今回は700mのHDD(80GB)をCドライブに20GB、残りをDドライブに割り当てたいと思います。 まずBIOSでCDROM BOOTできるように設定してください。その後CDを入れて再起動。数分後にはKNOPPIXが起動します。 KNOPPIXが起動したら、画面左下にある「K」のアイコンをクリックします。windowsでいうところのスタートボタンみたいなものでしょうか。その後 「KNOPPIX」 「Root Shell」と進みます。
今回は700mのHDD(80GB)をCドライブに20GB、残りをDドライブに割り当てたいと思います。 まずBIOSでCDROM BOOTできるように設定してください。その後CDを入れて再起動。数分後にはKNOPPIXが起動します。 KNOPPIXが起動したら、画面左下にある「K」のアイコンをクリックします。windowsでいうところのスタートボタンみたいなものでしょうか。その後 「KNOPPIX」 「Root Shell」と進みます。
KNOPPIXをHDからブートできるようにする手段というと、knx-hdinstallを実行する方法、いわゆるHDインストールが有名なようですが、あれは大変そうですね。 ディスクもメモリもたくさん使うようだし、時間も相当にかかりそうです。KNOPPIXのCDを隅々までカスタマイズしようとしたら、HDインストールが必要になるのは分かるのですが、私の場合、以下のような理由から、この方法は早い段階であきらめてしまいました。 カスタマイズしたい部分が容量的に少ない。 マシン環境が貧弱で、ハードディスクへのインストール〜CDリマスタリングの作業に必要な環境の準備が困難(特に自宅) ハードディスクへのインストール〜CDリマスタリングの作業は、KNOPPIXのバージョンが上がるたびにやり直しになる。 単にCDが遅いからHDを使って速くしたいだけなら、もう一つの方法があります。CDの内容をHDにコピーし
多くのLinux愛好家と同様、私もKnoppixを一度試してみたいとずっと思っていた。KnoppixはCDから起動して実行できるLinuxディストリビューションである。ハードディスクにインストールする必要はない。これは、Linuxを試してみたり、システムのハードウェア互換性を調べたりするには最も簡便な方法だ。実際にKnoppixをCDから起動し、後にハードディスクにインストールしてみて、いくつか分かったことがある。皆さんがKnoppixを試す際の参考になりそうなので、ここで紹介しておこう。 このディストリビューションを試してみるためにには、最新のKnoppixイメージをダウンロードして、CD-ROMに焼き付ける必要がある。最新イメージをISOファイルの形で入手したりCD-ROMとして購入したりできるミラーサイトが、 Knoppix Webサイト にいくつか掲載されている。Knoppixはほ
ニュース KNOPPIX日本語版のホームページは http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ に移動しました。 追加情報 ITPro: 1年3ヶ月ぶり,最新KNOPPIX 5.3.1公開 Slashdot.jp: KNOPPIX 5.3.1DVD日本語版公開 ITMedia: 高速起動が可能な「KNOPPIX 5.3.1DVD日本語版」登場 リリース:KNOPPIX5.3.1DVD日本語版(LCAT対応) 解説ittorrent: http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/knoppix_v5.3.1DVD_20080326-20
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く