タグ

k教育とAmericaに関するneko73のブックマーク (15)

  • 「アメリカの学校で出題された理科のテストの内容が酷いと海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by puskunk これサウスカロライナ州にある学校の第四学年の理科のテスト 訳(一枚目) 「第四学年の理科クイズ」 問1:地球は誕生してから何十億年の歳月が経っている。○か×か?(答え:×) 問2:恐竜が生きていたのは何百万年も昔のことである。○か×か?(答え:×) 問3:神が恐竜を創造したのは何日目のことか?(答え:第六の日) 問4:人間と恐竜は共存していた。○か×か?(答え:○) 問5:黎明期に人類や動物がべていたモノは何か?(答え:植物) 問6:ヨブ記40に出てくるベヒーモスを描写したものは以下のうちどれか(丸で囲みなさい) 問7:鋭い歯を持つ動物は肉動物である。○か×か?(答え:×) 訳(二枚目) 問18:もし地球が誕生してから何十億年も経っていると言ってくる人がいたらあなたならどう言いますか?(答え:お前は何十億年前の地球にいたのかよ) ※()内はこの生徒

    「アメリカの学校で出題された理科のテストの内容が酷いと海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    neko73
    neko73 2013/04/25
    釣りかもしれないが有りそうにも思える。
  • レディー・ガガ、いじめ撲滅目指す財団「ボーン・ディス・ウェイ」設立 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    いじめ撲滅を呼びかけている米人気歌手のレディー・ガガさんが2日、若者たちを力付けることを目指し、非営利組織「ボーン・ディス・ウェイ財団」の設立を発表した。 財団の名は、「これが生まれながらの私」という意味のガガさんのヒット曲から付けた。若者を力付けるための活動を支援し、いじめなどの問題に対応。デジタルメディアを動員して前向きな変化を促す。代表者にはガガさんと母親のシンシア・ジャーマノッタさんが就任する。 ガガさんは「力を合わせて勇気と思いやりの標準を打ち立て、他者を守り助ける世界中のコミュニティーを形成して、いじめや仲間外れに対抗したい」と話している。 財団の活動にはサイバースペースを専門とするハーバード大学の研究所などが協力する。 米国では9月にニューヨーク州で14歳の少年がいじめを苦に自殺し、社会問題となっていた。少年がガガさんの歌に勇気付けられたとのメッセージを残

  • 藤森修一ってアフォについてw

    年齢:それなり 性別:たぶん♂ 特技:ガンカタ 職業:小隊長 挨拶:傾注!ここは「日々是鍛錬ナリ。」が座右の銘でありながら、鍛錬したりしなかったりする隊長の日常を綴る戯言ブログである。よって、貴君等の戦果となる状況は期待薄だ。しかし損もしないと思うから、ゆっくりしていってくれ。 尚、私への直接通信はこちらへ。 以上、状況開始! お願い: 画像の転載はご遠慮下さい。 どうしても、って時はコメ欄で連絡を。たぶん、ダメって言いませんから。 (08/07)米政府、台湾への新型F16売却を断念。 (08/06)石原のジイサマ、こんな時期に何をw (07/20)原発に寿命は無い? (07/18)ラーメンはウリナラ起源ニダ! (07/17)そうか、そんなに悔しいかw (05/29)miigimohidarimootomodachiさんへ。 (03/28)阿呆の考える事は理解できんw (03/26)派遣

    藤森修一ってアフォについてw
    neko73
    neko73 2011/05/30
    "この判決は、信教の自由を保障した憲法に基づき、生徒に「忠誠の誓いを拒否する権利」を認めてはいるけれども、学校で国旗掲揚や国旗への敬礼を行なうこと自体を違憲であるとした判例ではない"なるほどねぇ。
  • アメリカは異常?5歳の幼稚園児が逮捕される衝撃映像 | JBpress (ジェイビープレス)

    ウサマ・ビンラディンの殺害からおよそ1週間。これまで米国内で、ビンラディン殺害に関する批判はまったく聞こえてこない。 周囲のかなりリベラルで国際派の米国人らに「国際法を違反した可能性があると言う人がいるが・・・」と質問してみたが、鼻で笑われてしまった。ある人は「そんなことを言っているのは、今回の作戦で蚊帳の外におかれたヨーロッパ人だろう」と言い、周りは大きく頷いたり、にやりと笑ったりしていた。 誰もが「正義が成された」と言い、お祭り気分はまだ続いている。 連日、朝から晩まで続くビンラディン関連のニュースを聞きながら、釈然としない気持ちと、周囲との違和感を感じていた中で、ある話題が目に留まった。 学校内で逮捕される子供たちが増えている 今年の3月、カリフォルニア州に住む11歳の少年が逮捕された。 ブレントン・ペライタ君は、事件が起こるまでの数カ月間、いじめに遭っていた。クラスメートにひどい言

