WebCite
WebCiteは、科学的もしくは教育的なインターネット上の資料を、学者やブロガーなどが引用した際の状態で保存することによって、それらを消失することを防ぐために設立されたオンデマンドのウェブアーカイブサイトである。WebCiteを使用することによって引用した際の状態がそのまま保存されるため、引用後に修正や削除を受けた場合においても、引用元の内容を確認することが可能となる[2]。
2016年当時のスクリーンショット | |
URL |
webcitation |
---|---|
言語 | 英語 |
タイプ | ウェブアーカイブ |
運営者 | トロント大学 |
設立者 | グンター・アイゼンバッハ[1] |
営利性 | No |
開始 | 1997年 |
現在の状態 | オンライン、過去のアーカイブ提供のみ。 |
2019年7月9日から17日の間に、WebCiteは新しいアーカイブのリクエストの受け入れを停止した[3]。2021年10月27日から2023年6月24日にかけてはアーカイブの利用ができなかったが、現在は再びアクセスできる状態にある。
歴史
編集1997年にグンター・アイゼンバッハによってWebCiteは考案された。彼のインターネットの品質管理に関する記事内においては、先述した特徴に加え引用されたウェブサイトの影響力を計測可能であるとした[4]。翌年の1998年にwebcite.net
において試験運用が開始された。WebCiteは各種学術雑誌に向けて、それらに対する引用リンクの自動化ツールを提供し、2008年までにこのツールは200以上の出版団体に受け入れられ、日常的に使用されるとした[5]。
かつてWebCiteは国際インターネット保存コンソーシアム(IIPC)に加盟していたが、脱退した。2012年に創設者のアイゼンバッハはTwitterで「年4000ユーロの支出負担が重すぎた」と説明を行った[6]。
WebCiteは2013年1月からFundRazrにおいて22500ドルを目標とした資金調達キャンペーンを実施し、2013年以降のサービスの維持と近代化に必要な金額であると、運営者は説明を行った。これにはAmazon Elastic Compute Cloudへの移転及び法的サポートの追加も含まれた[7]。
著作権問題
編集WebCiteはアーカイブの著作権について公式FAQにおいて触れており、アーカイブ行為はフェアユース及び「暗黙のライセンス(implied license)」によって合法であると主張している[5]。フェアユースである事由については、そのアーカイブが変革的[訳語疑問点]であり、学術的に価値が高く、市場に対しても被害を与えないことを主張している。
さらにはウェブサイト設置者の定めたrobots.txtに、「do-not-cache」および「no-archive」が指定されていた場合はアーカイブを行わず、既にアーカイブが行われたものについてはオプトアウトが可能であることから問題はないことを記載している。このようにアーカイブが行われないようにする方法を提供していることから、これらを行わないウェブサイトからは「暗黙のライセンス」がなされているため合法であることも主張している。また、2006年に検索エンジンによるハイパーリンクの表示がフェアユースにあたることを示したフィールド対Google事件の判決文を用い、「暗黙のライセンス」についての適法性を主張することも行っている[1]。
DMCA通告への対応
編集WebCiteはデジタルミレニアム著作権法に基づくテイクダウン要請を受けた際のポリシーを明確にしている。
テイクダウン要請の適法性を確認したのちに、公衆がアクセス不可能な「ダークアーカイブ(dark archive)」にアーカイブを移行し、公開されないようにする対応をとることとしている。また法的にそのアーカイブが必要とされる場合は有料でアクセスを提供し、価格は5つのスナップショットまでで200ドル、それ以上については10のスナップショットにつき100ドルとなっている[8]。
脚注
編集- ^ a b “WebCite Consortium FAQ”. WebCitation.org. WebCite. 2020年12月10日閲覧。
- ^ Habibzadeh, P. (2013-01-01). “Decay of References to Web sites in Articles Published in General Medical Journals: Mainstream vs Small Journals”. Applied Clinical Informatics 4 (4): 455–464. doi:10.4338/ACI-2013-07-RA-0055. PMC 3885908. PMID 24454575 2020年12月10日閲覧。.
- ^ “WebCite 17th July 2019” (2019年7月17日). July 17, 2019時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月17日閲覧。
- ^ Eysenbach, Gunther; Diepgen, Thomas L (1998-11-28). “Towards quality management of medical information on the internet: evaluation, labelling, and filtering of information”. ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル 317 (7171): 1496–1502. doi:10.1136/bmj.317.7171.14969831581. ISSN 0959-8138. OCLC 362701500. PMC 1114339. PMID 9831581 2020年12月10日閲覧。.
- ^ a b Eysenbach, Gunther; Trudel, Mathieu (2005-12-30). “Going, Going, Still There: Using the WebCite Service to Permanently Archive Cited Web Pages”. Journal of Medical Internet Research 7 (5): 60. doi:10.2196/jmir.7.5.e60. ISSN 1439-4456. OCLC 107198227. PMC 1550686. PMID 16403724 2020年12月10日閲覧。.
- ^ グンター・アイゼンバッハ [@eysenbach] [in 英語] (2012年6月12日). "WebCite has no funding, and IIPC charges 4000 Euro/yr in membership fees". X(旧Twitter)より2020年12月10日閲覧。
- ^ “Conversation between GiveWell and Webcite on 4/10/13” (PDF). GiveWell (2013年10月4日). 2020年12月10日閲覧。
- ^ “WebCite takedown requests policy”. WebCitation.org. WebCite. 2017年5月14日閲覧。
関連項目
編集- ウェブアーカイブ - WWW上のコンテンツを保存しコレクションすること。
- ウェイバックマシン - 2001年にアメリカ合衆国において発足した非営利団体「インターネットアーカイブ」によるアーカイブ。
- ウェブ魚拓 - 2006年から運営されている日本のアーカイブ。
- archive.is - 2012年に設立されたアーカイブ。
- Perma.cc - 2013年からハーバード大学図書館によって運営されている、法学関連に重きを置いたアーカイブ。
- トロント大学