指定した音声ファイルを、楽器ごとのパートに分解してくれるソフトです。 音声ファイルをドラッグ&ドロップで放り込むと、該当のファイルを ボーカル ベース ドラム その他(キーボード、ギター 等) ボーカル以外のインストゥルメンタル といった 5 つのファイルに分解してくれます。 処理を
はじめに こんな人が役に立つ記事 コーディング業務の効率を上げたい。 コーディングに関するチートシートを知りたい。 打つのもめんどいからコピペでなんとかしたい(笑) 今回は、コーディングに役立つチートシートをまとめました。 VSCODEチートシート エンジニアなら必ず使うであろうVsCodeのショートカットチートシート。これはよく使ってます! HTML系のチートシート集 HTMLに関するチートシートをまとめてみました。 HTML5 タグチートシート HTML5 のタグチートシート。サイトには 5 から廃止になった避けるべきタグなどもまとめてられており、 HTML5 入れ子チートシート HTML の入れ子の可否を視覚的に分かりやすく、色づけしてくれます。対象要素の親、子を選ぶだけで、簡単に調べることが出来ますので便利なチートシート 特殊文字一覧:HTMLで使え
2021年になりましたね。 矢倉眞隆(myakura)です。ウェブ標準やブラウザに興味のあるウェブ開発者です。gihyo.jpでは2009年に「Web標準とその周辺技術の学び方」という連載をしていました。 今回は昨年の泉水さんに代わり、2021年のウェブ標準やブラウザの動向を占おうと思います。2020年は世界もブラウザもそれなりに大きな出来事がありましたので、2020年の動きをまずおさえ、そのうえで2021年はどうなるのかを考えてみました。 W3Cのプロセス改訂でLiving Standardライクな仕様の改訂が増えていく W3Cは2020年9月に、新しいプロセス文書と特許ポリシーを公開しました。 新しい文書プロセスはW3Cの組織の定義や標準化の流れ、意思決定などについて定めた文書です。ここ数年は毎年更新されていますが、2020年はこれまでと比べて最大級とプレスリリースでもうたわれています
あけましておめでとうございます。 今回は、2020年に話題になったイケてるWebサービス・アプリを紹介します。 多数リリースされているもののなかから、チェックし直しておいたほうがよさそうなサービスをピックアップしました。 2020年は新型コロナウイルスの流行もあり、世界が大きく変わりました。 それに伴い、生活様式にも変化が生まれ、リリースされるWebサービスやアプリも時代に則したものが多いように感じました。 冬休みのあいだに、ぜひおさらいしてみてください。 【その前に】毎月更新する本シリーズについて 2020年はしばらくお休みをいただいておりましたが、本年より更新を再開します。 引き続き、毎月末に更新となります。 また、新たに無料メルマガも開始します。 メルマガでは、運営者が気になったり、業界的に知っておいたほうが良さそうなWebサービスやアプリの紹介を不定期に紹介していく予定です。 最新
「ファイル・フォルダ名を一括で変更する機能」とか、標準装備で良いじゃん! Microsoft謹製、Windowsの作業効率をアップさせる「PowerToys」というソフトの紹介・解説です。 記事のベースと画像はバージョンは0.27.1。執筆時現在は0.29.3が最新版ですが、内容はバグの修正と日本語化なので機能面の差異はなし。 PowerToysとは? PowerToysは、Microsoftがオープンソースで開発中のソフト。元々Windowsに搭載するつもりだったが搭載されなかった利便性向上機能を複数提供するもの。 元々Windows 95時代から名前が続いているソフト。Windows XPまで提供が続けられていました。Vista以降は提供されていませんでしたが、2019年5月にWindows 10向けにオープンソースとして提供を再開しています。 各機能の詳細 FancyZones(複数
新しいパソコンを買ったり、パソコンの初期化したあとには、Windows 10 の初期設定を必ず行なわなければなりません。 インターネットで Windows 10 の初期設定に関するワードを検索すると、検索結果に並ぶサイトの多くは「初めてパソコンの電源を入れてからデスクトップ画面が表示されるまで」を初期設定として紹介しています。 しかし、それは数ある初期設定のひとつでしかないので、「それだけを初期設定としているのは不親切じゃないか」とぼくは思うのです。 なぜなら、Windows 10 は、電源投入からの設定が終わりデスクトップ画面が表示されたあとも、まだやったほうが良い初期設定がいくつもあるからです。
こんにちは、たかとーです🧑🎤 こちらは、10 useful HTML5 features, you may not be usingの翻訳記事になります。 当記事は、Tapasさんの許可を得て翻訳しています。Tweet 10 useful HTML5 features, you may not be using HTML5は新しいものではありません。最初のリリース(2008年1月)以来いくつかの機能を使用してきました。100DaysOfCodeの取り組みの一環として、HTML5の機能リストをもう一度よく見てみました。何か見つけたかな?私は今のところあまり使っていません。 この記事では、過去にあまり使ったことがなかったが、今では便利になったHTML5の機能を10個挙げています。また、Netlifyでホストされている、実際に動作する例を作成しました。参考になることを願っています。 htt
【保存版】「もうデザイナー用の最強チートシート作っちゃおうよ」と現役デザイナー4人で超便利サイト情報を集約してみた20211017更新 こんにちはデザイナー社長の船越です!久々のnote投稿ですが、ツイッターを見ていてデザイナー初学者の人から 「どこから画像を引っ張ってくればいいかわからない😭」 「日々の情報収集どうすればいいの?🤔」 という悩みをよく見かけます。そこでデザインオタクの僕が、普段見ているサイトや参考になる選りすぐりの情報を全部まとめました!デザイナーのクオリティと速度は引き出しで決まると僕は考えています。このまとめを見て皆さんの学習と仕事が少しでも捗るようになれば嬉しいです!たくさんのデザイナーさんの役に立つ記事にしたいため、「このツールも便利だよ!」というのがあればぜひコメントで教えてください! 日々こちらは更新して行く予定なので困った時は是非参考にしてもらえると嬉し
Reading Monkey ChatGPTについてブログ記事を書こうと思います。アドバイスしてください。 ChatGPT ChatGPTは、自然言語処理タスクのためのトランスフォーマー・ベースのモデルで、大量のテキストデータを学習しています。 ブログ記事を書く際には、ChatGPTの特徴や使用方法について説明し、実際に使用した例や、改良の余地などについても触れることが有益でしょう。また、ChatGPTが扱えるタスクや利用可能な言語についても説明することで、記事の内容を充実させることができます。 Reading Monkey ChatGPTの特徴を5歳の子供にも分かるように説明してください ChatGPT ChatGPTは、大量の文章を読んで、人間のように文章を書くことができるコンピュータープログラムです。 例えば、あなたが「私は犬が好きだ」と言ったら、ChatGPTは「なぜ犬が好きなの?
僕は非デザイナーですが、こちらの考えにとっても共感します。 ブログにしても、アプリにしても、イベントにしても、良いコンテンツは世の中にもういっぱい溢れていて。 本気度を示し、他ではなく私たちのコンテンツを選んでもらうために、デザインにこだわるって大事だなって考えています。 おしゃれなものを作らなければいけない、と言うわけではないと思います。 使ってもらいたい・届けたい人たちに寄り添い、作りたい世界観を伝えるためのデザインにすること。 相手視点を持った思考が大事なんじゃないかなって思います。 『わかる!だけど実際難しいんだよ!』 という非デザイナーの方々に向けて、同じく非デザイナーの僕がお気に入り登録して愛用しているツールをシェアします。 有名どころも多いですが、もしご存知ないものもあったら触ってみてください。