    アメリカは異常?5歳の幼稚園児が逮捕される衝撃映像 | JBpress (ジェイビープレス)
    neko73
    neko73 2011/05/17
    5歳児を連れてくのに手錠が必要なのか?
  • 現場レベルでよろめく進化論教育

    米国では、創造論やインテリジェントデザインを教えることを可能にする州法案をめぐる戦いが州議会であったり、成立していしまうと地方あるいは連邦法廷で合憲性をめぐって戦いがあったりする。これらは表の戦いと言ってい良い。 実際には現場レベルで、創造論を教える場合がある。Pennsylvania State Universityの政治科学者Michael BerkmanとEric Plutzerによれば、ちゃんと進化論を教えている教師は28%に過ぎない。[High School Bioaily] ScienceDaily (Jan. 27, 2011) - The majority of public h

    現場レベルでよろめく進化論教育
  • アメリカの男女教育機会均等法Title IX - 蝉コロン

    社会 Title IXは教育改革法第九条という意味だそうです。"政府から援助を受けている教育活動"に適用されるアメリカの法律で、授業・部活動の参加やスタッフの雇用における男女の不均衡を是正するために制定されたそうです。参照:lacity(体育会)のプログラムに男子ヘッドコーチ25人、女子ヘッドコーチが13人いたとします。男子ヘッドコーチ25人のうち3人(12%)が複数年契約をしていたら女子ヘッドコーチ13人のうち少なくとも3人(15%)は複数年契約とすべきであるということになります。主に大学の体育会系部活動の話題ででてくることが多いです(男子の部活が一個つぶれたらバランスとるために女子部もどれか一個つぶすみたいな弊害も起きているそうだけど)。 さてどうしてこのブログで急にこんな話を始めたかというと、これがスポーツだけではなくて

    neko73
    neko73 2010/12/22
    "主に大学の体育会系部活動の話題ででてくることが多いです(男子の部活が一個つぶれたらバランスとるために女子部もどれか一個つぶすみたいな弊害も起きているそうだけど)。"
  • サンフランシスコで「ハッピーセット禁止条例」制定か | スラド idle

    マクドナルドのHappy Meals [mcdonalds.com]と日のハッピーセット [mcdonalds.co.jp]は若干違いがあるようだけど、分かりやすく日のメニューで計算してみる。 [メイン]いずれか一品 チキンマックナゲット 289kcal プチパンケーキ 134kcal エッグマックマフィン(ブレックファストメニュー) 288kcal ホットケーキ(ブレックファストメニュー) 305kcal チーズバーガー(レギュラーメニュー) 322kcal ハンバーガー(レギュラーメニュー) 274kcal +[サイドメニュー]いずれか一品 スイートコーン 56kcal ハッシュポテト(ブレックファストメニュー) 146kcal マックフライポテトS(レギュラーメニュー) 249kcal +[ドリンク]いずれか一品 ミニッツメイドアップル100 96kcal ミニッツメイドオレン

  • 『ハーバード白熱教室』の裏側:ハーバードの一般教養の授業をサンデルの講義を例にして説明してみる - Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録

    ハーバード大学におけるマイケル・サンデル(Michael Sandel)の授業が、『ハーバード白熱教室』として英語だが)。*2 ちょうどいいので、これを使って、ハーバードの学部向け一般教養の授業の作りを説明してみようと思う。色々誤解もあるようであるし、あの映像だけでは分からないこともある。 私自身は、サンデルの授業を履修したことはないのだが、大学院生のときに、一般教養の授業のTAやHead TAをかなりやったので(といってもサンデルの授業ではもちろんなく、私の専門の科学史やSTS関係の授業である)、ハーバードの一般教養の授業の仕組みはかなり分かっているほうだと思う。とくに、日人のハーバードの学部生というのがほとんどいないわけであるし、私が説明するのもまっ

