小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

御栗の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「御栗」の英訳

御栗

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
みくりMikuriMikuriMikuriMikuri

「御栗」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

宇田荻邨―『太夫』1920、『港』1921、『』1935、『塩殿』1944、『清水寺』1957例文帳に追加

Tekison UDA, "Tayu" (太夫) 1920, "Minato" () (Port) 1921, "Kuri" () (Chestnuts) 1935, "Mishiodono" (殿) 1944, "Kiyomizudera" (清水寺) (Kiyomizu-dera Temple) 1957発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗湛のあと幕府の用絵師になる。例文帳に追加

He became a painter patronized by the shogunate (government) after Sotan OGURI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神社本殿(さぐりじんじゃほんでん)〔久世郡久山町〕例文帳に追加

Honden of Saguri-jinja Shrine [Kumiyama-cho, Kuse County]発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗湛没後の将軍家用は小宗湛に引き継がれた。例文帳に追加

After Shubun died, the position of official painter of the shogun family was succeeded by Sotan Oguri.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京では幕府用絵師の宗湛(小宗湛)に師事したものと思われる。例文帳に追加

At Kyo, he appears to have had Sotan OGURI, the official painter in the Shogun's court, as his teacher.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山背の隈県(くるくまのあがた、京都府城陽市西北~久世郡久山町)に潅漑用水を引かせた。例文帳に追加

He had an irrigation waterway built in Kurukuma no agata (from northwest of Joyo City, Kyoto Prefecture to Kumiyama Town, Kuse County).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

都は磐余甕宮(いわれのみかくりのみや、奈良県橿原市東池尻町の厨子神社が伝承地)。例文帳に追加

It was Iware no Mikakuri no Miya Palace in the capital (which was reportedly located at Mizushi-jinja Shrine in Higashi-ikejiri-cho, Kashihara City, Nara Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「御栗」の英訳

御栗

読み方意味・英語表記
みくり

女性名) Mikuri

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「御栗」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

天武天皇4年(675年)3月16日に、諸王四位の隈王が兵政官長に、大伴行が大輔に任じられた。例文帳に追加

On April 19, 675, Kurikuma no Okimi, Shoo Shii (princes without imperial proclamation but had Forth Court Rank), was appointed to Heiseikan Cho, and OTOMO no Miyuki to Taifu (vice-minister).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1423年に京都扶持衆の小満重が室町幕府の命令を受けて反持氏反乱を企てたとしてこれを攻め滅ぼした。例文帳に追加

In 1423, he destroyed Mitsushige OGURI who was one of the Kyoto fuchishu (samurais directly subjected to Shogun) on the ground that Mitsushige was ordered by the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) to plot a rebellion against Mochiuji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

をブリッジ現象無しに整列して移送するためのバイブレーションフィーダーと、バイブレーションフィーダーによって移送されるのイメージ獲得装置と、イメージを処理するためのイメージ処理装置と、イメージ処理装置で判別された信号によって制信号を発生する制装置と、制装置から入力された信号によってを収納ボックスの各収納ラックに分別収納するための分別装置とを含む。例文帳に追加

This chestnut sorting apparatus includes: a vibration feeder for aligning and transferring chestnuts without causing any bridge phenomenon; an image acquiring device of chestnuts transferred by the vibration feeder; an image processing device for processing images; a control device generating control signals by signals discriminated by the image processing device; and a sorting device sorting and storing chestnuts by the signals inputted from the control device into respective storing racks of a storing box. - 特許庁

生のまま又は焼いたものに醤油・砂糖・片粉で作った甘辛いタレを搦めたみたらし団子(手洗串団子)や小豆・枝豆などのつぶ餡や漉し餡を付けて食べる。例文帳に追加

Raw or roasted kushi-dango with sweet-and-salty sauce clinging to it, made from soybean sauce, sugar, and starch powder, is called mitarashi-dango (Mitarai's skewered dumplings) and raw or roasted kushi-dango is also eaten with sweet bean paste with bean skins or with filtered sweet bean paste, made from red beans or green soybeans, clinging to it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実際に京都扶持衆となったのは、甲斐国武田氏、常陸国山入氏、小氏、真壁氏、大掾氏、下野国宇都宮氏、那須氏、小野寺氏、陸奥国篠川所、伊達氏、蘆名氏、南部氏、白河結城氏などである。例文帳に追加

Individuals who actually became Kyoto Fuchishu were of the Takeda clan of Kai Province, the Yamairi clan, Oguri clan, Makabe clan and Daijo clan of Hitachi Province, the Utsunomiya clan, Nasu clan and Onodera clan of Shimotsuke Province and the Sasagawa Palace, Date clan, Ashina clan, Nanbu clan and Shirakawa Yuki clan of Mutsu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また淡路島や埼玉県北葛飾郡橋町、山口県阿武郡阿東町、また、現在の福島県にいる義経を追うために通過したと伝えられる新潟県旧栃尾市にも静前と伝えられる墓が存在する。例文帳に追加

There are also many tombs of hers: one on Awaji Island, one at Kurihashi Town, Kitakatsushika-gun, Saitama Prefecture, and one at former Tochio City, Niigata Prefecture, where she is said to have passed on her way to search for Yoshitsune who at the time was in today's Fukushima Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『先代旧事本紀』巻5天孫本紀では、物部氏の祖神であるニギハヤヒの子で尾張氏らの祖天香語山命(彌彦神社の祭神)の割註に天降の名手彦命のまたの名が高倉下命であるとしている。例文帳に追加

The fifth scroll of the "Sendai Kujihongi," which presents an account of the lineages of the Mononobe and Owari clans, contains a note stating that Takakuraji no mikoto was a child of the purported ancestral kami of the Mononobe clan, Nigiyahi, the ancestral kami of the Owari clan, Amanokaguyama no mikoto (the diety enshrined at Iyahiko-jinja Shrine), that he was also called by the name Takurihiko no mikoto when he descended from heaven.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

正信が壁画を描いた雲頂院の本寺である相国寺は室町幕府3代将軍足利義満創建の禅寺で、如拙、周文、雪舟らの画僧を輩出した室町画壇の中心的存在であり、この当時は周文の弟子にあたる画僧・宗湛(小宗湛、1413-1481)が用絵師として活動していた。例文帳に追加

Shokoku-ji Temple, as the main temple building of Unchoin, where Masanobu created the screen paintings, is a Zendera temple constructed by Yoshimitsu ASHIKAGA, the third Shogun of the Muromachi shogunate; it is the heart of the Muromachi art world, which produced artist-monks such as Josetsu, Shubun, Sesshu; moreover, in those days Sotan (Sotan OGURI, 1413 - 1481), an artist-monk who was a disciple of Shubun, worked as an official painter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「御栗」の英訳に関連した単語・英語表現
広告を消す

御栗のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS