安藤厳水
現在の高知県出身の武士、陸軍軍人
安藤 厳水(あんどう いずみ、1864年7月15日(元治元年6月12日[1])- 1935年(昭和10年)1月28日[2])は、現在の高知県出身の武士、陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。
生涯
編集1864年(元治元年)土佐国土佐郡小高坂村(高知県)の武士、安藤厳技の長男に生まれる。[要出典]
1883年(明治16年)12月25日、陸軍士官学校(旧6期)を卒業し、同日、歩兵少尉に任じられた[2][3][4]。1904年(明治37年)3月、皇族附武官(守正王附)に就任し、1905年(明治38年)10月、歩兵第49連隊長に転じ、1906年(明治39年)12月、歩兵大佐に進んだ[5]。1910年(明治43年)11月、陸軍少将となり歩兵第5旅団長に就任[2][5]。歩兵第1旅団長を経て、1915年(大正4年)2月、陸軍中将に昇進し第5代陸軍第13師団長となり1918年(大正7年)7月まで在任した[2][5]。待命となり、1919年(大正8年)4月、予備役に編入[2][5]。
栄典
編集- 位階
- 1889年(明治22年)7月15日 - 従七位[6]
- 1898年(明治31年)10月31日 - 従六位[7]
- 1911年(明治44年)2月10日 - 正五位[8]
- 1915年(大正4年)3月10日 - 従四位[9]
- 1917年(大正6年)3月30日 - 正四位[10]
- 勲章
(上記3つの位、受賞年不明)
- 外国勲章佩用允許