コンコース

鉄道駅、空港など人々が行き交う広い空間

コンコース英語: concourse[1])は、鉄道駅空港ターミナルビル公園博覧会場など人々が行き交う場で、人の集合や流動を目的として設置する広い空間[2]を指す。

概要

編集

「コンコース」は鉄道駅や空港建物の中央大通路[3]、公園などの中央広場、会議室大学、ホテルの一角のほかにショッピングモールの「ショッピングコンコース」などもある。鉄道駅構内の空間はホーム、昇降部、コンコース、改札に分類できる[4][5]

技術学会のIEEEがコミュニティ「IEEEスチューデントコンコース」を設けるなど、インターネットで人々が集う場合も用いられる。

語源

編集

"concourse"(コンコース)は「人々が集まる場所」を意味する語で、英語フランス語のほかラテン語で「混ざる・一つになる」などの意味をもつ"concursus" や"concurrere"が語源である。 これらの言葉は「意見が一致する、同時に起こる」の意味がある英単語の"concur"も語源学的に関連がある[6]

脚注

編集
  1. ^ 英語の語幹シリーズ第4号:『コンコースの第1コースを走る通貨!』の全てに関わる語幹とは?|目標達成型英会話スクール 大阪/京都/オンラインのKEC外語学院”. 2020年7月18日閲覧。
  2. ^ 平成30年広報かさま10月号(No.151)”. 笠間市. 2022年4月10日閲覧。
  3. ^ 『広辞苑第七版』岩波書店、2018年。 
  4. ^ 中村 泰広、日比野 直彦、森地 茂. “鉄道駅構内における混雑状況と旅客流動に関する研究”. researchmap(科学技術振興機構). 2022年4月10日閲覧。
  5. ^ 鉄道コンコース利用客の流動は、平面形状、昇降施設の数、流動数等に影響される。
  6. ^ Team, Green UI. “StockTech 株式会社 | IT/Web業界への転職ならGreen(グリーン)”. www.green-japan.com. 2020年7月18日閲覧。

関連項目

編集