三日前(2017年8月17日)に二子玉川へ行った。二子玉川駅のバスロータリー近くにある、蔦屋家電に入るとあっという間に1〜2時間過ごせてしまう。おしゃれな本屋兼家電&雑貨店という空気感がそうさせているにちがいない。 Suchmosのシングル ここへはSuchmosのシングル『FIRST CHOICE LAST STANCE』を買いたくて立ち寄る。 FIRST CHOICE LAST STANCE アーティスト: Suchmos出版社/メーカー: KRE発売日: 2017/07/05メディア: CDこの商品を含むブログを見る アルバム『THE BAY』『THE KIDS』を聴いて以来、Suchmosにハマってしまった。今年4月に、彼らが新レーベル『F.C.L.S』を発足したらしい。その第一弾となるシングルがこれ。 THE BAY アーティスト: Suchmos出版社/メーカー: SPACE
最近、フリー素材のサイトにはまっています。 以前はグーグルの画像で出てきたものを、なんの躊躇もなくコピペしていましたが、「それダメなやつ」と指摘を受け、フリーのサイトから素材をコピペするようになりました。 その中で、断トツに使うのは「ぱくたそ」さんです。 はじめに教えてもらったというのもあるんですが、なんかいいんですよね。 こっちが解釈を付けやすい画像というか、、、とにかく私はシンクロ性の高さを勝手に感じています。 他にどんなサイトがあるのか調べて行くと、結構沢山ありました。今回は自分の中で急上昇の「ここは面白いなぁ」というサイトを5つ厳選し紹介します。 オモシロサイト、デテコイヤ! 【ぱくたそ】 利用しやすい。どんなブログでもシンクロ性高いと思われる(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 【スキマナース】 素材自体にツッコミどころ満載です。見ていて面白いです (*´∇`*) 下の埋込も見てください、ナー
どーも。 なぎにゃぎです。 皆さんは動画配信サイトって使っていますか? うちではHuluとプライムビデオを使ってアニメや映画を楽しんでいます。 海外ドラマを見るならHulu、 アニメを見るならプライムビデオ そんな分け方になっていましたけど、久しぶりにHuluのアニメをチェックしたら新作がたくさん配信されていました。 そんな中で気になる作品をいくつか紹介させてもらいます。 スポンサーリンク 2017年秋アニメ 十二対戦 鬼灯の冷徹 第弐期 魔法使いの嫁 3月のライオン おそ松さん 第2期 旅行 2017年春・夏アニメ ファンタジー 進撃の巨人 ベルセルク ゼロから始める魔法の書 ソード・オラトリア 18if SF 機動戦士ガンダムユニコーン ソウタイセカイ 青春 NEW GAME!! ナナマル
人生はMr.Childrenとともにあった わたしの人生は中1から始まる。なぜならMr.Childrenに出会ったからだ。 それまでパッパラパーな小学生だったわたしは音楽にせよ文学にせよファッションにせよなんにせよ流行を追いかけることもなく、マイペースにちびまる子ちゃんサザエさんドラえもんロミオの青い空を見て子ども時代を楽しんでいた。ドラマもほとんど見たことがなかったし、中学受験が終わってからやっとマジカル頭脳パワーなる存在を知ったという体たらく。流行歌などまったく知らず、持っているCDは親に買ってもらったアニメソングのオムニバスCDと初めて自分で買った光GENJIの「勇気100%」だけだった。そんなものだから同級生たちに「安室とシャ乱QのCD買うならどっちだと思う?」と聞かれても「えっアムロってCD出してんの?」と的外れな返答をすることくらいしかできない。不憫。 そんなわたしがMr.Ch
こんにちわ。デザイン研究課、クリエイティブ・ディレクターの藤本です。 すこし遅めの桜の花も散り、桜雨も落ち着き、過ごしやすくなってきた今日このごろ、GWを前に落ち着きのない新入社員もいるのではないでしょうか。 そんな僕は昨日、無事に不惑の年を迎えたにもかかわらず、若い新入社員に対して「若いっていいな」という若さへの嫉妬心が芽生えており、まったくもって不惑になれていない自分を恥じています。。。 わたしたち、しずおかオンラインでも3名の新入社員を迎えました。これから多くのことを経験し成長していく姿を見守っていきたいと思います。 さて、今回はそんな新入社員(とくにデザイナー)のかたに、毎日欠かせない情報収取にためになるWebサイトを紹介します。 経験年数問わず、情報収集は仕事をするうえで、もっとも重要なファクターになります。個人的には技術力より情報収集力のほうが大事だと思います。 なので、若いう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く