女人武蔵
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2016年12月) |
『女人武蔵』(にょにんむさし)は、川口松太郎の時代小説、およびそれを原作とするテレビドラマである。原作は1965年に朝日新聞社より出版された。
概要
編集この節の加筆が望まれています。 |
テレビドラマ
編集1971年4月7日から同年9月29日までフジテレビ系列局で放送。関西テレビと松山プロダクションの共同製作。三菱グループの単独提供。
2015年と2016年にホームドラマチャンネルで再放送されていた。
キャスト
編集- 三保:八千草薫
- 宮本武蔵:栗塚旭
- 出雲阿国:扇千景
- 由加:城野ゆき
- 千加:東三千
- 吉乃:高杉早苗
- 稲:中村たつ
- 佐々木小次郎:北上弥太朗
- 山崎勘助:石濱朗
- 中条七郎左:菅貫太郎
- 徳川家康:永井智雄
- 本多正純:高野真二
- 弥助:小坂一也
- 豊田七九郎:山形勲
- 白井民部:神山繁
- 豊臣秀次:天田俊明
- 豊臣寧子:小柳久子
- 豊臣秀吉:大村崑
- 近衛信尹:江原真二郎
- 桂:藤田弓子
- 呂宋助左衛門:芦田伸介
- 服部半蔵:田村高廣
- 九鬼守隆:五味竜太郎
- 峰角蔵:峯秀一
- 世津:山本陽子
- 八兵衛:加島こうじ
- 覚山和尚:宇佐美淳也
- 白石三九郎:川口恒
- ほか
スタッフ
編集- 制作:桜井洋三、栢原幹、中村敏夫
- 脚本:松山善三、梅谷卓司
- 監修・監督:松山善三
- 音楽:渡辺岳夫、杵屋花叟
- 撮影:石原興
- 美術:倉橋利韶
- 照明:中島利男
- 編集:園井弘一
- 録音:奥村泰三
- 助監督:中村和三
- 調音:本田文人
- 記録:大原順子
- 装飾:横田治久
- 殺陣:東悦次
- 進行:安達留雄
- 制作主任:渡辺寿男、大野保廣
- 結髪:八木和夫
- 衣装:塚本豊
- 現像:長瀬章造
- 装置:真城勇
- 時代考証:守屋多々志
- 振付:藤間勘五郎
- 監督:桜井秀雄、田中徳三
- 制作協力:松竹
- 制作:関西テレビ、松山プロダクション
ネット局
編集この節の加筆が望まれています。 |
脚注
編集関連項目
編集外部リンク
編集フジテレビ系列 水曜 22:00 - 22:45 【三菱グループ単独提供枠】 |
||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
女人武蔵
(1971年4月7日 - 9月29日) |
遠い夏の日
(1971年10月6日 - 1972年2月16日) |