    neko73
    neko73 2010/10/18
    TF=ティーチングフェローか。現場で後輩の面倒見ながら成長する医師みたいな。
  • アメリカのスクールカースト凄すぎワロタwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/02(土) 18:42:00.94 ID:qYhUQ8io0 ジョック http://ja.wikipedia.org/w/index.itle=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF&oldid=34052541 こういうのって自然にできるもんなのかと思ってたが れっきとしたアメリカ文化なんだな 敗者は勝者にイジめられて当たり前なのか コメント:ナードだけど質問ある? * ジョック(Jock);スポーツマンを主とする『人気者の男性』を名詞として総称する     * クイーン・ビー(Queen Bee);直訳では『女王蜂』、意訳では『学園女王』。溢れるカリスマと美貌。        多くの場合チアリーダーの、稀に演劇部の最上位。総称クイーンズ(Queens)。[9]     *

    neko73
    neko73 2010/10/05
    日本版の図はないのか。
  • 米テキサス州教育委、「親イスラム教科書」を全面不採用へ

    ドイツ・ベルリン(Berlin)の高校の教室(資料写真、2009年6月6日撮影)。(c)AFP/DDP/STEFFI LOOS 【9月27日 AFP】米テキサス(教育委員会は24日、学校教科書にみられる「親イスラム・反キリスト教」的な偏向を抑制するためとして、イスラム教を過度に肯定的に描写する教科書をすべて不採用とすることを、7対6の賛成多数で決めた。 テキサス州は米国最大の教科書市場で、同州教育委の決定は米国全土の学校で使われる教科書に影響を及ぼす。 ■「イスラム教に関する記述」を制限 同州教育委員会はこれに先だって、資主義と共和党の価値観を支持する新しい社会科教育方針を定め、「米国が当に政教分離のもとに設立された国であるか」を問題として取り上げてきた。 今回の決定では、現在使用されている教科書には「ポリティカル・コレクトネスを理由にイスラム文化について取り繕い、キリ

    米テキサス州教育委、「親イスラム教科書」を全面不採用へ
    neko73
    neko73 2010/09/28
    テキサスというとテキサス親父の動画で有名な要塞法のあるテキサスですか。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/09/21/20100920why-our-schools-suck-the-movie/

    https://jp.techcrunch.com/2010/09/21/20100920why-our-schools-suck-the-movie/
    neko73
    neko73 2010/09/22
    「もう一つショッキングなのが、”レモンダンス”だ〔英語でlemonは、”粗悪品”を意味する、ここでは無能教師〕。」便利そうな言葉だな。
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
  • 「NHK ハーバード白熱教室」が面白い | スラド idle

    先週末は風邪で蟄居を余儀なくされた折、ザッピングで偶然見つけた「アメリカ建国よりも古いハーバード大学の歴史上、履修学生の数が最高記録を更新した授業がある。政治哲学のマイケル・サンデル教授の授業「

  • 夢を見る能力と子どもたちに託す想い - [間歇日記]世界Aの始末書

    今夜はこれにしよう。アメリカ人というのはすごいやつらだと思った。現に連中は、じわじわじわじわと、少しずつではあるが、その夢物語に近づいていっているのはたしかだ。 おれはいまでも憶えているのだが、クリスマスの喧騒も一段落、みなが家に帰って家族とクリスマスを過ごそうという静かなときになって、ミスター・フーパーのドラッグストアの前を通りがかったボブが、店じまいをしているミスター・フー

    夢を見る能力と子どもたちに託す想い - [間歇日記]世界Aの始末書
  • ケネディ神話。 - 小学校笑いぐさ日記

    ジェラルド・カーティスという人物がいます。 Wikipediaによれば、 「アメリカ合衆国の政治学者、コロンビア大学教授。 専門分野は日政治外交、比較政治学、日米関係、米国のアジア政策」 だそうで、 「政治と秋刀魚・日と暮らして四五年」なんても出しているとおり、英語・日語どちらでも講演ができる大変な知日家であり、優れた知識人です。 ……ということを知ったのはごく最近、よそのブログを読んだのがきっかけなんですけど。 “ケネディー大統領 偉大な一言: 「教育は国防である」”(外国人の不動産情報・お部屋探し仲介サポート: Real Estate Agency in Tokyo) この記事は、前掲の「政治と秋刀魚」の感想を書いたものです(例によって私は読んでない)。 に書かれた 「教育とは国防である」 という故ケネディー大統領の考え方が大変興味深かったので早速書きたいと思います。 19

    ケネディ神話。 - 小学校笑いぐさ日記
  • 1