hirotea @nifuchi222222 勤め先が地上波デビューした結果、これまで 「クレカのアプリ…??スタートアップってなんだ…?大丈夫そ?」 みたいな顔をしていた実家の両親が 「すごい事をやっているんだな!便利そうじゃないか!」という応援ムードになっていてテレビってすごい 年末にB向け企業がCMを打つ意味がよくわかった 2025-01-02 21:59:35
hirotea @nifuchi222222 勤め先が地上波デビューした結果、これまで 「クレカのアプリ…??スタートアップってなんだ…?大丈夫そ?」 みたいな顔をしていた実家の両親が 「すごい事をやっているんだな!便利そうじゃないか!」という応援ムードになっていてテレビってすごい 年末にB向け企業がCMを打つ意味がよくわかった 2025-01-02 21:59:35
厚生労働省は、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の提示だけで、子どもや難病患者らが医療費助成を受けられる仕組みを全国に広げる方針を固めた。 一部の自治体で先行実施している体制を、2026年度以降に拡充して実現を目指す。患者は紙の受給者証が不要になり、医療機関の事務作業も軽減される。 公的医療保険でかかった医療費は、患者が原則1〜3割を負担する。子どもや難病の患者らは、自己負担の一部または全てを自治体から助成を受けられるケースがある。医療機関や薬局の窓口で健康保険証と、自治体が発行する受給者証を一緒に提出する。 新たな仕組みでは、患者がマイナ保険証をカードリーダーにかざせば、加入する健康保険組合などの医療保険に関する確認と同時に、自治体の医療費助成の手続きが完了する。精神疾患の通院費や、ひとり親家庭の親子の医療費なども対象となる。医療機関や薬局のスタッフが、受給者
まんがタイムきらら作品の1巻が110円〜の大特価になるセールが開催されています。いまだに蔓延っている萌え4コマってヤマもオチもないんでしょ?という偏見を改めて欲しいと思い、セール対象の中からおすすめの作品について選んで書きました。 (*)本文中では発表年は単行本1巻の発売日に基づいています。また4コマが縦に2列以上並んでいる場合は、2列目以降を5コマ、6コマ……とカウントします。 ストーリーがすごいことになっている 女子高生4~5人のヤマもオチもない牧歌的な日常が描かれていて、喧嘩もしないし辛いこともなにもない……といった作品はむしろ少なく、多様なストーリーの作品があります。 『妖こそ怪異戸籍課へ』(2021) いろいろな「妖怪」が住んでいる日本を舞台に、妖怪の無戸籍者を手助けしたりする「怪異戸籍課」の活躍を描くお役所ものアーバンファンタジー。 社会がごく標準的な人間向けに作られているため
岩石からヒトデなどの生物まで。約0・02~0・03ミリの極限まで薄く研磨する薄片(はくへん)技術で注目される会社が田尻薄片製作所(東大阪市)だ。技術力の高さが認められ、2025年大阪・関西万博での展示が決まった。 製作しているのは田尻(本名・田中)理恵さん(67)。薄片とは地質学で主に使われ、岩石などを光が透過するほど薄くすることで顕微鏡での観察を可能にする方法。 最初に試料の岩石を消しゴム大ほどの立方体に電動カッターで切り、縦28ミリ、横48ミリの透明なガラスに岩石を貼り付ける。円盤状の研磨機で少しづつ研磨し、最後は磨き粉を使って手作業で仕上げる。現在、日本では数十人しか薄片技術者はいないという。
松本ゆうす @youth_matsu 俺が聞いた中で1番ゾッとした話は、帰省する度に盛大に歓迎し孫を溺愛する良いじいじとばあばだと思ってた両親が、地元の店や施設なんかで働く同級生たちの間では迷惑客としてそこそこの有名人になっていた話です。 2025-01-03 01:40:56
選択的夫婦別姓制度の導入をめぐり、石破総理大臣は議論の頻度を高めたいとしていますが、自民党内には根強い慎重論があります。こうした中、立憲民主党は、少数与党の状況も踏まえ、導入を目指して必要な法案を通常国会に提出する方針で、議論が活発になる見通しです。 選択的夫婦別姓制度の導入をめぐっては、経済界を含め、実現を求める声があり、石破総理大臣は「背景をよく認識し、党内の作業チームの開催頻度を上げ、熟度を高めることに力を入れていきたい」と述べ、自民党での議論の頻度を高めたいとの考えを示しています。 ただ自民党内では「社会や国民意識は変化している」として導入に前向きな意見の一方「家族の一体感や子どもへの影響が懸念される」などと、根強い慎重論があります。 こうした中、多くの野党は、早期に制度を実現すべきだとして働きかけを強めていて、立憲民主党は、自民・公明両党が少数与党となっている状況も踏まえ、導入を
