京都民医連あすかい病院
京都市左京区にある病院
京都府民医連あすかい病院(きょうとみんいれんあすかいびょういいん)は、公益社団法人信和会が京都府京都市左京区に設置する病院。
京都民医連あすかい病院 | |
---|---|
情報 | |
正式名称 | 公益社団法人信和会京都民医連あすかい病院 |
英語名称 | Kyoto Min-iren Asukai Hospital |
前身 |
安井病院 京都民医連第二中央病院 |
標榜診療科 |
内科 心療内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 腎臓内科 糖尿病内科 アレルギー科 リウマチ科 精神科 神経内科 外科 整形外科 肛門科 婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 |
許可病床数 |
172床 一般病床:172床 |
機能評価 | 一般病院1(100床以上)(主たる機能)、リハビリテーション病院(副機能):3rdG:Ver.2.0 |
開設者 | 公益社団法人信和会 |
管理者 | 中川裕美子(院長) |
開設年月日 | 1937年 |
所在地 |
〒606-8226 京都府京都市左京区田中飛鳥井町89番地 |
位置 | 北緯35度1分53.47秒 東経135度46分51.3秒 / 北緯35.0315194度 東経135.780917度座標: 北緯35度1分53.47秒 東経135度46分51.3秒 / 北緯35.0315194度 東経135.780917度 |
二次医療圏 | 京都・乙訓 |
PJ 医療機関 |
概要
編集(この節の出典[1])
1937年、初代院長安井信雄医師が「安井病院」を開設。「命は平等」を信条に戦後の困窮した地域で医療活動を行う。1997年には「京都民医連第二中央病院」名称変更。円町にある「公益社団法人京都保健会京都民医連中央病院」と連携し地域医療を行う。2011年に242床の病床のうち70床を分離し介護老人保健施設「茶山のさと」開設。2018年12月には病院南館のリニューアルが完成、北館もあわせて「緩和ケア病棟」「地域包括ケア病棟」「回復期リハビリ病棟」「急性期病棟」の4つの病棟(計172床)が稼働。
2019年4月1日、「京都民医連あすかい病院」と名称変更した。
救急告示病院(京都市二次病院群輪番)であり[2]、2019年度救急車搬入数は534台[3]。
全日本民主医療機関連合会(民医連)に加盟している[4]。
診療科
編集(この節の出典[5])
医療機関の認定
編集(この節の出典[5])
差額ベッド代について
編集周辺施設
編集交通アクセス
編集注釈
編集出典
編集- ^ “医療機関の方へ”. 京都民医連あすかい病院. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “京都府救急医療体制図”. 京都府. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “病院のご紹介”. 京都民医連あすかい病院. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “全日本民医連事業所一覧:京都府”. 全日本民主医療機関連合会. 2020年5月13日閲覧。
- ^ a b “京都健康医療よろずネット”. 京都府. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “入院費用について”. 京都民医連あすかい病院. 2020年5月13日閲覧。