするためには、「書類を閉じるときに変更内容を保持するかどうかを確認」をチェックします。 一見すると、矛盾しているようですが、これは、オフにし
米Appleは9月1日(現地時間)、iOSアプリ開発者向けサイトに「CoAppleが2010年に公開したApp Store審査ガイドラインに準拠しており、「バグやクラッシュがあってはいけない」「ユーザーインタフェースはAppleのデザインガイドに準拠しなければならない」といった説明が具体例とともに説明されている。 ページの最後には、「8月28日までの7日間に却下されたアプリの却下理由トップ10」というコーナーがある(期間は今後更新されるのかもしれない)。理由の42%は「その他」になっているが、それ以外で最も多い理由は「情報不足(14%)」「バグがある(8%)」「Developer Program License Agreementに準拠していない(6%)」「Appleのデザインガイ
【img via Home by Robert S. Donovan】 「このシンプルさが他にはない!早く審査通れ!」「このデザインは最先端で斬新だ!早く審査通れ!」「このアプリで一攫千金を狙う!早く審査通れ!」そんな心の声が思わず口から出てしまうほどアプリ市場は盛り上がっている。Tim Cook氏は自ら7月におけるApp Storeの収益は「記録的」だったとコメントしている。 ただ、Appleのアプリ審査はそう簡単に通過しない。特に今後はアプリのユーザーレビューやブーストアプリの取り締まりを大幅に強化、音楽をダウンロードできるアプリをリジェクトするなど、これまでよりも審査基準が厳格化したと同時に明確化しているようだ。 9to5Appleはアプリデベロッパー向けに「よくあるアプリがリジェクトされる理由」をまとめた「Co
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く