2024年12月5日、OpenAIが高度な推論能力を持つo1の正式版を公開しました。現在、有料のChatGPT Plusなどのユーザーがo1を利用できます。同年9月からプレビュー版のo1-previewが使えるようになっていたのですが、それよりもかなり性能が上がっています。 また、Googleは、2024年12月6日にGemini-Exp-1206(Gemini 2.0 Experimental Advanced)、同月11日にGemini 2.0 Flash Experimental、同月19日にo1のような推論モデルのGemini 2.0 Flash Thinking Experimentalを公開しました。 AIモデルの性能が著しく向上し、平均的な人間の能力を超えてきたため、筆者が性能を評価するのも難しくなってきていますが、今回も、現在、最高峰と言えるこれらのAIモデル(o1とGem
25歳独身。子持ちの友人はまだ少ない。7歳の甥っ子(姉の子供で男の子)がいる。 この甥っ子にお正月で久しぶりに会ったのだけど、タイトルの通り他責思考がすごすぎて正直引いてしまった。 まだ7歳だから物分かりが良くなくても当然だし、マジレスすればいいってもんじゃないというのは子育て経験ないなりに分かるのだけれども。実親(甥から見た祖母)が親としてかなり不出来だったものだから、この甥っ子の態度が一般的でないなら、今まで味方だと思ってた姉ともども縁切りした方がいいのかなとか思ってしまった。 以下今日の流れ。 甥っ子、出先の外食チェーンで食事をしている最中に突然大泣き。 姉が食材を細かく切って食べさせていたようなのだが、なぜか細かくされてない方を自主的に食べてしまい、大きすぎるがあまり咀嚼がうまくいかなかったのか舌を噛んでしまったらしい。周りが慌てて「どうしたの」と聞くと「ママが細かく切ってくれなか
機械学習と数理最適化の融合パターン機械学習(ML)と数理最適化(MO)は、それぞれが強力な問題解決ツールですが、近年、互いの強みを活かす形で融合が進んでいます。この融合は、問題解決の新たな可能性を切り開くと期待されています。ここでは、MLとMOの融合を7つのパターンに分類し、それぞれの特徴を解説します。 1. ML -> MO (ML-first MO-second: ML先 MO後) このパターンでは、まず機械学習を用いてデータから予測や知見を獲得し、その結果を基に数理最適化問題を解きます。 例: 機械学習で需要予測を行い、その予測結果に基づいて生産計画の最適化問題を解く。 特徴: 機械学習が現実世界の複雑なパターンを捉え、最適化がその情報を用いて具体的な行動を決定します。 2. MO -> ML (MO-first ML-second: MO先 ML後) ここでは、まず数理最適化を用い
炎上した時の最善の対処法は"沈黙"である。 謝罪などをしてしまうとそれを材料にさらに燃えてしまうし、 被炎上側が炎上した事実を認めることになり、訴訟や誤報のリスクがなくなるためマスコミも挙って報道し始め、さらなる拡散、延焼に繋がる。 炎上しても謝罪しないほうがいい(2024年版)anond:20240103144945 引き続き2024年、炎上しても謝罪せず見事鎮静化に成功した事例を振り返っていこう。 タマホームこしあんというXユーザーが、モデルハウスの階段からネジが飛び出しているのを見つけて写真を投稿。 その後1月27日、こしあん氏は自宅にタマホーム社員がやってきて投稿削除を迫られたと投稿。タマホームの対応が批判される。 タマホームは過去に何度も炎上したことがあり(社長反ワク、風俗レビュー、パワハラセクハラ証言)、それも掘り返され批判された。 2月2日、タマホームはこしあん氏に損害賠償請
※本記事は、はてなブログの下記記事の転載です。 新卒2年目で退職するエンジニアのAさんへ - キムチのきもち 以下、転載内容です。 5月から10月に入っていた現場に、新卒2年目のジュニアエンジニアAさんがいました。 しかし、PJTの終わりごろ、Aさんがその現場を最後に退職することを知りました。 彼にはたくさん質問に答えてもらいましたし、助けてもらった恩がありました。 だから、私はAさんに餞別として1本のドキュメントを作成しました。 この記事は、その内容を公開できる形へ改変したものです。 一万文字ぐらいありますが、若手のエンジニアの人に読んでもらえたら、とても嬉しく思います。 はじめに Aさん、C社様案件およびこれまでのB社でのお仕事、お疲れ様でした。もう半年も経ったんですね、あっという間でした。このプロジェクトで、Aさんにはたくさん助けていただき、計り知れないほどの恩義を感じています。 無
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く