中津市の地名では、大分県中津市の地名の一覧を記す。()内は旧町・大字名である。

大字

編集

昭和の大合併期最後の、今津町編入(1955年)時点で、旧中津町の大字のない地区と41大字から成り立っていた。

  • (大字なし=旧中津町)
  • 小祝(旧中津町)
  • 大塚(旧大江村)
  • 蛎瀬(旧大江村)
  • 角木(旧大江村)
  • 上宮永(旧豊田村)
  • 島田(旧豊田村)
  • 下宮永(旧豊田村)
  • 中殿(旧豊田村)
  • 牛神(旧小楠村)
  • 大新田(旧小楠村)
  • 金手(旧小楠村)
  • 東浜(旧小楠村)
  • 一ツ松(旧小楠村)
  • 宮夫(旧小楠村)
  • 大貞(旧大幡村)
  • 加来(旧大幡村)
  • 上池永(旧大幡村)
  • 大悟法(旧大幡村)
  • 中原(旧大幡村)
  • 相原(旧鶴居村)
  • 高瀬(旧鶴居村)
  • 永添(旧鶴居村)
  • 万田(旧鶴居村)
  • 湯屋(旧鶴居村)
  • 合馬(旧如水村)
  • 上如水(旧如水村、助部から改称)
  • 是則(旧如水村)
  • 下池永(旧如水村)
  • 全徳(旧如水村)
  • 伊藤田(旧三保村)
  • 北原(旧三保村)
  • 福島(旧三保村)
  • 定留(旧和田村)
  • 田尻(旧和田村)
  • 諸田(旧和田村)
  • 赤迫(旧今津町)
  • 犬丸(旧今津町)
  • 今津(旧今津町)
  • 植野(旧今津町)
  • 鍋島(旧今津町)
  • 野依(旧今津町)

その後、町名設置や大字の新設が行われた。

  • 丸山町(1956年、島田より分立)
  • 昭和新田(1969年、定留・諸田・今津地先より発足)
  • 沖代町1丁目~2丁目(1974年、牛神・蛎瀬・金手より分立)
  • 中央町1丁目~2丁目(1974年、上宮永・島田・中殿・蛎瀬・湯屋・万田より分立)
  • 豊田町(1974年、島田より分立)
  • 東本町(1974年、島田より分立)
  • 牛神町1丁目(2003年、牛神より分立)
  • 中殿町3丁目~4丁目(2003年、中殿より分立)
  • 小祝新町(小祝より分立)
  • 田尻崎(田尻地先の埋立地より発足)
  • 蛭子町1丁目~3丁目(2013年、島田・中殿より分立)
  • 島田本町(2013年、島田より分立)
  • 天神町(2013年、島田より分立)
  • 宮島町(2013年、島田より分立)

通称町名

編集

中心部は正式には「中津市」の次に番地が来るが、昔からの町名を日常的に用いている。以下にその町名を記す。

  • 市場町
  • 浦町
  • 餌指町
  • 枝町
  • 江三竹町
  • 萱津町
  • 水主町
  • 片端町
  • 金谷上ノ丁
  • 金谷中ノ丁
  • 金谷西ノ丁
  • 金谷本丁
  • 金谷南ノ丁
  • 金谷森ノ丁
  • 金谷山ノ神
  • 上博多町
  • 北稲堀
  • 北浦町
  • 北新地
  • 北堀川町
  • 北門通
  • 京町
  • 小堀
  • 米町
  • 桜町
  • 三ノ丁
  • 塩町
  • 下正路町(一部は角木にまたがる)
  • 新魚町
  • 新博多町
  • 新堀町
  • 船頭町
  • 船場町
  • 外馬場
  • 鷹匠町
  • 鷹部屋
  • 仲間町
  • 角木新町
  • 角木町
  • 寺町
  • 殿町
  • 西堀端
  • 二ノ丁
  • 姫路町
  • 袋町
  • 船町
  • 古魚町
  • 東堀端
  • 古金谷
  • 古博多町
  • 豊後町
  • 南稲堀
  • 南新地
  • 南堀川町
  • 諸町
  • 矢場町
  • 山ノ下
  • 弓町
  • 留守居町

なお、これらの地区には町名板も設置されている。[1]
また、これらの周辺には以下の通称町名がある。

  • 上宮永町1丁目~4丁目(上宮永)
  • 闇無町(角木)
  • 栄町1丁目~2丁目(旧中津町・島田・下宮永)
  • 島田仲町(島田)
  • 下宮永町1丁目~3丁目(下宮永)
  • 新天神町(島田)
  • 豊田町1丁目~4丁目(島田・豊田町。正式町名の豊田町が3丁目と通称される)
  • 中殿町1丁目~2丁目(中殿。正式町名の中殿町は当町があるために3丁目から始めている)
  • 日ノ出町(島田)
  • 竜王町(角木)

平成の大合併

編集

2005年下毛郡の残る4町村を編入した。これらの区域は、従来の大字の前に旧町村名を冠している。

三光
  • 諌山(旧山口村)
  • 田口(旧山口村)
  • 成恒(旧山口村)
  • 原口(旧山口村)
  • 森山(旧山口村)
  • 上深水(旧深秣村)
  • 上秣(旧深秣村)
  • 下深水(旧深秣村)
  • 下秣(旧深秣村)
  • 西秣(旧深秣村)
  • 臼木(旧真坂村)
  • 小袋(旧真坂村)
  • 佐知(旧真坂村)
  • 土田(旧真坂村)
本耶馬渓町
  • 今行(旧東耶馬渓村)
  • 下屋形(旧東耶馬渓村)
  • 曽木(旧東耶馬渓村)
  • 西屋形(旧東耶馬渓村)
  • 東屋形(旧東耶馬渓村)
  • 樋田(旧東耶馬渓村)
  • 跡田(旧上津村)
  • 落合(旧上津村)
  • 折元(旧上津村)
  • 西谷(旧西谷村)
  • 東谷(旧東谷村)
  • 冠石野(旧耶馬渓村)
  • 多志田(旧耶馬渓村)
耶馬渓町
  • 小友田(旧耶馬渓村)
  • 柿坂(旧耶馬渓村)
  • 冠石野(旧耶馬渓村)
  • 多志田(旧耶馬渓村)
  • 戸原(旧耶馬渓村)
  • 平田(旧耶馬渓村)
  • 福土(旧耶馬渓村)
  • 三尾母(旧耶馬渓村)
  • 大島(旧下郷村)
  • 金吉(旧下郷村) 鏡の原料が産出されたことに由来する
  • 樋山路(旧下郷村)
  • 宮園(旧下郷村)
  • 山移(旧山移村)
  • 深耶馬(旧深耶馬渓村)
  • 大野(旧津民村)
  • 川原口(旧津民村)
  • 栃木(旧津民村)
  • 中畑(旧津民村)
山国町
  • 草本(旧溝部村)
  • 小屋川(旧溝部村)
  • 平小野(旧溝部村)
  • 吉野(旧溝部村)
  • 宇曽(旧三郷村)
  • 中摩(旧三郷村)
  • 長尾野(旧三郷村)
  • 藤野木(旧三郷村)
  • 守実(旧三郷村)
  • 槻木(旧槻木村)

出典

編集

注釈

編集
  1. ^ [1]